「自律」するピラティスインストラクターが育つ場所~121ピラティス養成講座~ | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン

頑張らなくても身体は変わる♡
自由が丘でマシンピラティス
大人世代のライフスタイルに
「普段着のピラティス」をご提案
ピラティスライフ・ナビゲーター
西村由美です

 

 

 

東京都葛飾区にあるパーソナルジム

121Fitness が運営されている

FITNESS SCHOOL 121で開催していた

ピラティスで学ぶ「動くカラダ」の基礎知識

ピラティスインストラクター養成講座・入門

全3回の講座が先日終了しました。





皆さんの熱心な取り組みと集中力のおかげで

たったの3回だったとは思えないような

とっても濃厚な時間となりました!ラブ



1日目は「呼吸」と「骨盤」

2日目は「胸郭」と「肩甲骨」

3日目は「頭・頚部」について

エクササイズを通してカラダで感じながら

学んできた3日間でした。





121Fitness 代表の近藤綾さんが
Facebookに今回の養成講座のことを
こんなふうに綴ってくださいました。





~FITNESS-SCHOOL121ピラティスインストラクター養成講座【入門】~
が修了いたしました。

少人数制のこの講座では、今回6名のインストラクターさんが受講されました。
皆さん、ジャンルは様々ですが現役インストラクター。
多くのお客様に触れ、
疑問に感じたことを解決したい!
もっとレッスンをより良くしたい!
もっと多くのお客様のためになりたい!
そんな熱心なインストラクターさんが集まってくれました。

この講座では
グループLINEにて前回までの講座の内容や
普段レッスン中に感じた疑問点を共有しているのですが、
このLINEの熱いこと!!

復習して沸いてきた疑問、
エクササイズを練習しながら感じたこと、
をどんどんLINEトークに投げ掛けていくのですが、
止まらない止まらない(笑)

自分1人では気付かないような疑問点がどんどん皆さんの頭に上書きされていき「???」の嵐。

正解を学びにくるのではなく、自ら
気付き
考え
行動する
学んだことを自分のモノにしよう
そんなインストラクターさんが大集合!

最終日の昨日は、ペアワークで
相手の動きを観察し、声かけしたり実際に相手に触れ、動きを修正していくことを実践し、
身体の仕組みの理解を実体験していきました。

全9時間の入門講座はあっという間。

この後も復習回を開催したりと
「資格取っただけ」
「勉強会に参加しただけ」で終わらせず、
この講座で学んだことがインストラクターさんの自信になり、活動に生かしていけるように。

分かりやすくて学ぶことが楽しくなる西村由美さんの講座、
安心感ある近藤希実(NOZOMI)のフォローで楽しく修了しました♪
初講師としての仕事に携わったNOZOMIも講師の立場として勉強したことが自信に繋がる体験が出来たようです。
とっても素敵な体験ですね♪

この後、2020年1月14日より、
~FITNESS-SCHOOL121 ピラティスインストラクター養成講座【基礎】~が始まります。

マットピラティスインストラクターの基本的な指導法をマスターしていきます。
(全5回、1回3時間)

入門講座のカリキュラムが土台にはなりますが
入門講座を受講していなくても受講可能です。
(ピラティスインストラクション未経験の方、
ピラティスや生体力学など基礎知識において不安のある方は事前フォローあり、応相談)

詳細は追ってアップします!!

昨日はこの後のセッションでたまたまお客様と話題になったのですが、
(一流選手を輩出した監督のお話などから)

良い指導者は相手をよく見て褒め個性を大切にしている。
「私は出来る」と自覚させる。
「伝える」のではなく「伝わる」ことに意味がある。

といった言葉が心に響きました。

ついつい、忘れてしまいそうな相手の方の立場でのマインドの部分。
「うまく伝える」ことではなく
相手の方が「動けた」「変わった」瞬間を大切にしていくこと。

指導する立場としても成長していくために
よく観察し学び続け、相手の方と良い関係性を築いていこうとする姿勢。

昨日はそんな学びを得た1日でした♪

共に素敵な時間を過ごしてくださった皆様、
ありがとうございました!



FITNESS SCHOOL 121 ピラティス養成には

1期生~2期生を通じて育まれてきた

「文化」みたいなものがあって

それはFITNESS SCHOOL 121という

「場」のコンセプトにも通じるもので



その文化を、けして

作為的に作った訳ではないのに

(そうなる構造は用意しましたが)

自律的にそう「なってきた」ことに

「場」のチカラと「人」のチカラを

感じずにはおれません。



きっとね、FITNESS SCHOOL 121の

ピラティス養成講座そのもの自体が

「自律」している講座なんです。虹



クリップ学び合う場 ~FITNESS SCHOOL 121~

クリップ”自分を知るピラティス”

クリップピラティス養成のLINEグループが熱いんです





入門(ビギナー)に続く
基礎(ベーシック)の開講は
年明け早々の1月14日から。


マットピラティスの基礎的な指導法を
習得できる全5回(約2ヶ月間)の
カリキュラムとなっています。
(※2週に1回のペースで開催)


詳細はまたあらためてご案内しますが
気になる方、聞きたいことがある方は
お気軽にご相談くださいね!

右矢印お問い合わせフォーム


 

 

 

futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.