湯の川温泉と函館グルメ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

函館旅行記の続きです。

 

お付き合いいただけたら嬉しいです。

 

熱帯植物園は湯の川温泉のそばですが、

 

いつもより少し早めにチェックインしました。

 

料理はずらり。

 

 

 
カニのアレルギーがあるので、
 
姉さんにあげました。
 
 
 
ちょくちょく書いてますが、
 
私の父は函館出身。
 
なので、毎年、函館に行くのが恒例だったのですが、
 
親戚はいても、祖父母とも亡くなっており、特に実家があるというわけでもなく、
 
湯の川温泉に宿泊するというのが恒例でした。
 
小さい時から贅沢な函館グルメを堪能していたんだなと今更思います。
 
今回宿泊したホテルは、前回同様、花びしホテルさんです。
 
以前、スイートルームにご案内いただいたこともあり、毎年恒例。
 
ただ、今回、予選大会に出場が決まってからホテルを予約したのですが、
 
高いプランしか空いてなくて、結構お金を使ってしまいました。
 
 
 
 
季節の前菜五種盛りあわせ、四点盛り、ボイル蟹(上の写真にはありますね)、いかのお刺身など。
 
 
駒ケ岳産豚しゃぶ

 

 
 
 
 
 
いかのお刺身、煮アワビ和風コンソメジュレがけ
 
 
 
雲丹饅頭カニあんかけ
 
 
茶わん蒸し
 
甘みが欲しかったです。
 
北海道の人は甘い茶わん蒸しが好みですが、塩ベースの茶わん蒸しでした。
 
 

最後のデザートは、抹茶ゼリーココナッツミルクがけ。

 

 

食べて眠くなって寝てしまって、

 

その後、夜景を見に行きました。

 

朝食はバイキングでした。

 

 

 

 

 

 

函館から戻ってきたら、

 

しっかり2キロ増えていました。

 

運動して絞らねば~!!