プリパ参加が決まって、陶芸作品を出すことは、
先生の許可も頂いていたので決めていたのですが、
問題は、樹脂粘土で何を作るかでした。

。。。

。。。

。。。

なかなか思い付かなくて、持っているお道具を見ていて気づいたのが、

そうだ❕❕よつばのクローバーが好きだったキラキラ


なんか昔から、寄せ書きとかには、こんなクローバーをよく描いていました


そして今でも陶芸でサインでも名前の下に毎回描いてます

いちごの箸置きができてから、何かに使えたらいいなって思っていたこのお皿にパーツを置いてみたのがこちら

夜中で感覚が麻痺っていたのか、その時間帯はこれでもいいって思っていたんです💦

ただあやぺこ先生に見せたら、すぐに茎の部分が太すぎるから、
細ーくしてみたら?って言われて作り直したのがこちら



断然こっちの方がいいですよねおねがい


最終的に完成したのがこちらです



陶芸で作ったお皿と、フェイクスイーツのクッキーとのコラボです🍀

写真では分かりにくいかもしれませんが、クッキーの上のソースとレジンにラメが入っているので、
少しキラッとしてます✨

アクセサリートレイとして、こんな感じで使えます

これもクローバーシリーズのコラボ(笑)

クローバーシリーズで、アクセサリーも作ってみました

トレイの色をポップな感じにしたので、
今度はナチュラル系を目指しました



イヤリングとピアスです

私はずっとピアス派なので、イヤリングのことは分からないのですが、
今回販売作品として出したイヤリングには、
全てシリコンカバーをつけています

お店の方に聞いたのですが、このカバーをつけることによって、
スベりにくくなるそうです。



プリパは今日と来週の月曜日の2日間やってます✨



私も今日仕事終わりに行こうと思っていますおねがい


まっきー



あやぺこ先生のブログにあった写真お借りしました✨


もうこの写真見てたら、まだ1年も経っていない写真ばかりなのに、
可愛かったな~とか、楽しかったな~ってその時のこと思い出しますね(笑)

あやぺこ先生のお教室はホント、可愛いと楽しいで溢れていて、
先生も表情豊かで、しかも丁寧で、作られる作品全て可愛くてラブラブ

だからあやぺこ先生のお教室は私にとってある意味夢の場所なんですよね

お教室のクラスも楽しいし、飾ってある物が全て可愛くて、同じ作品でも、今度はこんな風に撮りたい!
とかいろいろ思っちゃうので、
あやぺこ先生のお教室に行く時、一眼レフカメラが気づけば私の必須アイテムとなっていました(笑)

これからも、どんどん撮って作って、腕を研いていこうと思いますウインク

まっきー
前回のブログで紹介したヘアゴムを、スイーツ柄で作ってみましたキラキラ


こちらです


あやぺこ先生に撮影していただきました


もう少し拡大してみました🔎



何の柄か分かりますか❔❔


正解は


檸檬ですキラキラ漢字なのは、こだわりです


いちごにすることも一瞬考えたのですが、
実は遊助の曲で檸檬って曲があって、
その曲がめっちゃいい曲で、
ライヴに行って聞く度にハンカチが必要なくらいあせる

最初は白地に黄色で檸檬だけにしようとしたのですが、
それだけだと、なんか檸檬がボヤけて可愛くないガーン

黄色と白に相性がいい色と言えばたくさんありますが、
まず緑だと、絵の具の緑って焼き上がった時に、
なぜか黒くなりがちで、だからと言って、
黄色に少しだけ緑を加えて黄緑っぽくしても
少し渋めの雰囲気になっちゃうんですね

一般的に釉薬ではなく陶芸用絵の具を使うと、
塗ったままの色が出るって言われてますが、
塗った色より少し濃くなる感じがします。

実はこの檸檬、気に入って自分用にも描いてみたのですが、
絵の具で描いただけの画像がこちら



なんとなく思い付いたままに描いているので、
多少違いますが、色合いは一緒です
やっぱり青がよりネイビーに近い色になってる気がします

ちなみに裏側がこちら


こちらも裏にヘアゴムを通して出す予定です。

檸檬柄、気に入ってしまいましたおねがい
また別の作品にも取り入れていこうかなって思ってます

あやぺこ先生に提案して頂かなかったら
思いつかなかったかもですね

こちらもプリパに出す予定です。
もう日にちが迫ってますね💦
初めてのことなので、気持ちだけが焦って、
ギリギリになってやりたくなったこと等で
てんやわんやしてますえーん

今はひたすら行動のみなので、頑張ります❕❕

まっきー

突然ですが、これは何でしょう❔❔

ちなみに右上にある小さい星は、だいぶ前に作った
私の愛用中のピアスです星



こうしたら分かると思います








正解は、ヘアゴムでした✨



あやぺこ先生に着モデルをして頂きましたウインク

私もあやぺこ先生と同じロングヘアーで、ヘアゴムは毎日の必須アイテムで、
その日の気分によって変えたりしています

ちなみに裏はこんな感じです。


少し色が剥げてますね
裏は通常何も塗らないのですが、私はもともとの粘土の色が出るのが嫌いで、できるだけ裏にも陶芸用絵の具で塗るようにしています。
もし販売用にするならこの上から同じ色のポリッシュを塗ってニスを塗る方がいいのかもしれませんが、
今回のは、自分用なのでこのままにしています。

お店で売ってるヘアゴムも、可愛いのがたくさんあるのですが、

お気に入りを探してるうちに、陶芸で作れないかな❔❔
って思えてきて星

下地にベースになる青を塗って、そこから白を入れて水で薄めたり、ぼかしたり、更に水を流したりを
何度も何度も繰り返して、お教室で1人ニヤニヤしながら塗り塗りしてました(笑)
可愛くしていく作業って楽しいですよねラブラブ
このヘアゴム、かなりお気に入りで、実は今もつけてます爆笑


これをあやぺこ先生に見ていただいたら、スイーツ柄でも作ってみたら❔
って言われたので、私の大好きなあるスイーツを描いて作ってみました

完成品は次回の更新で。。。

まっきー

本日2回目の更新です✨

陶芸で、パイナップルを作ってみました🍍

パイナップル。。。


パイナップル。。。


もし、お教室で習ったように樹脂粘土で作っていたら、作品のパーツの1つになっていたかもしれません

このパイナップルの形、陶器だからこその使い方を発見しました❕❕
陶器で、輪切りパイナップルは主役、それ以上❔❔の活躍してくれます✨

まず


スプーンを置いてみたら、抜群の安定感✨



大きいスプーンだけじゃありません。
小さいティースプーンも置いてみました


やはり抜群の安定感です(笑)



お家でパスタを食べる時スプーンとフォークを、こう置いてもいいかもしれないですね✨


しつこいかもしれませんが、こちらも抜群の安定感です(笑)


パイナップルのこういう使い方はいかがですか❔

食器洗い機では洗えませんが、通常の食器洗剤でなら、何度洗っても大丈夫ですウインク

まっきー