函館グルメを満喫!花びしホテルの夕食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

夕方、函館市湯川町にある、湯の川温泉花びしホテルに到着。
 
3年前まで毎年泊っていたんですが、
 
今回は純粋に最大目的は、ここに泊まるだけに来た(笑)
 
 
 
 
 

 
 
いつも素晴らしい夕食ですね。
 
ごはんとお吸い物、デザートはセルフになっています。
 
娘は中学生になったので大人料金となり、
 
息子くんはお子様ランチの夕食になりました。
 
 
 
 

 
おつくり。
 
素晴らしいですね。
 
函館といえば新鮮ないか。
 
透き通るいかが絶品。
 
 
 
 

 
 
俯瞰でとってみたのですが、収まりきらない。
 
 

 
 
ビーフシチューもあるんですよ。
 
 
 
 

 
 
息子くんはお子様ランチ。
 
量が減ってよかったね。
 
 
 
 
 
いかとあわびのしゃぶしゃぶ。
 
 
 
 
 
 
 
食べ方がよくわからなかった。
 
ずわいがにです。
 
 
 
 
 
私はデザートは食べなかったんですが。
 
パパさんの。
 
 
父が函館出身なのですが、母と結婚した時から祖父母と同居になって、
 
父の実家がずっと函館にあったというわけではないので、
 
函館に来るときは父の姉の親戚の家か、湯の川温泉に。
 
今思えば、小さいころから函館に毎年お盆に来て、湯の川温泉泊ってというのが
 
すごい裕福だったわけでもないけれど、小さいころからこうしておいしいものを食べることができたのは、
 
今から思うとすごい幸せなこと。
 
料理人やパティシエを目指すお子さんに教室に来てもらっていますが、
 
こういうグルメと出会うことは人生にとって必要なことだと思います。
 
おいしいものを食べた味や舌の記憶って裏切らないです。
 
プロの料理人の方に「おいしかった」と言われたことは、
 
人生で一番うれしかったですが、
 
本当に両親のおかげ。
 
子供たちに見返りを求める気はさらさらないですが、
 
そう思ってもらえる日がきたらうれしい。
 
 
 
 
 
 
 

2019年の記事はこちら↓

 

 

湯の川温泉と函館グルメ | おいしいじかんとちいさなしあわせ (ameblo.jp)

 

2018年の記事はこちら↓

 

湯の川温泉 | おいしいじかんとちいさなしあわせ (ameblo.jp)

 

◆北海道米LOVEごはんのおともグランプリ◆

 

一般投票受付中です!

 

ゆめぴりか2キロとレシピ本が当たるかも!?

 

よかったらご参加くださいね↓

 

 

 

 

ラクうま部門エントリNO.2のレシピが私のレシピです♪

 

 

応援いただけると嬉しいです!!

 

 

 

 

 

私のごはん

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング

 

Snapdishはこちらから↓

 

ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧

 

COOKPADはこちらから↓

 

ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)