昨日は、雨がちな一日でした。
夜中の雨がすごくて、
旅行の疲れもあって熟睡できると思いきや、
そうでもなくて。
雨の音がうるさくて熟睡できず、
朝も朝で、消防車の音がうるさくって。
旅行の疲れもあるので、
のんびりさせてもらっていました。
天気が悪くて、
写真撮影には向かなかった昨日ですが、
イベントで作っておいしいと思った、
大豆粉パンミックスを使って、
子供たちも好きそうな、ココアチョコチップパンを焼いてみました。
たった90分程で、
低糖質高たんぱくなパンが焼けてしまう、すぐれもの。
まずは、完成写真からご覧くださいませ。
中にチョコチップが入っています。
見ての通りふわふわです。
使用した商品はこちら。
アンバサダーのイベントのお土産でいただきました。
裏に作り方が書いてあります。
基本的に用意する材料はざっとこちら。
パンミックス、イースト、水を入れて5分混ぜ合わせて。
型に流して、60分発酵。
我が家はストーブがついているので、乾燥しないようにラップで覆って、
ストーブの上において、発酵させてました。
写真は60分の発酵後の状態です。
これを170度に予熱したオーブンで22分焼きます。
粗熱が取れたら、敷き紙をはがして、切り分けます。
栄養は側面に書いてあります。
ここからは基本の大豆粉パンの栄養について。
パンミックスは、1袋150gですので、
1本のカロリーは、576kcal、たんぱく質23.7g、糖質84g、食物繊維14.1g
厚め6切れに分けたとして、1切れあたり、
カロリー約100kcal たんぱく質 約4g、糖質14g、食物繊維2.3g
1切れでたんぱく質が4gもあるってすごくないですか?
ココアチョコチップパンにすると、当然カロリーも糖質も上がってしまいますが、
市販のパンより、全然いいですよね!
大豆アレルギーがなければ、
小麦、乳、卵不使用なので、
安心して子供にも食べさせられます。
(チョコ系には乳が入っているので注意は必要ですけど)
大人のダイエット向けパンとしてもオススメでございます。
スナップディッシュ、
3品を、本日のPickupに掲載いただきました。
ありがとうございます。
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)