トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。
ボクは基本車は乗らない(免許もない)、運転にもあまり興味がないのですが、職業柄デザイナーなので、車のデザイン(顔)などは見るわけです。
で、ひょんなことからHONDAシビックタイプR(FL5)を見つけ、この車のデザインがめちゃカッコいい!

HONDA シビックタイプR(FL5)
「乗りたい!」
となったわけですが、当然ながら免許もない、今から免許取りに行くのか?というとそれも現実的じゃない。
あ!グランツーリスモなら乗れる!

グランツーリスモ © 2025 Sony Interactive Entertainment Inc.
ということで、今年の5月あたりから『グランツーリスモ7』(PS4版)を買って遊んでます。
ただ、今まで運転もしたことない、今まで車ゲームもしてこなかった人間なので、当然ながら車ゲームやったとて、なかなかうまくなりません。
一応練習はしていますが、なかなか運転技術もうまくならない。
リバリーデザインという機能
そうしていくうちに、このグランツーリスモというゲームは、『リバリー』といって、車にスポンサー企業ロゴなどを貼って、オリジナルカーをデザインできる、という機能があるんです。

グランツーリスモ ギャラリーより
グランツーリスモギャラリー内に世界の人たちが、自分のリバリーを公開しているんですね。

グランツーリスモ ギャラリーより
こんなんとか、

これは色々デザインできる。
これは面白い!!
となってですね、早速自分でもデザインしてみた。
こちらがオリジナルデザインカー集

Designed by KENJI TADA

Designed by KENJI TADA
HONDAシビックタイプRで、スポンサーver.

Designed by KENJI TADA
リバリーが楽しすぎて、もう運転せずにこれでずっと楽しんでます(笑)
グランツーリスモのギャラリーで公開できる

自分でつくったのも、グランツーリスモのギャラリー内で公開しています。
(※グランツーリスモのアカウントが必要です)
↓↓↓
https://www.gran-turismo.com/jp/gt7/user/mymenu/f929d40b-9407-4df0-883e-0450bf807ef2/gallery/All/
こちらのPodcastでも自分の作品などを公開!!
グランツーリスモ好きの方はぜひどうぞ!
また面白い作品ができたら、またブログでも公開させて頂きます!
<今週の人気記事ランキング>
デザインのサブスクプランはこちら

「仕組みで考える」多陀賢二のコンサルはこちら




トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
・グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
・グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、企業のデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『(株)アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。個人投資家の顔も持つ。
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」
<著書紹介>











