10倍がゆってどうやって作るの?で頭がいっぱいでした【一人目ママのための離乳食講座:山形西教室 | 頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ:山形

頼れる・つながる子育て♩ママが育児を楽しめるベビーマッサージ:山形

仕事と子育て楽しく両立!やりがいと収入も得られるベビーマッサージ資格取得講座を開講中!
ベビーマッサージレッスンや子育てに自信が持てる講座、ママ同士のおしゃべりでママが育児を楽しめる教室も開催中です♪

・10倍がゆってどうやって作るの?で頭がいっぱいでした【一人目ママのための離乳食講座:山形西教室】

こんにちわ。^^山形の子育てが楽しくなるベビーマッサージ教室:鈴木千恵です。

山形市べビマ天山形市ベビーマッサージ寒河江市

4月18日(月)山形市スナップハウス様で【一人目ママのための離乳食講座】を開催しました。

この日は、離乳食初期中期編。

離乳食を始める前・1回食・2回食・3回食の幅広い層のママ&ベビーが集まってくれました。

山形県ベビーマッサージ資格取得

講座はテキストを使って、離乳食の基本や食べさせる環境についてお伝えしました。

講座では調理実習はないので、講義後に離乳食見本をお見せしたところ、

山形市べビマ天山形市ベビーマッサージ寒河江市

硬さや形状をたしかめているママ達から『これくらいでいいんだー』と、しっかりと手応えを感じてもらえたようです。^^

ご参加の皆さんからは、こんなご感想をいただきました。

本日は、お世話になりました。

いよいよ離乳食というこの時期に受講することが出来て本当にラッキーでした。

娘を出産して、出産するまでは病院でとても詳しく指導してもらえるのに産んだら育児について教えてもらえるところがどこも無いので、先生の講座は本当にありがたいです。

これからもよろしくお願いいたします。(お子さん5ヶ月・離乳食前)

今日もありがとうございました。

10倍がゆってどうやって作るんだろうとか、離乳食をどう進めていったらいいのかだけに頭がいっていたみたいです。

今回の講座をうけて、声がけや子どもとの関わり方が日々の生活と同様に離乳食にも大切なんだなと感じました。

この前口開けてくれませんと言っていましたが、スプーンで遊ばせてたらすんなり口を開けてくれるようになりました。

またいろいろ勉強になりました~。ありがとうございました。(お子さん5ヶ月・1回食)

今日はとーっても勉強になりました!

同じくらいの?赤ちゃんもいっぱいで幸せな気持ちになり、なんだかニヤニヤしながら鈴木さんの話を聞いていました。

離乳食なかなかうまくできていなかったので息子がご飯を楽しく食べてくれるよう、色々やってみます。

まずは机の上を片付けてから…苦笑

来週も楽しみにしています!

ありがとうございました!(お子さん7ヶ月・2回食)

(中略)お話の中で特に印象に残ったのが、離乳食の基本の項目の生活リズム、朝日を浴びる、生活にメリハリをつける、のところです。
メラトニンの分泌時間についても初めて知りましたし、実際に娘も7:30頃に起床して21:30頃に寝付く生活リズムなので、「このとおりだー!」と納得しました。

生活にメリハリをつける、のところでは、一緒に遊ことが活動量を増やすことにつながる、という事を教えていただき、「それでいいんだ!」と思いました。

娘自身に動いてもらった方がいいのかな?でもまだちゃんとハイハイできないしな、、、と漠然と思っていました。

高い高いしたり、私のお腹の上に乗せてうつ伏せにして戯れたり、などなど触れ合って遊ぶ事でも活動量が増やせる事につながるのだなぁとわかりました。

生活リズム見直してみたいと思います。

食べさせ方のところでは、「本人が唇ではさみ込んで、食べ物を取り込もうとする意欲を大切にする為」が、「あぁ、そうだったのか!!」と反省しました。

これからは、できるだけ心にゆとりを持って、娘の口の動きをきちんと観察し、私が上手に娘の口に食べ物を入れる(押し込める)のではなく、娘が自分で食べ物を取り込めるように介助する、ことを忘れずにいたいと思います。

実際の中期の離乳食の見本もとても参考になりました。

いただいた資料は帰ってからゆっくり読ませていただきましたが、離乳食のお悩み解決、参考になりました!(お子さん6ヶ月・1回食)

この他にもたくさんのご感想をいただき、ありがとうございました。^^

お子さんの離乳食。

始まる前も、始まってからも、ママが不安になったりイライラするのも、みんな同じ。

マニュアル通りになんていかないのが『アタリマエ』なんです。

ママにとっても、初めての離乳食。

この講座で、ママの不安や疑問、悩みやイライラを解消するお手伝いができたら…という想いで開催しております。

山形市べビマ天山形市ベビーマッサージ寒河江市

他のママとのおしゃべりからもお悩み解決することも多いですね。

山形市べビマ天山形市ベビーマッサージ寒河江市

皆さん、色々と情報をシェアできたようですー。^^

山形市べビマ天山形市ベビーマッサージ寒河江市

さて、来週4月25日(月)は、離乳食講座の後期・完了期編を開催します。

教室では、ベビーマッサージやプレチャイルドレッスンを軸に、こうした講座・イベントも月1回ペースで開催しています。

こちらから優先的に詳細や情報を配信いたしますね。^^


山形のベビーマッサージ教室archは、一般社団法人 乳幼児子育てサポート協会の東北初の認定教室。

乳幼児子育てサポート協会とベビーマッサージ教室archは、0歳から3歳の子育てを頑張るママ達を応援サポートします。

山形や近隣の育児中のママや妊婦さん、ベビーマッサージから広がる子育てを、一緒に楽しみながら実践していきましょう。

【山形県】山形市・東根市・天童市・上山市・南陽市・尾花沢市・寒河江市・米沢市・山辺町・中山町・大江町・河北町・西川町・朝日町・西川町
【福島県】郡山市などからご参加いただいています。