8/30(水) 湖山池。ウイングのソフトハンドルをハードタイプに改造されたのを見せてもらった | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

今日は有給を取ってます。

朝9時頃に、兵庫県姫路市にある白浜海岸で、風が吹きそうな予報がでていたので訪れました。

結構ここは自宅から近くて、14kmぐらいの距離です。

↑あきません。風弱いです。
夕方なら吹くかもしれないけど、この感じでは、しばらくは無理ですね。

移動します。

― ― ― ― ― ―

今度は自宅から約30km離れた場所にある、兵庫県たつの市 新舞子海岸(福ケ浜)に行きました。

同じ西の方角なので、約16km移動した事になりますね。

↑うーん、だめです。

おかしいなあ。
予報では風が吹く可能性があったんだけど。

― ― ― ― ― ―

仕方ないので、新舞子海岸から120km移動して、一昨日も訪れた鳥取県鳥取市の湖山池に移動しました。

到着したら、ウインドサーフィンの先輩 みつるさんと
ウイングフォイルの小林さん、市川さん、そして、はじめましての米原さんがいらっしゃいました。

はじめてお会いした米原さんとお話したのですが、工作や縫製が得意だそうで、ハンドウイングの修理も良くされるそうです。

そして、今日、お持ちのハンドウイングなんですが、おーっという改造をされていました。

写真は撮らなかったのですが、↓のYouTube動画と同じ様な改造です。

↑ハンドウイングのソフトハンドルを、カーボンハードハンドルに交換されていたんです。


↑OCEAN RODEOのGLIDEウィングは通常はソフトハンドルなんですが、これにはオプションでハードハンドルが売っています。

ゆうこうマリンさんで買えます。
商品ページはこちらです。 


↓これはよくあるハードハンドルの形ですよね。
(※2023年9月1日追記 このページで紹介したら、ハードハンドルタイプはすぐに売れてしまいました。残りはブームタイプのみ)
↑米原さんは、センターストラットにベルトを縫い付けていて、ハードハンドルをベルトで押さえて固定されていました。

もちろんOCEAN RODEOのGLIDEウィングではない、別のメーカーのハンドウイングにです。


たとえば、私のも改造してもらう事ってできますか?とお尋ねしたら、してもいいよ!とおっしゃって下さいました。
やさしー
すごーい。

まあ、今の所、お願いするハンドウイングがないのですが、もしお願いするのなら、F-ONE STRIKE CWC8.0のソフトハンドルを、↓のブームタイプに改造してほしいなあ。

↑ハードハンドル以外にも、ブームタイプのハンドルが、ゆうこうマリンさんで売っています。

長さが違うのが2種類ありますよ。

米原さん、職人さんみたい!プロみたい!って感心しました。

今日は風が弱かったです。

北風だったら、昨日投稿した、新しいゲレンデ「賀露みなと海水浴場」に行きたかったのですが、今日は南風なのでオフショアになってしまいます。

昨日の投稿はこちらです。 


今日の道具は、ボードがFANATIC SKYWING 110L

ハンドウイングはSLICK7.0

ハイドロフォイルは、GOFOIL GT2200+FTL20"にしました。

1R目↓
↑風が最初だけ吹いて浮いたけど、すぐに落ちました。

岸に戻ってハンドウイングを交換します。

↑F-ONE STRIKE CWC8.0を準備しました。

2R目↓
8㎡で乗り出したとたん、風が強く吹いてきました。

あーこれはむりー

ハンドウイングSLICK7.0は、アンカーを打って、水面に浮かべた状態でおいていました。

アンカーにはCWC8.0を固定して、SLICK7.0でフォイリングをしました。

まあまあ乗れたかなー

タックもしました。

でもですね。なんだかしっくりこないんですよ。

一昨日、フォイルボード SKYWING 110Lからフットストラップを外した事を書きました。

今日もそのまま乗っていたのですが、足の置く位置がイマイチきまりません。

一昨日の投稿で、しばらくの間はフットストラップレスでいくと書いたのですが、前言撤回させて下さい。

やっぱり取り付けます。

3R目↓
風が落ちてしまったので、ハンドウイングをCWC8.0に変えています。

フットストラップを再度取り付けて乗りました。

チョロっと浮きました。

ジャイブ、タックはフットストラップがあった方が、足の位置が決まって確実性が上がりました。

フラフラした事を書いてごめんなさい。

今日は1R+2R+3Rを合計して、たったの22kmしか乗っていませんね。

今日は、なんだかモヤモヤします。
このごろ、成長が止まってしまって足踏みしています。
下手すぎて落ち込みますね。

次回のボードは、いままで使ってきたTAKUMA TK CARBON 110Lに乗ろうと思っています。

SKYWING110Lもいいんだけど、どっちがいいのか分からなくなってきました。

おわり。