■コロナ禍での二次健康被害について考えてみよう | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


コロナ禍での生活が長くなって

心身ともにストレスフルな毎日を

お過ごしの方も多いのではないかと

想像しています。

 

 

運動不足による二次健康被害

心配なところです。


 


 

 

とにかく何かしらの

「身体を動かす時間」

を取り入れてみてください。

 

 

Use it or Loose it.

使うか、失うか。

 

 

使われない機能は失われていきます。

動かさなければ動かなくなります。

 

 

呼吸する

立つ

歩く

 

 

意識しなくても出来てしまうような

当たり前の日常生活動作ですらも

「使うか、失うか」なのです。

 

 

私たちインストラクターには

そういう「ヒトの身体の本質」を

皆さんにお伝えしていく役割も

あるのではないかなーって思うんです。

 

 

前からずっと言い続けているから

もう聞き飽きたよ、って言われそうだけど

「みんな、ピラティスすればいいのに」

って、いままさに大きな声で言いたいです。

 

 

マットピラティスなら

たたみ1畳ほどのスペースさえあれば

バランスよく全身運動が可能です。

 

 

静かなエクササイズだから

マンション住まいでも

朝早くまたは夜遅い時間でも

周囲への迷惑を気にすることなく

行なうことができます。

 

 

エクササイズで心を整えることのできる

マインドフルネスな運動です。

 

 

よかったらこの動画と一緒に

動いてみてください。

 

 

 




 

まとまった時間がなかなかとれない

という方は、こちら↓のエクササイズから

クリップおうちピラティス~誰でも簡単エクササイズ一覧~

 

 

隙間時間に1つか2つだけでも

お試しいただければと思います。

 

 

 

自分ひとりでは楽しくない、

なかなか習慣にできない、という方は

私と一緒にピラティスしましょう。

 

  



 

 

オンラインなら

◎遠方にお住まいの方も

◎育児や介護で外出が難しい方も

ピラティスをご一緒することができます。

 

 

動画レッスンとは違い

お顔を見ながら、会話をしながら

コミュニケーションを取りながら

のピラティスレッスンです。

(テレビの生中継みたいな感じです)

 

 

オンラインと言われると

苦手意識が先行してしまわれる方も

いらっしゃるかもしれませんが

 

 

Zoomの使い方がご不安でしたら

使い方のサポートもいたしますので

安心しておたずねください。


 

まずはこちらのショートレッスンから

気軽に試してみられませんか!


  



 

 

【 お問い合わせ 】
ご不明な点などございましたら、以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
ラブレターお問い合わせフォーム >>>こちら  

 

 

運動不足からくる体調管理面でお困りの際も

上記フォームからご遠慮なくご相談くださいね。

 

 

 


 

futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.

 


ピラティスに興味が出てきたらぜひ
西村由美のピラティスレッスン
LINE公式アカウントにご登録ください♡
 

私のオンラインレッスンはこちらです。

 Click here↘