恋野橋
こんばんは。
年明け早々、友人の有難さに感謝したありんこです。
それは、1月5日の仕事初めの日の夕方。
予想もしていなかったトラブルが発生しました。
次の日になっても、トラブルが解消されず、困った時に「パッ!」っと出てきたのが後輩Y君。
LINEで連絡を取り、トラブル内容を伝えると、休みの日なのにすぐに家にきてくれて、トラブルを説明しながら対応してくれました。
おかげさまで、何とか〇〇〇〇ようになり、次男の少年野球の卒団式にも無事出席する事ができました。
車の事には対応できても、車以外のトラブルになると、ダメ人間だなぁ~って思っちゃいました…(汗)
休みの日の急なお願いに、快く対応してくれたY君、本当にありがとうm(_ _)m
本当の友人、宝物です!!
で…、「トラブルって何やねん!?」…ですよね。
秘密です(笑)
どうしても聞きたい方は、直接ありんこに会いに来て下さい(笑)
多分、ほとんどの方は笑うと思います(笑)
さてさて、正月休みですが、我が家族は皆、体調不良で寝正月でした(私以外。)
最初に復活した次男と長女を連れて、グランドへ。
軽く練習後、TVニュースでも放送してた恋野橋を見に行って来ました。
途中、「恋野橋通行止」の看板を何度も見ながら、橋に到着。
橋の北側です。
ネットで見にくいですが、橋の真ん中あたりで歪んでいます。
側面を見ると、分かりやすいですね。
実際に見ると、歪み方が凄かったです。
隣には新しい橋が建設中ですが、まだ完成までは時間がかかりそうです。
岸側は出来てきています。
仮の橋が川上に建設され始めました。
こんな感じらしいです。
橋本橋まで戻って、恋野橋の南側へ移動。
自然の力って、凄いです。
一刻も早く、仮橋が出来るのを願ってます。
工場は、5日(土)からやっていたのですが、今日から本格的に始動です。
今年用の受付張です。
平成31年。
少しの間、平成30年と書いてしまいそう…
次の年号は何でしょうね?
本年もよろしくお願いします!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
新年会明けましておめでとうございます!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
年末ラッシュ
こんばんは。
もうすぐ本厄が終わるありんこです。
終わりはゴールではなく、新たなスタートなんて言いますよね。
後厄のスタートです…(汗)
さて、ブログ放置しており、すいませんでした。
年末のラッシュに加え、最後にやってきた雪やこんこん…
ここ数日、タイヤ屋さん状態でした(汗)(汗)(汗)
なんとか年内納車予定車も、お客様の元へお届けする事ができ、来年に持ち越しが2台で、本年の営業は終了させていただきます。
明日29日は、工場の大掃除ですので、鈑金塗装の受付はもちろん、簡単な作業なら対応させていただきます。
差し入れ持参で、お越し下さいねv( ^ ^ )v
年末年始のお休みですが
12月30日(日) ~ 1月4日(金)
とさせていただきます。
1月5日(土)より仕事初めさせていただきます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
テレビデビュー
おはようございます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
赤レンガ
おはようございます。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
平成最後の12月
こんばんは。
牛乳石鹸の「赤箱」と「青箱」には、違いがある事を知らなかったありんこです。
成分や泡立ちに香りなど、少し違うらしいんですが、多分私違いが分からない人だと思います。
昨日の夜は、見た方も多いと思います、「M-1グランプリ」でしたね。
個人的な予想とはちょっと違ったんですが、いやぁ~面白かった!!
以前、全然面白くない回があったので、毎年今年は大丈夫かなと不安になりながら見るのですが、今年は◎でしたねv(^ ^)v
それにしても、優勝コンビのツッコミ方、名前が「粗品」って…(笑)
さて、平成最後の12月がやってきましたね。(6月~11月も平成最後でした…)
平成が終わっても、ありんこブログはもちろん続けていきますよ( ^ o ^ )/
仕事も、ハンマーにスプレーガンを手に、お客様に選んでくれてる間は、続けていきます!!
今日もまずは軽トラから。
鈑金終了!
明日塗装!!
今年も残り一ヶ月、突っ走っていきましょう!!!!!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ありんこは山へ芝刈りに出かけました
こんにちわ。
先日、2人芸能人を見たありんこです。
組合青年部のゴルフコンペだったんですが、皆さんゴルフよりも芸能人が気になってましたねぇ。
誰とは言えませんが、多分ほとんどの方が知ってる方です。
スーツ姿の方が何人もいてたので、芸能プロの関係者かな?
さて、もうすぐ12月ですねぇ~。
という事は、今年もあと一ヶ月程か…
平成最後の年が迫ってきました。
「平成最後の〇〇〇」のキャッチフレーズが飛びまくってますねぇ。
当社も、「平成最後の〇〇〇」、何かあれば報告します。
ちなみに、確実に言えるのが一つ。
平成最後(人生最初で最後?)のニアピン賞いただきました!!
景品で、ゴルフボール頂いたのですが、1ラウンドで無くなりそう…(汗)
さぁ、ゴルフクラブからスプレーガンに持ち替えて、今日も塗りますよ~!!
頼むぜ、相棒!!!!!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ラピート~ジェットスター~フィールダー~ときわ~のぞみ
こんにちは。
東京駅で、「すいません、マクドありますか?」と警備員さんに聞いたら、「あぁ~、マックね!」とアウェイの洗礼を受けたありんこです。
そんな関東物語ですが、今回の出発はマイホームステーションの橋本駅から。
金曜の夜、南海高野線で難波方面に乗る事なんて、ほとんど無いので、密かにワクワクしながら乗車。
さすがに難波方面はスカスカだったんですが、天下茶屋駅で関空快速に乗り換えるとリアル通勤列車。
ビジネスマン体験を味わいながら、関空へ…ではなく、2つ手前の泉佐野駅で下車。
先ほどの関空快速に乗ってても、関空にいけるんですが、鉄っちゃんはそんな普通な事はしません( ^ ◇ ^ )
降りたホームに設置されている券売機で購入したのは、特急ラピートの特急券。
えっ…、このちょっとの距離でラピート乗るのはもったいないって?
安心して下さい。
ラピートの料金は500円(レギュラーシート)なんですが、泉佐野駅とりんくうタウン駅~関空駅の区間に関しては、なんと100円で乗車できるんです。
もちろん、乗車券は別途必要ですよ。
そうこうしてるうちに、(通称)鉄仮面ラピートが到着♪
この時間から関空に乗車する方は少ないですね。
関空に到着して、向かった先はココ↓
「KIX AIRPORT LOUNGE」です。
ラウンジといえば、各航空会社のVIP会員じゃなきゃ利用できないですが、ここは一般の誰でも利用できる24時間オープンのラウンジなんですよ~。
明日の早朝便の飛行機に乗るため、ココで前泊をたくらんでました(笑)。
ただ、予約できないので、早い者勝ちになります。
22時半だったので、ボックス席が空いてるか不安だったんですが、入り口には「BOX席満席」の張り紙が(ガーンッ!)
一応、受付で聞いてみると、ちょうど空きましたとのうれしい言葉が♪
受付を済ませ、シャワーの予約も済ませ、BOX席へ。
ご覧の通り、ネットカフェです(笑)。
ドリンクバーに雑誌に漫画にPCにシャワー…ラウンジといっても、ほぼネットカフェですね。
ちなみに、9時間パック(+シャワー)利用で、約4,500円…高っ!!
でも、安心して下さい、KIXカード(無料)提示で、半額になり、2,300円程だったかな?
この金額でないと、泊まらないですよね( ^ ^ ; )
おかげで、朝はゆっくりできて、予約の時間にシャワーを浴びて、スーツを着て出発ゲートへ。
成田まで、ジェットスターでフライトなんですが、第二ターミナルのピーチと違って、出発は第一ターミナルなので移動が楽だったんですが、到着した成田空港はLLC専用ターミナル。
レンタカー会社が待っている第一ターミナルまで、メチャクチャ歩きます(汗)
でも…
色んな航空会社のCAさんとすれ違う楽しみもあります(笑)
成田空港でレンタカーに乗り、高速道路を走ってると、何やら巨大な建物が。
牛久大仏という、メチャクチャ大きな大仏様でした。
台座を合わせると、120mもあるそうです(驚!)
無事、土浦市に着き全国大会開始。
二次会終了後、一足先に東京駅に向かう為、皆さんとお別れ。
土浦駅に着き、荷物を取りに地下のロッカールームに行こうとするも、地下行きの階段が閉められているまさかの出来事が発生(マジか…)
その時、パニクっている私を見て声をかけてくれたおばちゃんから、天使のようなお言葉が!
「エレベーターなら地下に降りれるよ( ^ ^ )」
看護婦さんと駅にいるおばちゃんは、皆天使だと思った瞬間でした♪
最終のJR特急ときわ92号のチケットを購入。
乗車すると、何やら天井にランプがついています。
窓側は青、通路側は赤。
実は、このランプ要注意なんです。
私は指定席特急券を購入したので、指定の座席に座ります。
そうすると、私の席は緑色のランプが点灯しています。
では、隣の席の赤色はというと、まだ指定席特急券を買われていない席になり、座席未指定券を購入した方が座れます。
指定席特急券だと、席は決まっていますが、席の確保ができます。
座席未指定券だと、赤色の席ならどの席でも座れますが、緑色に変わると別の赤色の席を探して移動しなければなりません。
関西ではない、驚きのシステムですね。
もちろん、下調べ済みなので、安心して乗れましたよ!
東京駅に着き、またもやネットカフェで仮眠後、東京駅へ移動。
始発(AM 6:00)の新幹線で帰る予定なんですが、時間があったのでマクドに入ろうと警備員さんに聞いたのが、最初に書いた出来事。
冷静にお礼を言ってマクドに向かうと、マクドオープンのAM5:30でこの光景。
諦めました…。
ホームに行き、色んな新幹線を見物してから、出発10分前に行くと、なんと自由席乗車率80%状態…(大汗)。
鉄ちゃんに、通路側席に座るという言葉は無いので、別の新幹線に変更。
2本後ののぞみは、新大阪止まりなので、これに乗車。
乗車率30%ほどでした(笑)
速度を計れるアプリで、現在の速度を見てみたり。
グーグルマップで、ドコを走ってるか見てみたり、楽しかったですね~♪
ちなみに、岐阜羽島駅通過あたりで寝てしまい、新大阪駅で清掃員さんに起こされるという、岐阜~新大阪間の楽しみを逃してしまう失態…
南海電車で林間田園都市駅で降りて、長女(小1)出場の三石小学校で開催されている少年野球のにスーツ姿で参上。
完全に浮いてました(笑)
ジャージに着替えて応援も、残念ながら初戦敗退。
次、頑張ろう!!!
こんな茨城東京珍道中でした(笑)
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
さぁ、楽しんだ後は、しっかりと働きますよー!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
日本自動車車体整備協同組合連合会青年部会 第8回全国大会
おはようございます。
新幹線でシートベルトを探していたありんこです。
職業上、車に乗る事がほとんどなので、いざ乗り物の椅子に座ると無意識のうちにシートベルトを探してしまいます…って、私だけ?…(汗)
では、新幹線に乗って、ドコ行ってたのかといいますと、茨城県で開催された、「日本自動車車体整備協同組合連合会青年部会 第8回全国大会」に出席してきました。
年に一度のこの大会、全国から鈑金塗装屋さんの青年部会員が集まり、技術や経営の情報収集や交流を深めます。
全国大会前には、セミナーが開催され、勉強させていただきました。(内容は業界用語ばかりなので省略します)
昼食後、全国大会会場へ。
凄い数のイスが並んでいます。
全国から400名オーバーの青年部会員、青年部OB、賛助会員が集まりました。
横岡青年部会長の挨拶。
各プロジェクトの事業発表後、懇親会会場へ。
改めて見ると、凄い人数です!!
全国の青年部員達と沢山交流でき、二次会も大盛り上がりでした。
企画、準備、運営していただいた、役員の皆さん、茨城青年部の皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
今回得たものを、地元に帰って活かしたいと思います。
そして、鉄ちゃんの皆様、お待たせしました。
鉄道ネタですが…
次回ブログで(笑)
さぁ、今週も張り切っていきましょう!!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
東へ
おはようございます。
恋野橋の変形具合にビックリいているありんこです。
最初は数センチのズレだったんですが、TVニュースで取り上げられた映像を見てビックリ!
横に建設中の新しい恋野橋が出来るのは、来年3月予定なので半年近くあります。
恋野の中学生は、目の前の橋を渡るとすぐに中学校だったんですが、恋野橋が渡れないとなると、橋本橋か五條まで行かないと渡れず、渡ったら渡ったでまた戻って来ないといけません。
関空の連絡橋も、事故で通行不可の時は、関空島から出られない状況でした。
橋のありがたみを改めて感じますね。
さて、今日は朝から大雨と雷のオンパレードです(汗)
雨があがるのを待つすスプレーガンコンビ(笑)
そわそわしてます(笑)
今日中に塗る段取りのが終われば、夕方からわたくし、東へ行く準備に入ります。
という事で、明日10日(土)は、お休みさせていただきます。
工場は営業しておりますので、よろしくお願いします。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
一般のお客様専門の和歌山県橋本市の車屋さん
自動車 事故修理 各社保険修理対応 キズ ヘコミ 鈑金(板金)塗装
相互鈑金(福井自動車内) 代表 有本順一
℡ 0736-32-0278 鈑金塗装担当 有本(アリモト)まで
E-mail → sougo-b@gaia.eonet.ne.jp
ホームページはこちらから → http://www.eonet.ne.jp/~sogobankin/
※当ブログに掲載されている車の画像は、全て車の持ち主様に、ブログ掲載の了承を頂いております。
無断でお客様の車の画像を掲載する事は、当社は一切いたしません。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇







































