多陀賢二のTwitter 多陀賢二のFacebook 多陀賢二のInstagram 多陀賢二のYouTube 多陀賢二のClubhouse 多陀賢二のYouTube


トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。



Apple Watch Series7(41mm)が届きました!
(予定より2週間ほど早くきました!)




毎回、Appleのセンスのいいパッケージ。

特にApple Watchのパッケージはファンシーなテイストでかわいいですね。




今回のApple Watch7用にバンドは、2種類購入。




Apple Watch本体を「ミッドナイト」にしたのでこちらも「スポーツバンド」のミッドナイトの41mmを。濃いネイビーで一見、黒に見えます。




こちらは、レザーバンド。こちらもミッドナイトの41mm




本体は紙のパッケージに包まれています。

結構きついケースになっているので、取るときに力入れすぎてApple Watchが飛んで行かないように気をつけましょう(笑)




めちゃキレイです。




早速バンドにつけてみた。

本体もバンドも「ミッドナイト」なので、とても合いますね。


ずっとYouTubeでApple Watchのミッドナイトの動画ばかりを見ていたのですが、皆さんが言われているように、一見黒い感じに見えます。よーく見るとネイビー?という印象でしょうか。





とりえあず、カッコよすぎ。


さて、ここからはペアリング。



iPhoneに近づけると、新しいApple Watchを感知してくれます。




「続ける」を押すと、



Apple Watchの設定を開始。「自分用に設定」をタップして次へ。



iPhoneのカメラが起動して、Apple Watchを写すように促されます。



以前Apple Watchを使っている人は「バックアップから復元」
新しいApple Watchを設定する人は「新しいApple Watch」を。



これからアプリなどの詳細設定を。



「アプリ」の設定をグリッド表示かリスト表示かを選べます。
ちなみにボクはすぐにアプリにとびたいので、いつもグリッドにしています。



インストールするアプリを選びます。
めんどくさければ「あとで選択」を選びます。



これで基本設定は完了です。



あと、今回からApple Watchで「心電図」が測れるようになりました。



心電図の説明がつづきます。



心電図を測るために生年月日などを設定。



心電図は、DigitalClownをしばらく30秒ほど押し続けることで測れるようです。



という感じで測ってくれます。


Apple Watch6と、並べてみました。



Apple Watch6からですと、ほんの少しだけ大きくなっただけなのですが、印象としてはかなり大きく感じます。


早速、Apple Watch7付けてみた。




「輪郭」とう7限定の文字盤。

カラフルで時間によって文字の太さが変動します。このあたりもAppleの遊び心がありますね。




バンドも気分によって替えたりして、Apple Watchライフを楽しみたいと思います!

Apple Watch Series7はこちら




<追記>

ボクもいつも見ております「かじがや電器店」さんのYouTubeでもわかりやすく解説されておりました!



いつもながら、めちゃ分かりやすいです!!









アーチ・コアYouTubeチャンネルはこちら


申込み増!月1万でコンサルし放題〜オンラインコンサル定額プランはこちら


「仕組みで考える」多陀賢二のコンサルはこちら
アーチ・コアのコンサルメニューはこちら

お客様の声はこちら

自分刺はこちら

トータルブランディングデザインはアーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

多陀賢二のTwitter 多陀賢二のFacebook 多陀賢二のInstagram 多陀賢二のYouTube 多陀賢二のClubhouse 多陀賢二のYouTube


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、企業のデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『(株)アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。個人投資家の顔も持つ。

★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」



<著書紹介>