御開帳!ワンステップストロングアームver3 | オーシャンズロデオ

オーシャンズロデオ

女性型や海洋系のトランスフォーマー玩具! 歴史大戦ゲッテンカ!
※amebloの仕様変更&自分の管理不足により、コメントを頂いたことに気づきづらくなっております。そのせいで長期間スルーしてしまうことがあり、申し訳なく思っております。改善する予定です。

 クパッと開いて現れる歴代屈指の再現造形!

 RIDコンバイナーフォースよりワンステップストロングアーム(3型目)のレビューです。

 

◆TRANSFORMERS ROBOTS IN DISGUISE COMBINERFORCE STRONGARM

(トランスフォーマー ロボッツインディスガイズ コンバイナーフォース ストロングアーム)

 

 ひっそりと発表されていたワンステップストロングアームの3型目!それがこのストロングアームです。

 ストロングアームはすでに変形別のくくりとしてワンステップが無印版とミニコンウェポナイザー版、コンバイナーフォースというシリーズのくくりとしてクラッシュコンバイナー版とミニコンアクティベーター版が出ており、国内のように型番なども無いのでどう呼べばいいのかわかりませんがまあ『ワンステップ3』とか『CFワンステップ』とか適当に呼んだらいいと思います。

 

 パッケージイラストはミニコンウェポナイザー版のイラストからソートゥースを消したもの。

 本来ソートゥースを握っていた左手が、次は何を握ろうかしら?とアピールしているように見えて刺激的にもほどがあるぞ!

 

 まずはビークルモードから。青い! こりゃ青い。

 海外RIDは基本的に塗装が少なく、ストロングアームは極端に白いか極端に青いかどちらかになりがちなんですがこれはもう見てわかるとおりすンごく青いです。白いとこボンネットしかない!

 ただ形状自体はかなりきちんとしたバランス。ボディに対して若干運転席周りが大きくなっているのでややデフォルメ効いた感じですが、ストロングアームのビークルモードとしての再現度などはかなりのものです。

 

 後ろから。後ろはちょっと無理が出てる感じw

 

 横から。パトランプはやや丸みのある形に。アクティベーターコンバイナー版もそうで、自分はそれをカートゥーン的な表現だと思ってましたが、ひょっとしたらストロングアームは劇中設定でこういう形のパトランプなのかな?

 

 後ろから。肉抜き丸出しの下半身が丸見え!

 ビークルモードを裏から見てロボの顔やボディが見えてしまうTFというのはたくさんいますが、ケツが丸出しになるTFというのはそういません。たまりませんね。

 

 フロント周り。グリルのエンブレムは省略されてますが各パーツの造形はしっかりしてます。

 ストロングアームのフロントをアップで見ているとこのままちょっとアクセル踏まれたら俺なんかペッタンコになって床に張り付くんだろうなとか俺が本気出して向かっていってもこの頑強な車体に全然ダメージ与えられないんだろうなとか考えてしまい息が荒くなってきますね。

 

 ボンネットは変形ギミック用のスプリングが丸見え!ワオ!

 可動用の関節なんかもそうですが、本来見えてはいけないはずのパーツが見えてしまっているのが自分は結構好きというかうわ~っ見えちゃってる!的なエロスを感じるので非常に胸が高鳴ります。

 でもそういう目線抜きでもここはちょっとエンジンの一部が露出してるような雰囲気で車のオモチャとしてもそんなに悪くないかもw

 

 リアは足の裏が丸出し! TF玩具としてはビークルでロボパーツが見えないほうが優秀な玩具だとは思いますがこういうのはこういうのでやっぱり顔がほころぶというか頬がニヤけます。

 足の裏にはビークルのリアを表現したようなモールドもあり、ワンステップビスクのような力技感w

 

 タイヤ周り。やはり塗装は少ないものの造形はけっこう細かい!

 4輪ともホイールキャップ中央部に欠けた円のようなモールドがあるんですがこれなんだろう? 

 

 ワンステップ系ストロングアーム達で比較!

 左から無印ワンステップミニコンウェポナイザー版ワンステップ、そして今回のコンバイナーフォース版ワンステップ!

 ガシッとした前2体に比べると今回のCFワンステップはやはりデフォルメが効いているというかちょっとカワイイ感じがします。

 

 ちなみに今回のはワンステップ系では初めてルーフに5mm穴が空いているので、何かしらの5mm武器を挿して武装させることが可能!

 

 好きな武器を差し込んで、凶悪な犯罪者を追い詰めろ!

 

 一発変形ということでさっそく変形!

 ワンステップも3型目となったストロングアーム、果たして今回はどんな変形をするのか?

 ストロングアーム、トランスフォーム!

 

 車体を左右にパカッと割る!終わり!

 

 すがすがしいガワ変形っぷりで構造もかなり単純に見えますが、広げる部分は2ブロックに分かれており、肩のついたブロックが左右の端で止まって固定され、残りのルーフ部分は背後まで動いて固定される仕組み。動きが2段階に分かれており、自動でそれが行われます。システマチック!

 車に戻すときも、サイドを張り合わせるとスプリングでルーフ部分が自動で閉じるようになっており、なかなか不思議な作り。

 

 また開くと同時に背中の肩甲骨部分が中央に寄り、うつむいていた頭部を持ち上げる機構……になってはいるのですが、仕様なのか個体差なのか、うちのストロングアームは開いても顔うつむきっぱなしw

 手でちょいっと動かせばまっすぐ前を向けますがそれでもちょっとうつむきがちになります。なんだかマイクロンの章4話での気落ちしたストロングアームのような雰囲気があり、保護欲かきたてられることうけあい!

 

 というわけでCFワンステップストロングアームロボットモード!

 青かったビークルモードに比べてロボットモードはこりゃ白い! 腕や膝下などは真っ白です。ただ、塗れる箇所が限られている中、「よい子のみんな!ここに注目してね!」といわんばかりに胸や腹やふとももなどのワンダーエリアが塗装されているのが強調されており、男児向け玩具の女キャラ特有のエロさを感じずにはいられません。

 

 後ろから。ガワは全部こっちへきてます。都合の悪い部分をすべて背負うストロングアーム、かっこいいぜ!

 ただ単に後ろにまとめたというだけではなく背中の肉抜きを目立たせないように覆う形にもなっており、またカカトとしても機能するので、なかなか合理的な処理!

 

 正面から。

 ストロングアームとしては肩幅が広めになってしまっていますが、二の腕のスリムさやなめらかなふとももなど、部分部分は女性を感じさせる造形になっているのが嬉しいところ。

 

 顔アップ!

 相変わらずの美人。まつ毛造形もしっかりあります。

 劇中よりもちょっと目が大きめ?ながらも、かわいくなりすぎないギリギリのところでクールにとどまっていてイイ感じ。

 

 胸部アップ! 前への張り出しは変形の関係でそこまで無いものの、このドカッとした面積は男心をバルンバルン揺さぶります。

 特筆すべきは青のパターンがきっちりと造形で表現されているところ! ストロングアームの胸はセーラー服の襟のような感じで太い青の隣に細い青が走るような模様があるのですが、それを平面へのペイントではなく造形で立体として表現してある玩具はかなり貴重です。見ての通り塗装がないのでその造形を活かしきれていないのが残念ですが、これはとても嬉しい表現。

 

 お腹はシルバーで塗られておりめちゃくちゃメタリック!

 劇中の色とは違いますが、細かい粒子が見えそうなほどの瑞々しい金属光沢が非常に美しく、金属生命体としてのナマモノっぽさにあふれています。かなりエッチ。

 

 肩周り。もちろんダミーですがフェンダーとタイヤが造形で表現されてます。ストロングアーム玩具は基本的に劇中の『前輪が肩に配置される』という変形構造を再現して作ってあることが多いのですが、ワンステップ系は変形の関係でダミーパーツにせざるを得ません。ですが変形に影響されず造形できるというダミーパーツの利点が活かされ、このCFワンステップに関しては形状の再現度がトップクラス!

 

 再現度が高いのは前腕部分もそう。

 劇中のストロングアームは青と赤のパトランプが左右に分かれて両前腕に配置されるような構造になっているのですが、今回それをしっかりと再現してきています。もちろんダミーですがこれは嬉しい! ストロングアーム玩具は車のサイドステップ辺りが腕になる変形が多く、前腕の甲側に車体のガワがつくことが多かったので、腕パトランプを再現した玩具は今回が初めてかもしれません。

 それだけに塗装がなくただの白い板になっちゃってるのがマジでもったいない!

 

 そしてふともも!

 玩具では再現されることが少ない『外側がグレー(黒)、内側が白』という2色のふとももが今回は塗装で再現されてます! ここは玩具としての都合上、真っ黒か真っ白かになりがちなところだったので(個人的にはそのように1色のふともものほうが好きだったりしますが)、形状はともかくこの色分けが再現されたストロングアーム玩具が出たのは非常にめでたいことであります。

 

 膝下の辺りの造形もキッチリ。CFワンステップストロングアームは後発玩具かつ徹底したガワ変形なおかげで『アニメの再現』に関しては歴代トップクラスの造形になってます。いや全体の体格とか見たらぜんぜん違うんですが、パーツひとつひとつの表現はかなり近いものに。塗装の少なさがほんと惜しい!

 

 さらにおまけで、ガワの裏側には劇中のウイングを再現したとおぼしきモールドもwww

 これは感心すると同時に笑います。細かく地味な仕事すぎる……こういう無理やり表現大好き!

 

 ワンステップ3型集結! 左から無印、MW版、CF版。

 変形方法の違いはもちろん、ストロングアームのキャラ玩具として造形や塗装などでどこに力を入れてどこを諦めるかの選択の違いが見えて面白い。

 こうして比べるとCF版は肩の位置が下がったことで女性らしさのアップにも繋がってますね。

 

 そして言い忘れてましたが手先の表現が今回C字の開き手になってます!

 ストロングアームは握り拳で作られることが多いんですが、リージョン版やアーマー版と同様に今回はこのような感じに。この何かを握るマネをしているような手の表情、すばらしく扇情的に思います。女性型TFの開き手はほんといい……

 

 コンバイナーフォースで発売されていたアクティベーター版クラッシュコンバイナー版と比較!

 しっかり長女、頭のいい次女ときて、恥ずかしがりやの三女といった感じ!

 

 可動の話!

 まずは頭部が左右に……動かないぞ!

 

 ただし変形の関係でアゴを引いて下を見ることが可能。

 人間の男の恥ずかしい姿を、ゴミを見るような目で見下ろそう!

 

 首はかなり下まで下げることができます。

 もっと近くで男の恥ずかしいところを見下ろすストロングアーム! 銃刀法違反で逮捕しようかと思ったけどそんな小ささじゃ刀とは言えないから逮捕の必要ないわねとか言われたいですね。

 

 腕は前方にスイング! だいたいこのへんまで。

 上げすぎると腕の裏側の肉抜きが見えちゃうぞ! イヤ~ン! エッチ!

 

 もともと可動を重要視していないワンステップ系ではありますが、やっぱり肩から腕が動くとちょっと嬉しいところ!

 

 手もC字なので、ゾイドブロックスの隊員やホログラムパイロットなどの人間たちを文字通りオモチャにして遊べるぞ! ブーン! ドドドド! サワサワ! ビクンビクン!

 

 また変形用の軸を使って肩を前に折るような動きが可能。

 曲げすぎるとスプリングでルーフが畳まれてしまうので慎重な角度調整が求められる!

 

 肩を前に出した状態で腕を上げれば、擬似的に腕で体を隠すようなポーズがとれるぞ!

 も~隊長どこ見てるんですか! セクハラですよ! 日記! 今日も隊長に胸ガン見された!

 

 胸だけではなくなんとこっこっ股間を隠すような動きまで可能だ~っ!

 も~隊長マジでどこ見てるんですか~っ!

 

 MPロードレイジを彷彿とさせるこの可動、女性型TF界の宝といっても過言ではありません。

 

 首の可動と合わせれば恥ずかしがってるようなポーズをとらせるのにも使えます。

 憧れのアーシーさんと会えてもじもじしちゃう!

 

 中二的なポーズもなんとかできなくもないぞ~っ!

 

 腕を体の前でクロスさせるような動きもできるので…

 

 というようにマカロニウエスタン的な二丁拳銃クロス撃ちもできるんだ!

 

 首と肩と腕以外は完全に無可動!

 乱暴に床に置いても倒れない女だ!頼もしいぜ!

 

 首の可動で下を向けるのが嬉しい。

 顔が映るポーズが増えるので、可動はなくてもポージングの幅が広いような錯覚を受けます。

 

 上でもうやっちゃいましたが手の穴は5mm経なので、色んな5mm武器を装備可能!

 アーマー版の自分からソートゥースを借りて、水の力でおしおきよ!

 

 クイックスリンガーの銃モードも使いこなすんだ!

 首の可動のおかげで地上の人間たちに向けてぶっぱなすポーズがとれるぞ! 胴体や脚は動かないので躍動的なポーズは難しいが、そのおかげで淡々とゴミを掃除しているかのような雰囲気になり、かえって都合がいいぞ!

 

 またビークルモードのルーフは左手の後ろに移動しており、そこの5mm穴も生きているので…

 

 このように5mm武器を装着することも可能!

 こんなとこにつけて何の役に立つんだと思われるかもしれないが、ここのガワは半分まで閉じると自動でルーフ部分がカシャッと閉じるので…

 

 半自動スイングアクションとして遊べるぞ~っ!

 

 それにしてもこの変形方法、前2種のようなダイナミックさはそれほどありませんが、ビークルモードに入った縦筋からクパッと割れて変形するというのはかなり含みのある変形方法に思います。トランスフォームのたびに鼻息が荒くなること必至!

 

 GFクロミアたちとは観音開きガワ変形同士、とっても仲がいいぞ!

 クッパリ割れて変形するの最高よね!わかる~!

 

 でも新人のストロングアームはクロミアたちほどのあられもないポーズはまだ恥ずかしくて出来ないんだ!

 

 歴代ストロングアーム集結! ウォリアーだけ日本版であとは全部海外版。

 ストロングアームももう8型目。国内外でのバージョン違いやリカラー品も含めればもっともっと多いです。同一人物としての玩具のバリエーションに関しては間違いなく歴代女性キャラ1位!

 

 これだけ多いともうストロングアームだけで部隊が組めますね。ストロングアームだらけの婦警団!

 

 そしてそんな婦警団のもとへ駆け込んできた市民がひとり……

 

 シャイなCFワンステップストロングアームを、みんなで応援しよう!

 

 RIDコンバイナーフォースより、ワンステップストロングアームのレビューでした。

 

 一発変形玩具としてはカパッと開いてロボットにできるのでなかなか楽しい! ただ個体差なのかうちのは左側のガワが引っかかってしまうことが多く、スムーズに開けるのにはちょっとコツが必要(開くと同時にサイド部分を指で押してテコの原理を働かせるとスルッと変形させられます)。またこれも個体差かわかりませんが首のパネルも上がりきらないので実質2ステップになってしまっているのが惜しい。どちらも削るなり瞬着盛るなりで簡単に直せそうではありますが、同じ『開く』という動きの無印ワンステップストロングアームと比べると、一発変形玩具としての遊びやすさは一歩劣る感じ。動きの派手さや驚きも無印版に軍配が上がります。

 ですがその分こちらはロボットモードの造形で大きくリード! 箱を開けると裏側にストロングアームが描かれているというような無印版に比べてこちらは箱を開けると中にストロングアームが入っている感じなので、各部の造形が変形の制約を受けずにかなり劇中どおりになってます。胸のセーラーパターンが造形で表現されていたり腕にパトランプがあったりとすばらしい。再現度抜きにしても単体のロボとしてのスタイルは向上しており、特に顔などは3種のワンステップストロングアーム玩具の中ではトップの美しさ&かわいさを誇るのではないでしょうか。

 可動は基本的に考えられていない玩具ですが変形機構を活かして色々と特殊なポーズがとれるのが楽しい! そういう無理やりポージングが好きな人にもオススメです。下半身周りは本当に何も動きませんが、こっちの下半身が動いてしまうのでそのへんはバランスがとれますね。

 欠点は塗装の少なさ! RIDはもうしょうがないんですが本当に車は真っ青だし腕や脚は真っ白なので、せっかく細かく表現されている造形が目立たず、非常にもったいないことになってます。コンバイナーフォースというかアドベンチャー3期の国内導入が決まれば、アクティベーター版やクラッシュコンバイナー版ともども国内での塗装強化も期待できるところですが今のところ国内導入は未定。ぜひともやってほしいものです。アニメも日本版が見たいし!

 コンバイナーフォースのストロングアーム玩具はさらにもう一つ、まだ出てはいませんが近いうちに出る予定のものもありますので(ひ~っ財布と玉袋が爆発する~っ!)、手に入れたらそれも遊んで紹介したいところです。

 では!