WSのご感想と、感覚と言語化の話 | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン

 


 
 

 オーガニックな呼吸で

 Well-beingな毎日を

 クリエイトしましょう。

 ピラティスライフナビゲーター

 西村由美です。

  >>>はじめましての方へ

 

 
 
昨日のプログラムデザインWSについて
バレエ×ピラティスの真鍋麻衣さんが
ブログにレポを書いてくれていました。
 




そして
元タカラジェンヌ葉月さらさん こと
YUKIさんはInstagramのストーリーに
こんなポストを。






ちょうど今日参加したオンラインイベントで
青砥瑞人さんの脳のしくみのお話で


自分の内側でおこったこと
感覚を観察し言語化することは
〝自分の理論〟
〝自分のHow to〟を
作っていくことにつながる
というお話があって


私も今日レポを書きましたが


ブログやSNSに投稿することって
まさに言語化するというプロセスに
なっているのではないかなーと
思ったりした次第です。


と、同時に
〝言語化できない状態〟もまた
味わい尽くすことが大事だと
青砥さんはおっしゃっていました。


それを聞いて、確かに
〝言語化できないけど内側にあるもの〟
ってあるよなーと思ったんですね。


言語化できない=ない、ではない。


ピラティスのレッスンで私もお客様に
「いま、どう感じますか?」
と質問させていただくことがありますが


そのとき感じていることをすべて
言語化できるわけではないし
感覚を〝理解〟できるわけでもなくて
自分の内側でおこるモヤモヤとか
言葉にできない何かを〝ただ感じる〟
ということも大切にしたいな、と
思ったりした次第です。




 

 

futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.



ピラティスに興味が出てきたらぜひ
〝西村由美のピラティスレッスン〟
LINE公式アカウントにご登録ください♡
 


 

ワークショップ情報


11/27(土)What & Whyレクチャー
プログラム・デザイン  終了
葉坂多壱貴さん(エクスパンショナルピラティス協会代表)による「物語のようなレッスンを組み立てる」オンラインワークショップです。お見逃しなく!


 オンラインレッスン

 

西村由美の「マットピラティス」「オーガニックブレス」をご自宅からオンラインでご受講いただけます。

 
 

マシンピラティス


東京・自由が丘、川崎・宮前区(宮前平/宮崎台)で、マシンピラティスのプライベートセッションを行なっています。