黒部ダムの続き。

この展示館へ入っていよう。黒部の物語だ。

 

秘境黒部を拓く。ここに黒部第4発電所の建設計画が持ち上がり、大きなダムが必要となった。

 

ダムは日本海へ注ぐまで4つあるね。

 

黒部川電源開発

 

日本電力は戦前の会社だね

 

展示エリアはこんな感じ。

 

黒部の水は電気の源になる

 

輸送路 は黒部側と大町側からそれぞれあった

 

くろよん建設

 

黒部第四発電所の建設は始まる

 

破砕帯は80mにも及ぶ。

 

大町トンネル(関電トンネル)は難工事を極めた。

 

それぞれの工区で別々に建設された。

 

それぞれの工区一覧。

 

大破砕帯の突破は熊谷組。

 

黒四発電所は完全地下式発電所。

 

技術の結集

 

こんなランプも展示してある。

 

関電トンネル工事。トンネルが一部再現されていた。

 

こうやって列車ではこばれていった。

 

有名なのは黒部の太陽だね。

 

黒部ダムから発電所まで導水管が走っている。

 

建設中のダムだね。

 

苦闘の7か月。

 

破砕帯の突破は厳しかった。

 

水温は4度で毎秒660Lの水が出てくる。

 

黒四建設記念碑

 

跡がココに残っているね。

 

立山連邦がみえる

 

次回はダムの天端を歩いて見よう。

じゃあアディオス。