フラワー&リボン教室のための
♡週3日♡初心者さんでも
「しっかり稼げる自宅教室の作り方」


毎月30名以上にレッスン継続中!
通信レッスン受講者様500名突破!




教室サポートアドバイザー
鈴木ゆかです

 

 

 

 

リピートに繋がるしくみ作り 私が取った2つの方法

 

 

体験レッスンにお越しいただいた後に

なかなか次のレッスンに繋がらない事って

ありませんか?

 

 

 

私もお教室を始めたばかりの頃は

比較的安価な体験レッスンや1dayレッスンから

次に繋がらなくてどうしたら良いのか

わからなかった経験をしています

 

 

 

そんな経験からどうやって継続してお越しくださる

生徒さまに繋げていったかを今日はお話していきますね

 

 

 

私はいくつかの教室を現在も運営しているのですが

その中のひとつにパン教室があります

 

 

こちらのクラスでは多くの方がリピートして通ってくださっております

 

私がどのようにリピーターさんを作っていったのか

2つの方法をご紹介させていただきます

 

image
 

①継続してレッスンを受講するとこうなれる!

という事を視覚的にアプローチ

 

 

新規入会された生徒様と

継続の生徒様のレッスンを

同時に行い

新規の方が継続者のレッスンを

見てもらえるようにすることで

 

継続するとこんなメニューが

作れるように

なるんだ!

と新しい生徒様が未来を

イメージできるようにしています

 

 

 

ポイントは新規生徒様のレッスンは

比較的簡単なシンプルなメニュー

 

継続の方のメニューは

見た目もお洒落なメニューにして

生徒様に

あんなの作ってみたい!

と思ってもらう事

が大切です

 

 

②継続して通っていただける

メニューを作る

 

 

昨年までは1年間(12回)のチケット制にしていましたが

今年はコロナでどうなるか

わかりませんでしたので

3回と半年(6回)のチケット制にしています

 

 

 

チケットで購入してもらうことによって

自然とリピートしてもらえるしくみ

を作っています

 

 

長期のチケットは少し割安にするなどして

お得感を与える事で

より高価なチケットの販売も可能となります

 

 

 

私はこの2つを行っている事で

毎年継続してレッスンに来ていただける

リピーターさんへと繋げることができています

 

 

 

単発レッスンだけで終わってしまうという方

是非リピートに繋がるしくみを

作ってみてくださいね♪

 

 

起業半年で人気教室

初めてのオンライン商品で売り上げ

7桁達成!

 

 

 

その秘密は公式LINEにて配信しています

 

 

 すぐに使える!

「しっかり稼げる自宅教室の作り方」

公式ラインにて定期的に配信しています♡

 

 

 

 

\ライン登録はこちらから!/

下差し下差し下差し

または「@150bkdqf」で検索してね♥

 

 

 

 

 

 

■今週の人気記事No5
No1 「どのSNSが効果的か知りたいです」

 

 


No2 「家族に反対された時の対処法」

 

 


No3 「赤字経営を作らないためにまず初めにやらなければならない事」

 

 



N04 「こんなことろで時間は節約できる!主婦の時間節約術」

No5 「趣味起業は成功確率が高いワケ」

No6「商品作りに困った時は」