​うきゆび


指が地面から浮いている指。


それが浮指。


小指が浮いている子。

親指以外全部浮いている子。

中指が浮いている子。


いろんな浮指。


浮いていればそれは浮指。


浮いていると指としての機能を果たせない。

ないのとおんなじ。


5本の指で支えるはずなのに。

4本、3本でがんばっているのかも。


支えきれずにどこかに無理が生じる。


膝痛い。

腰痛い。

肩痛い。

首痛い。

頭痛い。


痛い痛いの下には浮指があるかも。



足裏スタンプをとると。

8割くらいは浮指さん。



どんどん増えてる浮指っ子。



原因は?


合わない靴。

歩行不足。

運動不足。


意識するだけで変えられる。

良い方向に変えられる。



ほっとくと育たないけど

育てると確実に育つ。



それが足。

楽しいよ照れ


知るだけで子育てが変わる

足育講座。


みんな聞いてね。


指のねじれ


うちの子、指が曲がっているんだけど!



うん。指がね、ねじれちゃって変形してるのね。


ほんとはね、指は5本全部真っ直ぐなんだよ。

爪は天井を向いているよ。


足に合わない靴を履くとあっという間にねじれ指の出来上がり。



ねじれ指は浮指にもつながりやすい。

小指が浮くと代わりに頑張るのが親指さん。

そうなると次に出てくるのは外反母趾かな。。。



ねじれ指は放置しない。



子供の足の骨は柔らかいからねじれやすい。

けども柔らかいから元にも戻りやすい。



大きくなって骨が固まる前に。

浮指になってしまう前に。



足に合った靴選びをしていきましょう。



靴選びは親の仕事。


たくさんの方の中からデザイン重視で子供に選ばせないよう気をつけて。


メガネだっていくら可愛くたって度が合わないものはつけないよね。



靴も一緒。



可愛くたってかっこよくたって、どんなに似合っていても、足に合わないものは選ばないよ。


子どもの足に合った靴を選びましょう。


そして足にあった靴を履いていても履き方が悪いとやっぱり行き先はねじれ指。



正しい靴の履き方。

かかとトントンベルトでギュー。


さぁパパママもご一緒に。


かかとトントンベルトでギュー。


大好きなパパママがやっていれば真似がしたくなる。


根気強く、見本を見せていくのが大事。



1日の終わりに足を触ろう。



今日の指はどんな硬さ?

関節は?

赤くなっているところはない?

爪はどうかな?

汗かいてる?

サラサラ? ベタベタ?


どんな動きをしたらどんな変化がおこったか。

動きが変われば変化があるよ。


ほっとくと育たないけど

育てると確実に育つ。


それが足。

楽しいよ照れ


知るだけで子育てが変わる

足育講座。


みんな聞いてね。


うちの子、土踏まずがない?!


と思ったママ。お子さんは今何歳??



3歳前なら大丈夫🙆‍♀️


見えてくるのは3歳から

赤ちゃんはまだ土踏まずがない。




歩いて歩いて足を育てて、

だんだん土踏まずが見えてくる👣




歩こうね。

足、育てようね。




3歳すぎても歩行不足だと見えてこないのが土踏まず。



抱っこ!おんぶ!車がいい!自転車大好き!



足の育ちはどうなってる?

土踏まずがないまま育つと疲れやすい足になるよ。



疲れやすい、運動が苦手、運動嫌い、運動しない、筋肉つかない、すぐ疲れる。



いや〜な悪循環。


3歳からは歩いて歩いて土踏まずをつくりましょう。

大きくなってからよりも3歳4歳のほうがつくられやすい土踏まず。



3歳からは歩こう歩こう。私は元気♪

歩くの大好き。


でも。。。


ずっと抱っこやベビーカー、車で移動していた子は3歳になって急に歩く習慣はつかない。



歩くの嫌い!!習慣がついていない子はそう言うよ。


歩く習慣を。

小さい頃からできるだけ歩かせることを意識した子育てを。




お花きれいよ。この虫なんだろう?

面白い形のおうちだね。

なんでここだけ水たまり?

大きな音が聞こえてくるところ。

美味しそうな匂いのするところ。

ザラザラ道路にツルツル道路。




自分で歩くと発見がいっぱい!

楽しい!と思えば子どもは勝手に動く。




大人がキッカケになって楽しさを教えてみてね。


小さい子、歩くのが極端に嫌いな子は移動手段としてではなく、歩く楽しさを見つけるところから始めてみよう🚶‍♀️




たくさんたくさん歩いているのに土踏まずがない子もいるよ。



正しい歩き方ができていないのかも。

靴が歩行の邪魔をしているのかも。


正しい靴の履き方、選び方をしてね。



パパもママも一緒にかかとトントンベルトでギュー。


大好きなパパママがやっていれば真似がしたくなる。


根気強く、見本を見せていくのが大事。



足の裏さわってね。

歩けば歩くほど筋肉も骨も皮膚も成長。

触っていると変化が楽しい。



赤ちゃんの足から幼児さんの足へ。

年齢とともに足も成長させましょう。



ほっとくと育たないけど

育てると確実に育つ。



それが足。

楽しいよ照れ


知るだけで子育てが変わる

足育講座。


みんな聞いてね。



先日このブログでお知らせしました


助産院つきひかりさんの

子ども姿勢見直しキャンペーン❤️


いってきました照れ


変わらず居心地が良いつきひかりさん星




我が子を知っている人はわかるかと思うのですが、うちの長女はとっても内弁慶。


見慣れない人の前や慣れない場所では途端に大人しくなるんです笑い泣きほんと喋らないんですチーン



そんな長女がまーーふざけるわ、妹とじゃれあうわ、よくしゃべるわ、まるで家にいるような振る舞いに母としてびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



リラックスしすぎ笑い泣きさすがつきひかりさんです。



つきひかり院長の今井さんのケアを気持ちよさそうに受けた娘たち。



自分の体にピッタリ合う枕も作ってもらいご満悦❤️





そしてうちの長女、寝る時の姿勢がいつもコレ!だったんですが



その理由も判明。


変な寝方〜と笑ってる場合ではなかったチーン




ごめんね長女。





こちらは次女のビフォーアフター、確実に姿勢が良くなってます❤️

腰をそらして頑張ってた姿勢からリラックスした姿勢に✨






体のケア方法や枕の取り扱いについて丁寧にご指導いただき、ウキウキで帰路につきました✨




そしてその晩、長女は腰に手を入れることなく眠りにつきましたびっくりびっくり


びっくり‼️



いろんな側面から体をみつめるのってほんとに大事❣️❣️



枕も調整しながら長く使っていきますー!



楽しい時間をありがとうございました!



素敵なケアをしてくれるつきひかりさんのHPはこちら





皆さんぜひ癒されに行ってみてくださいねニコニコ🌙





こんにちは😊


チャイルドヘルスケア協会講師、足育アドバイザーの寺川のり子です。



ここ最近の子どもたちの体が危ないガーンと言う事はいろんな業界で言われてますよね。

もちろん足業界もそれを感じています。

何もしないで普通に環境に身を任せて育っていくと普通に体が育たない。


危険な世の中です宇宙人くん




現代を生きる子どもたちは今どんな姿なのか、どんな足で、どんな姿勢で、どんな育ちしている最中なのか、大人は子どもの姿をみて学んでいかないといけないな、と思います😌



今日はGW特別企画として、子どもの姿勢を丁寧にチェックしてその子に合ったアドバイスをしてくれる助産院つきひかりさんをご紹介いたします〜❤️


つきひかりさんは私も毎月足育講座で伺わせていただいているのですが、おうちの中に入った途端に心地よく、とてもリラックスができる、なんとも不思議な空間です照れ照れ


早々に我が子2人分申し込ませていただきました爆笑

特にこのマクラ

ずっと子どもたちには体に合った枕を使わせてあげたいなぁと思ってはいたのですがどうしたらいいか分からず、なんだかんだと適当な枕を使っておりました。


でも大人も枕の高さが合わないと体に不調が出ますよね。。。。子どももおんなじです❣️



今回こんな企画を出してくださったつきひかりさんに感謝ですラブ

子供の姿勢が気になっているお母さんお父さんて多くないですか?


GWに不安解消しちゃってくださいー!


姿勢チェックとマクラ作成が楽しみ手間仕方ない寺川でしたー(*≧艸≦)


もちろんつきひかりさんの大人の骨盤ケアもおすすめです!妊娠中の方、産後の方は骨盤ケア絶対です!!!行ったことないわ〜って方は将来の尿もれ予防のために【今】行っておきましょうーUMAくんUMAくんUMAくん