ありんこ奮闘中 橋本市の自動車鈑金(板金)塗装 -29ページ目

R33スカイライン 全塗装 ②

おはようございます。

 

競泳の池江選手の病気にショックを受けているありんこです。

 

心無い発言をしてバッシングされている方もいますが、絶対に言ってはいけない言葉があります。

 

「大変なお前の気持ちは良く分かる」「頑張れ!」

 

病気の人の気持ちは、病気になった人にしか分からないですよ。

 

 

 

 

さて、前回に続いて、R33スカイラインの作業です。

 

 

 

 

 

このテールランプは、プチルテープというネバネバしてて、手につくとなかなか取れない難儀なテープで防水処理されています。

 

なので、外さずにマスキングでいこうと思ってたのですが、トランク内を見てみると…

 

 

 

 

 

 

おや…?

 

 

 

 

 

 

あら…

 

水漏れが確認できますね。

 

 

 

 

 

よく見ると、取り付けナットの所からも水漏れの跡があります。

 

プチルテープやパッキンの劣化で、防水ができていません。

 

となると…

 

 

 

 

 

部品を外さないといけませんね。

 

水漏れ確認できたテールレンズと、変形修正が必要なバンパー、フィニッシャーにリヤウィングも外しました。

 

(テールランプのプチルテープ除去とウィングの取り外しは大変でした…(汗))

 

後ろ周りを見ていくと、シーラーの劣化も確認できました。

 

 

 

 

 

割れてますね~。

 

 

 

 

 

 

 

反対側も!!

 

 

 

 

 

あの割れ目から、水が浸入した跡も確認できました。

 

全て、シーリングをしましょう!!

 

 

 

 

 

 

前周りも作業効率を考えて、バンパーとヘッドライトを外しました。

 

 

 

 

バンパー下部の、スリ傷も綺麗に直します。

 

飛び石のボディも、パテ処理します。

 

 

 

 

 

 

 

 

パテまで終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

サフェーサーを塗装、乾燥させます。

 

次は、上塗りに突入します!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

R33スカイライン 全塗装

こんばんは。

 

昨日、大阪オートメッセに行ってきて、〇〇〇〇〇〇の写真を撮ってきたありんこです。

 

えっ…、何をニヤニヤしてるんですか?お父さんにお兄さん達!!(笑)

 

また後日、このブログに掲載予定ですよ~(*^o^*)

 

 

さて、オートメッセといえば、キャンギャルカスタムカーの祭典ですよね。

 

カスタムカーといえば、オリジナルカラーに全塗装がつきものですが、今回のご依頼はこちら。

 

 

 

 

日産スカイラインです。

 

R33型の4ドアで、もの凄く手入れされており、家ではカバーをして保管してるそうで、年式にしては状態がもの凄く良いんですねぇ~!

 

 

 

 

 

 

R33はボディが大きくなり、人気が無かったそうですが、4ドアセダンはスタイリッシュで、美しいフォルムだと思います。

 

ネットを見て、ご依頼してただいてからリピーター様になっていただき、それからずっと当社へご用命下さっていただいております。

 

では、今回のご依頼内容はというと、ココ。

 

 

 

 

 

左のリヤバンパーを当ててしまい、損傷してます。

 

という事で、この部分を直していきましょう…と思ったら、オーナー様からご相談が。

 

「せっかくだから、全部綺麗にしちゃおうか。」

 

えっ、これだけ綺麗なのに…と思ったら、あちこちに飛び石などがあるそうで、この機会にとの事。

 

早速ボディをチェックしていきましょう。

 

まずは右前から。

 

 

 

 

 

右フロントフェンダーです。

 

 

 

 

 

なるほど、とび石がありますね。

 

上にいって、天井はどうでしょう?

 

 

 

 

 

 

飛び石で、塗装が剥げた所が広がってしまっています。

 

筆塗りで対処してますが、綺麗にしましょう!!

 

前にきて、ボンネットはどうかな?

 

 

 

 

 

とび石がありますね。

 

ボンネットと飛び石は、永遠のカップルです、はい…。

 

飛び石以外にも、こんなのも。

 

 

 

 

 

ドアミラーなんですが、クラック(ヒビ割れ)が全体に。

 

 

 

 

 

左のリヤボディの印の部分だけ、ヒビが。

 

 

 

 

この部分だけ補修暦がありました。

 

アップすると…

 

 

 

 

 

きてますね~。

 

これは、この補修した塗装を剥がさないといけません。

 

剥がしましょう!!

 

 

 

 

 

 

以前、ヘッドライトのレンズを綺麗にさせていただいたんですが、まだ劣化はないようです。

 

その代わり…

 

 

 

 

 

他のレンズのツヤの無さが目立つそうで、これもリフレッシュしましょう!!

 

 

 

 

 

綺麗にしていく部分が多くなると、劣化部分が目立ってきます。

 

ワイパーの黒が剥げてしまってます。

 

 

 

 

 

これは目立ちますね。

 

しかも、ワイパーゴムが外れるというお悩みも。

 

合ったゴムが取り付けられていないんでしょうね。

 

これも、適応のゴムを調べて取り付けましょう!

 

 

 

次回は、作業スタートです。

 

お楽しみに!!!!

 

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

中学サッカー新人戦

こんばんは。

 

ポテトチップスで一番好きなのは、「しあわせバター」のありんこです。

 

あの甘さ、たまりませんなぁ~♪

 

そのかわり、カロリー半端ないって…(汗)

 

 

さて、週末なんですが、お客様から頂きました。

 

 

 

 

A様、ありがとうございますm(_ _)m

 

皆で美味しくいただぎました♪

 

 

そんな週末、土曜日は工場の段取りだけ済まして、一路南へ車を走らせ向かったのはココ。

 

 

 

 

御坊インター降りてすぐの「南山スポーツ公園」。

 

ナビで、「みなみやま」と検索しても出てこなかったので、調べてみたら「なんざん」でした。

 

創部2年目で県大会出場できたんですが、県大会初戦の相手は和歌山市1位の中学校。

 

パス、トラップ、カウンター、ディフェンス、体格、ets…、全てにおいて完敗でした。

 

これで、「ショボ~ン」となるのか、「なにくそ!!」となるのかは、長男次第。

 

強くなるためには、「負け」は絶対必要な経験。

 

さぁ、どうなる事でしょうかね。

 

 

 

せっかく御坊まで来たのだから、ちょっと寄り道。

 

以前、長男のサッカー先輩の母さんに教えてもらった施設、「EEパーク」にやって来ました。

 

 

 

 

御坊の火力発電所の手前にある施設で、電気にまつわる施設なんですが、ソーラーカートを運転できるコースなんかもあります。

 

次男、ご満悦でした(笑)

 

 

 

 

隣にあるこの建物、中には発電所に関する物があるみたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じです(でた!手抜き(笑))

 

そんなこんなで、無事帰宅。

 

さぁ、今週も1台1台、しっかりと直していきますよ!

 

今週もよろしくお願いします!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

新型車

おはようございます。

 

今夜のサッカーアジアカップ決勝戦が待ち遠しいありんこです。

 

会場の国と、日本が対戦する国って国交が断絶してるみたいで、相手チームの応援がゼロの可能性があるとか…

 

23時キックオフ!

 

 

 

さて、昨日は雪の予報でしたが、思ったより降らなかったですね。

 

今朝も国城山を見るも、雪が無くチビ達はガッカリ。

 

北の山はというと。

 

 

 

 

 

おっ!

 

雪化粧してますねぇ~。

 

でも、土日は3月並の陽気になるとか。

 

今年は雪だるま作れなさそうっぽいかな…?

 

 

 

さてさて、タイトルの「新型車」ですが、車ではなく電車です。(車屋さんなのに…)

 

拷問と言われるJR和歌山線に、なんと新型車両がやってくるんです。

 

という事で、このようなイベントがあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

九州新幹線開業の時、新幹線内から沿線をカメラで撮影するイベントがありましたよね。

 

そんな感じで、和歌山線もするみたいです。

 

2月23日(土)、和歌山駅を出発して、11時44分頃に橋本駅に着く予定なので、沿線で目立つ事をして、PRビデオに映りませんか?

 

私、おそらくツナギ姿で飛び跳ねていると思います(笑)

 

23日が楽しみですね!!

 

 

 

さぁ、今日から2月がスタートしました。

 

今月も張り切っていきましょう!!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

ファーストキャビンステーション和歌山

おはようございます。

 

昨日、極寒の中紀の川グランドで野球の試合を観戦して、ヒザが痛くなったありんこです。

 

橋本市内の少年野球チームの6年生だけで何チームか組んで対戦という、どちらかというと卒団メンバーで楽しむゲームですね。

 

いつもは敵で戦ってたメンバーと、今度はチームメイトになって一緒にプレーする…

 

皆、本当に楽しかったでえしょうね。

 

笑いあり、笑いあり、笑いあり…(笑)、もちろん、感動も有り(笑)

 

参加された皆さん、設営にご協力下さった指導者保護者の皆さん、疲れ様でした。

 

それにしても、朝7時半からの河川敷での設営は、厳かった…( -o-; )

 

 

実は、前日和歌山市内で所属組合青年部の新年会に参加していました。

 

今回、和歌山で宿泊する事があれば、泊まってみたい思っていたホテルあったので、早々と予約!

 

そのホテルはというと、ココ↓

 

 

 

 

JR和歌山駅前の「ホテルグランビア」…ではなく、下の「ファーストキャビンステーション」です。

 

以前、ファーストキャビンは京都で利用した事があるんですが、駅前にあるFCについては、「ステーション」の名称が付きます。

 

立体駐車場で、案内看板に従って6階まで登るんですが、大きな車だと結構スレスレ…(汗)

 

6階にとめて連絡通路を渡ると…

 

 

 

 

目の前にフロントが。

 

これなら雨に濡れずに済みますね。

 

 

 

 

 

今回は小さいサイズの「ビジネスキャビン」を利用。

 

 

 

 

キャビン内で立つことは出来ませんが、座るには十分のスペースです。

 

小さいですが、浴槽と洗い場もあります。

 

値段は、早期割引と予約サイトからくれたクーポンと貯めてたポイントを使用したら、1600円という安さ!!

 

寝るだけなら十分ですね。

 

 

チェックアウトは10時なんですが、7時半までに橋本に戻らないといけないので、6時過ぎにチェックアウト。

 

また利用したいですね♪

 

 

 

さぁ、1月も終わり終わりですね。

 

寒さに負けずに、今週も張り切っていきましょう!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

ドクターイエロー?

おはようございます。

 

お客様からの「ブログ見ました!」の言葉が嬉しいありんこです。

 

昨日、当社の顧客様からのご紹介でご来店下さった方から「ブログ見ました( ^ ^ )」との言葉。

 

正直、「このありんこブログ、見てくれている人はどんだけ~いるのか…」と思う事がしばしば…

 

といっても、閲覧数というのは、それほど重要していません。

 

重要しているのは、本当に当ブログに興味を持って見てくれているかどうかなんです。

 

アクセス数稼ぎで色々やってる方もおられますが、別にその方を否定しているのではありません。

 

せっかくありんこブログを見てもらっても、求めている情報が載っていない、専門用語ばかり、自己満足、となると、また見たいブログにはなる可能性は低いです。

 

私も、試行錯誤しながら続けていますが、気が付くと「自己満足ブログ」になってしまっている事があります。

 

なので、このありんこブログについての感想、指摘、要望等があれば、是非教えて下さいね!

 

 

 

さて、今日の題名を見て鉄っちゃんの方なら「ピンッ!」ときたハズ!!!

 

そうです、「ドクターイエロー」といえば、コレですね!!

 

 

 

そう…

 

 

 

ボディがイエローで…

 

 

 

鉄道好きのありんこブログといえば…

 

 

 

 

もちろん…!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドリンク保冷温器です(笑)(笑)(笑)

 

この曲線美に、爽やかなイエローのボディ!

 

 

 

 

ミニサイズの缶ドリンクなら、8本収納可能。

 

家庭用コンセント&車のシガーライターの2種類から電源供給可能。

 

2代目の保冷温器が壊れたので、3代目を購入。

 

これで、ホットドリンクの提供も再開♪

 

えっ…、ドクターイエローじゃなく、ドリンクイエロー?

 

それもそうですね( ^ ^ ; )

 

 

ちなみに、ドクターイエロー(新幹線)なんですが、私未だに出会うことが出来てません…

 

長~い片思い中です…

 

 

(今週の土曜日(1月26日)ですが、会議&新年会に出席の為、15時頃に退社させていただきます。)

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

これからのスポーツ指導

おはようございます。

 

ニヤニヤしているありんこです。

 

この時期にニヤケるといえばそう、アレですよね。

 

 

 

大阪オートメッセという、キャンギャルカスタムカーの祭典です♪

 

毎年一人ボッチで見に行ってるんですが、今年は長男が行きたがってるので、ギャル車に興味を持ったのかなと思うも、イベントに出演するアーティストのライブが見たいとの事。

 

まぁ、目当ては違えど、一緒に行ってくれるのはうれしいですな♪

 

 

 

さて、昨日ですが橋本中央中学校体育館で開催された、橋本市スポーツ指導者研修会に出席してきました。

 

 

 

 

講師は、わが橋本市の宝、恋野出身のDeNAベイスターズの筒香選手。

 

「指導者のアップデートが必要」

 

仕事では、時代の進化、車の進化に沿ってアップデートが必要と常に思っていますが、スポーツでの指導の仕方、考え方等もアップデートが、今の指導者には必要だという事。

 

今の指導者は、今まで自分が教わってきた事を、今の子供達にしている。

 

なぜ、少年スポーツ人口が減ってきているのか、怪我で辞める子が多いのか。

 

今の問題点、これからの少年スポーツの未来の事を本当に考えてくれている、素晴らしい選手です。

 

 

昼からは、市内の子供達とミニ運動会があり、沢山のスポーツ少年が参加し、筒香選手と交流が行われました。

 

 

 

 

本来なら、自主トレがスタートしている大事な時期に、地元橋本市の為に協力していただいた筒香選手、本当にありがとうございました。

 

次男も、これを気にやる気スイッチ入ったかな?

 

さぁ、寒い日が続きますが、今週も張り切っていきましょう!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

リモコンキーが効かない原因

おはようございます。

 

工場の前を通る観光バスを見るのが最近のプチ楽しみなありんこです。

 

高野山への新型ケーブルカーが動き出す2月末まで、橋本駅~高野山まで代行バスが通るのですが、色んな観光バスが通るのが楽しみなんです。

 

乗客も外人さんが多いので、それも楽しみ(?)

 

 

先日、洞川温泉に行った時は、所々に雪が残ってたのですが、高野山も雪あるでしょうかね?

 

こんな寒い時のトラブルで多いのが、バッテリー(電池)です。

 

気温が低いと、弱ったバッテリー(古かったり、一度バッテリーあがり済み)だとエンジンをかけるのに必要な元気が足らず、エンジンがかけられない事が多いです。

 

遠出する場合、一度バッテリーチェックをお勧めします(当社でチェック可能)。

 

 

そして、もうひとつ注意なのが、リモコンキーの電池切れです。

 

今年に入ってから、すでに3件リモコンキーの電池交換の依頼がありました。

 

 

 

 

 

ボタン電池にも、色々種類があるので、ご相談下さいね!!

 

さぁ、今日も寒さに負けずに張り切っていきましょう!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

洞川温泉

こんにちは。

 

杏仁豆腐が大好物のありんこです。

 

 

 

さて、昨日は成人の日でしたね(橋本市は前日の13日に開催)。

 

成人された皆さん、おめでとうございます。

 

ちなみに私、成人式の案内が来なかったので、スイミングで泳いでたという、思い出の成人式でした…(苦笑)

 

住民票を岸和田に移してたんですが、どちらからも案内が来ずでした…( -o-; )

 

 

そんな成人の日、久々に家族全員予定が無かったので、チビ達のリクエストで山奥の温泉に行くことに。

 

片道1時間程で、行った事のない温泉を探して決定したのがココ。

 

 

 

 

 

奈良県天川村の「洞川温泉」です。

 

道中、結構なクネクネ道で、チビ達が酔わないか心配してたんですが、全員爆睡…(笑)

 

浴槽は、内湯と露天風呂の2つのみで、山奥の温泉てな感じで気持ち良かったですよ~♪

 

入浴後は二階の座敷で寝転ぶ男3人(笑)

 

それを知らず、まだ湯船から出てこないかと一階で待ってた女3人(笑)

 

日帰り入浴なんですが、少し町並みを見学に。

 

 

 

 

 

平成も終わろうとしていますが、昭和の感じがする町並み。

 

夜、灯りが灯れば、更に良いみたいです。

 

ちなみに、もう少し登れば、スキー場があるんですが、まだ雪が少ないみたいでオープンしてないかな?

 

帰りももちろん、皆爆睡zzz…

 

 

温泉に入って、癒されたので、今週も張り切っていきましょう!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

朝立ち

おはようございます。

 

最近、メディアに出没しているありんこです。

 

前回は、銀行前できしゅう君からマスクを貰っている所をテレビで出演(笑)

 

今回は、ネットに出没。

 

チビの小学校のホームページです。

 

 

 

 

毎朝、先生方が旗を持って道路で立ってくれてます。

 

保護者も月に2回、順番で立つんですが…

 

 

 

 

 

 

青いツナギ服にオレンジの反射着。

 

 

 

 

 

 

はい、ありんこ登場です(笑)

 

子供達の「おはようございます!」の元気な声。

 

中には、「あけましておめでとうございます」と言ってくれる子も(笑)

 

子供達から、元気をもらいましたv( ^ ^ )v

 

 

 

さて、今日も一日仕事…と思ったら…

 

 

 

 

カッチ~ン。

 

水が出ないなら、溶けるまで待とう、ホトトギス。

 

溶けるまで待ちましょうかね。

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇