トイプードルしんちゃんのガールフレンドナナちゃん
こんにちは、たまです。

トイプードルのしんちゃんは、こんなに人気の犬もいないだろうと思う位の人気度ですが
ところがどっこい、犬にはいまいちです。

ちょっと前のめり過ぎるのが原因かも。。。。
その中で、シーズのナナちゃんは別格。
とってもしんちゃんを気に入ってくれています。
そのナナちゃんが、年末のご挨拶に来てくれました


ナナちゃんはおしゃれさん。
いつもママが可愛くお洋服を着せています。
が、お嬢さん曰く”過保護”。

なにか、姉妹喧嘩のにおいもしますね

どこのお宅でも、ママを挟んで争うようです


年末出血大サービス!!
しんのパパつきです!
皆様、一年間しんをかわいがってくださってありがとうございました。
来年は、少しはNINAROZAもよろしくおねがいいたします

ちなみに、しんは 神船 と書いて しんしゅうが本名です

船橋市にMakeup&FJインストラクターが誕生しました!!
こんにちは、たまです。

皆様“Merry Christmas"
たまは、元気にアトリエです

船橋から、緒続先生がMakeup&FJインストラクターコースにいらしてくれました。

緒続先生は、穏やかな方。
優しい微笑みが大好きです


”細かいことが、苦手なのよ”
そう言う方の為に、開発したのがFairyJewel です。
詳しくはこちら
なあんといっても、一番細かいことが苦手なたまが開発しましたから

お任せください!!

そして出来上がったのが

このキューブと淡水パールのブレスレット、かわいいでしょ

緒続先生も気にいってくださいました。

ブルーの石がとてもお似合いの先生。
緒続先生、ほんとはクールカラーがお似合いなのかもね

船橋にお近くの方、ぜひFairyJewel を見にいらしてみてね。
クレオパトラが愛した”ラピスラズリ”のブレスレット
こんにちは、たまです。

最近ニューデザインを作ることにはまりだしました。

というのも、Fairyjewel がさらに進化したからです。
ジェルアシストにバックアップをつけることで、より、より輝きが増しました

昨日も、ダブルハートを体験レッスンした方が見えて、バックアップをつけてもらいました。
”わー、もっと輝いてる
”来週は、ママとこのブレスレットを作りにいらっしゃるかも


これは、たまが大好きなラピスラズリのブレスレットです。
石は普通粉にすると、色が消えほとんどグレーになります。
そのなかで、このラピスラズリだけは深いブルーを失いません。
エジプトの壁画や、装飾品にもよくブルーが使われていますよね。
”ラピスラズリ” 美と豊穣の守り石と言われています。
たまも、数年前から石屋さんで見つけたこの紺碧色にはまりました。
このデザイン、評判がいいのでキットでお出し出来そうです

ニューヨーク帰りのあんなの好きなお家ご飯
こんばんは、たまです。

今日二つ目のブログです。
日曜日にニューヨークから帰って来た次女のあんな。
ニューヨークのアルビンエイリーのダンスカレッジに通っています。
毎日ダンスづけで、結構大変。
先日たまがニューヨークに行った時も、相当忙しそうでした。
そんなあんなが帰った日のお家ご飯は、あんなの大好きな

なんとなく、写真が逆さまのような、いや、やっぱりさかさまです!!
が、春巻きはわかるか、、、、。
この春巻き、とっても簡単、”いきなり春巻き”とでも言えそうなぐらい。
大きなボールに、もやし一袋、ニラ 一束(4センチにきる)、豚こま(さらにコマに切る)。
生の(これが大事、戻してはいけません
)はるさめを4センチに切る。量は適当。
たまは、多い方が好き

これに、オイスターソースをまわし入れ、手でかき混ぜる。
オイスターソースが少ないと、さらに食べるときにたれが要りますが、ちょっと多めに入れると
そのままで美味しいですよ。
これは、春巻きのシート20枚分です。
全てが生の状態で、皮に巻き込み揚げます。
生の春雨が水分をすって戻り、しこしこで、お野菜はしゃきしゃきです!!
黄色いのは、ホタテの缶詰いりの茶碗蒸し。
たまは、大きなボールで作って、取り分けます。
トマトは、単にあったから、、、。たまはトマトが好きなのです。
特にフルーツトマトが











