食物アレルギーのあるお子さんを
育てていて
生活に制限があり、
イライラ・モヤモヤする…
わかってもらえなくてストレスを感じる…
そんなママさんとの
おしゃべりセッションのご案内です
アレルギー育児に関する
どんなことでもお話してください
60分 3,000円
オンライン(zoom)か
鳥取県米子市内のカフェなどで
おしゃべりしましょう。
(ご自身の飲食代はご負担ください)
お申込みは
お申込みの方に接続先URLをお知らせします。
zoomについては下の説明をお読みください。
お子様連れOKです。
カウンセラーの橘まきです。
心のことや生き辛さについては
こんな風に考えています。
私は小麦・牛乳アレルギーのある子(12歳)の育児中です。
アレルギーがあると
生活の中で色々制約がありますよね。
本人も我慢したり
気を付けたりしていますが
ママも
気を付けたり
気を使ったり
わかってもらえなくて疲れたり・・・
いつの間にか
疲れやストレスがたまっていると思います。
そんな色々を
お好きなものを飲んだり食べたりしながら
リラックスしておしゃべりしましょう
愚痴を言うのもOK。
プチカウンセリングもできますし
凹みにくくなる方法、
自分責めを減らす方法を
お伝えすることもできます。
べき・ねばを手放して
楽に考えるヒントを
受け取っていただけると嬉しいです
■ こんな方へ
・除去生活に疲れている方
・負荷試験に疲れている方
・いつまで続くの?と不安な方
・子どもの将来が心配な方
・誤食が心配な方
・周りの方に理解・協力してもらえない方
・外食できないストレスを感じている方
・行事などで大変な思いをしている方
・頑張っているけれど、凹みがちなママさん
・自分のせいだと自分を責めているママさん
私も、疲れることはありますし
不安・心配・ストレスもゼロではありません。
でも…
こんなことをご提案します
■ 私がお勧めする姿勢
・ママが自分中心で考えてもいい
・疲れたら、料理や通院をサボってもいい
・周りの方に協力してもらおう
・年齢に合わせて本人を教育しよう
・理解してくれる方に話そう
・堂々と質問・お願いしよう 結果は相手次第
・気になることは言おう わが子の命を大切に
・自分を褒めよう、認めよう
・アレルギーは、メカニズムがまだ解明されていません
こうすることで、
ママが自分の感情を
無視せず感じて
心の声を口から出して
楽になれると思います
アレルギー育児についての
お悩みやイライラ・モヤモヤすること
をおしゃべりしましょう。
ちょっと気になっていることを
誰かに話す場としてでも
お気軽にご参加ください。
終わる頃には心が軽くなったように
感じていただけるよう
お聴きして、お話します。
ママが楽しく堂々と生きることを
応援します
■ 期待できる効果
・心がホッとします
・ゆっくりでいいんだと思えます
・今は私もこの子もこれでいいんだと思えます
・本人や周りの方への説明の仕方がわかります
アレルギー育児をしているママさんと
お話しすると、
もっと楽にしていいよ~と
思うことがあります。
頑張りたい方はそれでいいのですが、
疲れている方は…
コントロールを手放して
怖れや不安からの行動をやめて
望む方向へ向かう為の行動をとることを
お勧めします
アレルギーがあっても
子どもと笑い合って
ママがのびのびと生きられる
サポートをします
Zoomとは・・・
パソコンやスマホ・タブレットを使ってテレビ電話のように会話ができるアプリです。
Wi-Fi環境の整っている場所でお使いください。
お時間になりましたら、接続先URLをクリックしてZoomミーティングルームへお入りください。
初回利用時にはパソコンやスマホ・タブレットにZoomのアプリ(無料)をインストールするよう誘導されますのでインストールしてください。
使い方についてはお気軽にお問合せください。
オンライン(zoom)か
鳥取県米子市内のカフェなどで
おしゃべりしましょう。
(ご自身の飲食代はご負担ください)
60分 3,000円
◆お支払方法
※日時決定から5営業日以内にお振り込みください。
※振込手数料はご負担ください。
※ご都合や体調が悪くなられた場合
1度は振替いたします。
それ以降は返金できませんので
予めご了承ください。
お申込みは
お好きなものを飲んだり食べたりしながら
リラックスしておしゃべりしましょう
アレルギー育児関連の他の記事はこちら
============
ID検索:@044ncusu
ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪
============