ありんこ奮闘中 橋本市の自動車鈑金(板金)塗装 -28ページ目

長い間お疲れ様でした。

こんにちは。

 

ありんこです。

 

 

タイトルを見て、皆さんは何を想像しましたか?

 

3月は、企業では転勤で送別会があったり、学校では先生の異動で離別式や進路が違う同級生との別れなど…

 

色んな別れがありますね。

 

当社でも、もの凄く愛着のある、ブログでもちょくちょく登場のあの代車とのお別れがやってきました。

 

ブログを見てくれている方ならもうお解かりですね。

 

 

 

 

そう…

 

 

 

家族や仲間が密集ワイワイCAR(別名、カップル密着CAR)のあの代車…

 

 

 

その名も…

 

 

 

 

 

 

 

ホンダ「トウディ」号です。

 

車検間近で、クーラーが壊れており、車検修理金額の事を考えて、廃車にする事になりました。

 

 

 

 

 

トランクの開け方も特殊で、説明せずに開けれたのはほんの数名。

 

また、集中ドアロックではないので、各ドアは全て中から手動でのロックが必要という、ちょっと世話の掛かる子でした。

 

そんな色々な思い出を全て、自分の胸の中に刻み込んで、送り出したいと思います。

 

 

 

 

 

 

洗車後、「長い間よう働いてくれたなぁ~、本当にお疲れさん!」と、トゥディをお酒で清める父。

 

 

 

 

 

目線がかなり低いので、若い方が乗るとよく驚かれましたね(笑)

 

 

 

 

 

解体業者までラストランに向かうトゥディ号。

 

 

 

 

 

 

ありがとう、「トウディ!」

 

ありがとう、「トウディ!」

 

ありがとう、「トウディ!」

 

 

 

 

 

 

本当にありがとう、「トウディーーーーー!」

 

さようなら~~~~~~~!!

 

 

 

 

今夜は、トゥディとの思い出を酒の肴にして飲みたいと思います。

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

雨続きの日曜日

こんにちは。

 

そろそろ花粉がヤバそうなありんこです。

 

 

先週に続いて、昨日も雨模様の日曜日。

 

雨の為、先週の少年野球は開会式だけ行い、1回戦の1試合のみ開催し、後は順延になりました。

 

となると、21日(祝)に延期なんですが、これまた雨の確率が90%…

 

昨日は審判講習会で、各チームの審判員さんが毎年変わるルール等や微妙な判定を確認するベテランの方から、全く審判した事がない新人の父兄さん(僕も6年ほど前はコレでした)、が集まり、雨の中常任審判さんの話を聞きました。

 

午前中で終わりなので、久々に娘2人と公園へ。

 

そういえば、野球ばっかりで、公園なんて全然行ってなかったですね。

 

雨だったので、行ける公園は限られてきますが、おそらく大体の方はココを思い浮かびますね。

 

屋根の下の肉まんが…

 

 

 

 

肉まんが…(汗)

 

ヘナァ~ってなってるじゃないですか…

 

よく見ると、数箇所破けてました。

 

まぁ、となりの小さなミニ肉まんは大丈夫だったので、無事に飛び跳ねてました(ホッ…)。

 

遊具でも遊んでたんですが、北の空から真っ黒な雲が迫ってきたので、急いで車にダッシュ!

 

危うくびしょ濡れになる所でした。

 

帰ろうとして、機嫌が悪くなった遊び足りない娘の機嫌を良くしてくれたのが、コレ。

 

 

 

レインボー♪

 

魔法の7色のおかげで笑顔が戻った娘。

 

よく見ると、かすかにWレインボーになってますね。

 

また来ような~v( ^ ^ )v

 

 

さてさて、仕事の方は現在空いておりますので、ご相談、お見積もり、ご依頼、お待ちしております。

 

代車もありますよ!

 

 

明日、3月19日は、卒業式出席の為、午前中お休みさせていただきます(工場は営業しております)。

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

DR(ドライブレコーダー)

おはようございます。

 

タイムスリップしたのかと思ったありんこです。

 

スタッドレスタイヤから夏用タイヤへ交換依頼が増えて、気分は「春」だったんですが、今朝の橋本市はというと…

 

 

 

 

国城山が…、つ…、積もってる…

 

えっ、デジャヴ?

 

それともまだ夢の中…?

 

いやいや、現在の橋本市ですなぁ…

 

今日しようと思ってた代車のタイヤ交換も、ちょっと延期しま~す(汗)

 

 

 

さて、最近問い合わせの多いのがコレ。

 

 

 

 

ドライブレコーダー(略してDR)です。

 

これがあれば揉めずに済んだのに、お互いDRが無く、目撃者もいず、何も証拠がないが為に、事故から何ヶ月経っても話し合いが進まない案件が、去年は3件ほどありました。

 

今回取り付けるのは日本製で、前方のみ録画のDRです。

 

DRも、いろんなメーカーから発売されており、性能もいろいろ。

 

前後2台のカメラで、後ろの映像も録画できたり、常時録画で駐車場での当て逃げなんかも録画できたり、値段と共に色んな機能が付いてます。

 

安さを求めて外国メーカーを探せば3~4千円ぐらいでありますが、低画質や走行中の振動で2年程で壊れたDRもありました。

 

今回は1万円前半ぐらいの日本製のDRを選択。

 

これで大丈夫…ではないですよ。

 

事故はいつ起きるか分かりません。

 

DRはお守りと思って下さいね。

 

 

さて、今夜は和歌山で打ち合わせに出席の為、少し早め(16時ごろ)に退社させていただきます。

 

ご相談、お見積もり、ご依頼は、それまでにお願いしますm(_ _)m

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

カスタマイズ

おはようございます。

 

昨日縄跳びをして、娘に良い所を見せようとして、二重跳びを数回飛んだだけで背中を痛めたありんこです。

 

準備運動は大切です…( ^ ^ ; )

 

 

先日納車させていただいたK様から、甘~いタルトをいただきました。

 

もしかして、前回のブログを見てくれて気を使っていただいたのかも…

 

 

 

 

 

ヨダレが止まりません!(嬉)

 

皆で美味しく頂いております。

 

ありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

さてさて、前回仕事が空き気味と書いたら、次々と入庫していただき、ビックリしたのですが、代車の空きが出てきましたのでご依頼お待ちしております。

 

鈑金塗装はもちろんですが、カスタムのご相談もお待ちしております。

 

若者の車離れと言われている今の時代、カスタムの依頼を受けると、ワクワクしちゃいますね!

 

 

 

 

 

さぁ、この車がどのようにカスタムされるのか?

 

完成が楽しみです(ワクワク♪)

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

 

新品パーツ

おはようございます。

 

甘い誘惑にヨダレが垂れそうなありんこです(犬か!(笑))。

 

昨日お越し下さいましたM様から、甘党の私には全部食べてしまいそうな、ペコちゃんのほっぺを頂きました。

 

 

 

 

という訳で、私一人で完食…なわけないですよ…( ^ ^ ; )

 

皆で美味しく頂いております。

 

M様、ありがとうございました!!

 

 

 

さて、タイトルの「新品パーツ」についてのお話なんですが、その前に…

 

 

 

昔と違って今はネットの普及で、SNSで色んな情報が誰でも閲覧でき、投稿も出来る状態です。

 

便利は便利なんですが、その情報を全て信じてしまってる方がいるのが現状。

 

 

 

「誰でも閲覧投稿可能」

 

 

 

これって、言ってしまえば「何を書いても良い」状態ですよね。

 

となると、真実であろうが嘘であろうが、書き放題なんです。

 

もちろん、管理人のチェックが厳しいサイトでは削除してくれますが、数え切れない程のサイト数がある現状、不確かな情報や嘘が野放しにされています。

 

その不確かな情報を信じてしまう方が、本当に多いと思います。

 

車の事は、車屋さんに聞いて下さい。

 

「車の事、全然分からない。」

「こんなん恥ずかしくて聞きにくい…」と思ってる方、全然恥ずかしくないですよ!

 

僕も元々は車に関しては、この仕事始めるまではド素人で、知識も無いので全然分からなかったんです。

 

車種も、家の車しか分からない状態でした。

 

なので、車の事について全然分からない方の気持ちが、分かっているつもりです。

 

ご依頼、お見積もり、ご相談、ありんこさんちょっと教えて!、待ってますv( ^ ^ )v

 

 

 

さて、新品パーツの話に戻ります。

 

現在作業中のお車なんですが、フロント部の損傷でバンパー交換になります。

 

 

 

 

 

シルバー色のバンパーなんですが、新品バンパーは塗装済みでくるのがほとんどだったんですが、最近は古い車種だと未塗装しかない事がよくあります。

 

 

 

 

 

 

 

これがそうです。

 

黒色の素地の状態です。

 

なので、下処理、調色、塗装、乾燥、磨き作業が必要になり、その工賃と作業日数も必要になります。

 

ネットで、「新品バンパーなら塗装済みなので、車屋にもっていけばその日にできる。」なんて書き込みを見て、そのつもりで車屋さんに来て、上記の事実を聞かされてビックリされる方も結構おられます。

 

確かな情報もあるし、嘘の情報もあるネット。

 

迷ったら、「そうだ!ありもっちゃんに聞いてみよう!!」と思い出して下さい!

 

爆笑トークは期待できませんが、分かることはお応させていただき、分からない事は調べさせていただきますよ( ^ ^ )d

 

ちなみに、この未塗装のバンパー、部品代だけで4万円(税抜)します…(汗)

 

 

 

現在、代車の空きもありまので、ご依頼、ご相談、お見積もり、お待ちしております!!

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

南へ

おはようございます。

 

タイトルの「南へ」を見て、タッチの南ちゃんを想像したありんこです。

 

違いますよ~、和歌山南部の事ですよ~

 

 

前回のブログでも書いた通り、先週土曜日は組合青年部幹事会に出席の為、早めに仕事を終わらせてもらい、串本まで行ってきました。

 

ちょうど京奈和道が工事で通行止めになっていたので、混み具合をネットで見ると、「全然動かへん」「大渋滞」「降りるまで1時間かかった」などの書き込みだらけの為、河南道路~桃山~海南~高速のルートに決定。

 

阪和自動車道と湯浅御坊道路も、片側2車線工事が着々と進められていましたが、初めて乗った田辺以南の紀勢自動車道のすさみ南までの約38km程、この距離の工事っていつの間にやってたんでしょうか。

 

ビックリしました。

 

すさみ南インターで降りて、串本まで下道を走り、到着したのが同じ組合員の工場。

 

全ての議案が話し合われ、会議は終了。

 

皆さんホテルで宿泊ですが、私は翌日予定があるので車で岐路へ。

 

 

 

 

 

 

ちょうどガソリンがスッカラカンだったので、ガソリンを入れようとしたら、橋本より10円程高かったので、帰れる分だけ給油(汗)

 

ちょうど深夜1時。

 

ここから橋本までスマホで検索すると…

 

 

 

 

 

 

2時間16分で帰れるらしいです。

 

京奈和道が通行止めやし、休憩も入れるのでまぁ無理でしょう。

 

結局家に着いたのが4時ぐらい。

 

少し寝て、日曜日も朝から予定を無事こなしました。

 

 

さぁ、もう少し寒さが残るようですが、花粉でも苦しまれてる方も多いですね。

 

私は、皆さんの花粉のピークが過ぎてからありんこピークが始まります(涙)

 

ティッシュ、何箱必要になるかな?

 

 

さぁ、仕事仕事!!!

 

代車ありますよ!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

もうひとつのオートメッセ

おはようございます。

 

今日からバッチを脱いで、生足になったありんこです。

 

温かくなってきたといってもまだ3月になったばかり。

 

朝夕はやっぱり寒いですね。

 

 

 

さて…

 

 

 

 

 

 

当ブログ読者の、お父さん&お兄さん感謝祭がやってまいりました。

 

 

 

 

 

 

 

このブログを、まだかまだかと待ちわびてるお父さん方。

 

 

 

 

 

 

毎日毎日、ブログ更新をチェックしているお兄さん方!

 

 

 

 

 

 

会う度に、「アレ、まだっすか~?(ニヤニヤ)」と言ってくる友人(笑)

 

 

 

 

 

 

長らくお待たせしました!

 

 

 

 

 

 

今回は、父親という立場上、あまり撮れなかったので、5枚だけですが、ご覧下さいv( ^ ^ )v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、お父さんお兄さん感謝祭でした♪

 

 

 

 

さぁ、3月に突入しましたね。

 

 

 

温かくなってきて、運転中に眠気が襲ってきますので、その時は仮眠をとるようにしましょう。

 

 

 

私も今日、日帰りで串本まで会議に行くので、眠気に気をつけて、安全運転で行ってきます!

 

 

 

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

大阪オートメッセ

おはようございます。

 
土曜日の和歌山線のイベントの動画が早く見たいありんこです。
 
といっても、私行ってないので映ってませんが…
 
代わりに次男がちゃっかりと橋本駅に行っており、夜のニュースに映っていましたが(笑)
 
鉄っちゃんの子は鉄っちゃんになるのかな?
 
 
 
さて、乗り物ネタ後は、これまた乗り物ネタ(笑)
 
先週行ってきた、大阪オートメッセなんですが、私が行ったのが最終日の2月11日(祝)。
 
カスタムカーを出品していた知り合いの鈑金屋さんいわく、「昨日(10日)はもの凄い人やったよ!」との事。
 
来場者数も過去最高だったそうで、若者の車離れをよく耳にしますが、やはり車人気は凄いですね。
 
 
 
えっ…?
 
 
 
「車以外にも、アレがあるやろ!」ですって?
 
 
 
それは後ほど(笑)
 
 
 
長男とその友達を乗せて会場まで車で来たのですが、会場近くのパーキングにとめる事が出来ました。
 
近場のパーキングは無理だろうと諦めて、結構遠くの駐車場にとめて会場まで歩いてこられる方が多いですが、意外と近場でとめれる事がるんですよ。
 
ちなみに、9時半ぐらいにきて、会場の真横のパーキングにとめれました(イエィ!)
 
早くキャンギャルカスタムカーが見たい私の気持ちを無視するかのように、中学生2名は「おなか空いた。何か食べたい。」…
 
という事で、腹ごしらえを。
 
 
 
 
6号館あるうちの1号館だけ、フードパークになっており、数多くの店があります。
 
 
 
 
 
 
12時なんかに来ると、どの店も行列ができるので、朝のうちにくれば、ほぼ並ばずに買えます。
 
腹ごしらえもできたので、いざキャンギャルカスタムカーを見に…行く前に、こちらを視察。
 
 
 
 
イベントが行われるカスタマイズアリーナへ。
 
中学生の二人の目当てはココ。
 
大好きなAAAのSKY-HIが、目の前で見れるので、彼らはそれが目当て。
 
といっても、SKY-HIの出番は最後なので、まだまだ時間があるので車を見に各ブースへ。
 
最初に目に飛び込んで来たのはコレ。
 
 
 
 
 
 
何回か出展してるので、知ってる方も多いかな?
 
 
 
 
おっ、車に興味が沸いてきたかな?
 
「フェラーリとランボルギーニが見たい」とのリクエストなので、あの有名なリバティウォークさんのブースへ。
 
 
 
 
 
 
「スゲ~!」の連発(笑)
 
 
 
 
 
地面スレスレです。
 
 
 
 
 
一度、運転してみたいですね!!
 
 
 
 
 
「RX-7」ですが、これも外車と思ってるやろなぁ。
 
 
 
 
ガルウィングいいですねぇ~。
 
「RX-7」と、「ガルウィング」とくれば、「瀧川一朗」と「菊池哲」の名前が出てくるのは、私だけではないハズ!
 
 
 
 
 
 
ちなみに、私個人の中で一番のお気に入りがこのランボルギーニ。
 
建物の中だけではなく、外でもイベントが行われています。
 
TVで見て、一度生で見たかったと思ってたアレが、今回オートメッセに登場しておりました。
 
 
 
 
ミツビシデリカが何やら人を乗せて、色んな段差を次々と超えていき、最後に上ったのはコレ!
 
 
 
傾斜45度を、下が雨で濡れてるにも関わらず、上っちゃいました。
 
しかもこれに乗車できるんですが、やはり即効受付終了~。
 
朝一で来ないと無理でしょうね。
 
まぁ、絶叫マシン好きの方なら楽しめるでしょうが、それ以外の方は拷問以外何でもないでしょうね…(汗)
 
 
 
 
 
 
一通り見て、開演2時間ほど前にライブ会場に行くと、すでにこの列…(マジかっ…)

 

 

 

 
寒さに耐えながら、スマホばかりする14歳2名。
 
話し相手がおらず、スマホでニュースを見る41歳(笑)
 
優先チケット組が50名ぐらいと、前に並んでいる一般入場の50名ぐらいなので、100名ぐらいなら結構前にいけそう。
 
想像通り、前から7列目ぐらいのセンターをゲット!
 
去年、初めて行ったAAAの京セラドームライブは、2階席の最上段ぐらいだったので、いきなりこんなに急接近に、長男も笑顔が(笑)
 
トップバッターの「Beverly(ビバリー)」という女性シンガーのハイトーンボイスに酔いしれて、次の「岡崎体育」で爆笑して、大トリの「SKY-HI」の高速ラップに度肝を抜かされて、大満足の2時間半でした(足は冷たかったけど…)。
 
そやそや、8月のAAAファンミーティングの2次先行予約、忘れずに申し込んでおかないと!
 
楽しんだ後は、しっかりと働きましょうかね。
 
現在仕事の方は空き気味ですので、ご相談お見積もり、お待ちしております。
 
2月も最終週、張り切っていきましょう!
 
 
 
 
 
えっ?
 
 
 
 
何か忘れてないかって…?
 
 
 
 
フフフ…
 
 
 
 
次回をお楽しみに(笑)
 
 
 
 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

レモネードカフェ

おはようございます。

 

日曜日の親子野球での筋肉痛が残っているありんこです。

 

特に脇腹が…(笑)

 

 

先日なんですが、用事で和歌山市に行く事があったので、この機会にずーっと前から入りたかった店に行ってきました。

 

そのお店というのが、ぶらくり丁にある、「レモネードカフェ」です。

 

 

 

知る人は知る、あの方に関係しているお店で、入り口横にはアノ方の写真が♪

 

店内に入ると、アノ方関連の写真やグッズが…

 

アノ方とは、もちろん…

 

 

 

 

 

 

そうです、X JAPANの「hide」さんです。

 

テレビでも放送したので知ってる方も多いと思いますが、岸真由子さんという難病をもっている彼女が大好きなアーティストがhideさんで、真由子さんのご両親が経営されているカフェなんです。

 

壁にはサイン入りのポスターがずらり、他にも真由子さんとhideさん関連の物が数多くありました。

 

 

 

 

 

 

これは、ルナシーのギタリスト「INORAN」さんのサイン入りポスターですね。

 

ドライカレーを注文し、真由子さんのお母さんと色々お話できました。

 

ご好意で、ライブができる2階も見せてもらえる事に!

 

 

 

 

 

ドラムももちろんあります。

 

 

 

 

 

 

壁には、hideさんモデルのギターと、hide with Spread Beaverのギタリストのkiyoshiさんのサイン入りギターが!

 

 

 

 

 

最後に、真由子さんのお母さんと、エックスポーズでパチリ!

 

ありがとうございました!!

 

今度はライブがある時来てみたいですね。

 

 

 

さぁ、気持ちよく仕事ができる春がすぐそこまでやってきてるそうなので、それまで体調をしっかり管理して、しっかりと仕事しましょう!!

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

 

R33 スカイライン 全塗装 ③

おはようございます。

 

昨日、次男の少年野球チームの親子野球のおかげで、全身筋肉痛のありんこです。

 

普段体を動かしていない上、前夜は皆で飲み会だった為、「腰が痛い」「肩が痛い」「二日酔い」というお父さん達…(笑)

 

そんな父達を横目に、元気だったのがお母さん達(笑)

 

卒団した6年生とも、皆で一緒に野球これが本当に最後だと思うと寂しい気持ちになりますが、最後は笑顔で楽しい野球が出来ました。

 

設営に炊き出し(豚汁)、父兄の皆さんお疲れ様でした。

 

 

 

さて、今回はスカイライン全塗装シリーズの完結です。

 

前回は、サフェーサー塗装まで進みましたので、ついに上塗りです。

 

天気の日に調色は済ませておいたので、車を塗装部屋に入れます。

 

 

 

 

 

サフェサーを研ぎ、全体の下処理を済ませ、塗装しない部分に塗料がかからないようにマスキングします。

 

ステッカーやオーナメント、ドアエッジモール、ウィンカーなど、外しやすい物やマスキング困難な部分は外しています。

 

 

 

 

 

 

さぁ、塗装準備ができました。

 

ワクワクしてきましたね~♪

 

では、塗装開始!!

 

 

 

 

 

 

塗装終了!

 

カスタムカーのように、色を変えるのではなく、同色に全塗装でした。

 

この後は、前後バンパーに、スポイラー、ワイパー、グリルなどの小物を塗装し、乾燥後組み付けします。

 

 

 

 

 

ジャーン!

 

完成です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

全体に艶がでて、ピカピカですね!!!

 

オーナーのF様、いつもご用命頂き、ありがとうございますm(_ _)m

 

車を見られた瞬間のF様の嬉しそうな顔、この仕事をしていて良かったと思う瞬間です!!!!!

 

また、いつもブログを見ていただいて下さり、ありがとうございます。

 

 

 

さぁ、今月も後半ですね。

 

今週は天気がよろしくないみたいですが、張り切ってまいりましょう!!

 

 

 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

 

一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん

 

自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装 

 

鈑金塗装用代車、スタッドレスタイヤ完備

 

相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一

 

℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで

 

E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp

 

ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/

 

 

※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。

 無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇