わかなちゃんのフェアリージュエルキットレッスン
こんにちは、アクセサリー屋さんのたまです。
今日は先日ボールブーケの画像を送って来てくれたわかなちゃんが、
フェアリージュエルライトキュアキットレッスンに来てくれました。
先日体験レッスンで、すっかりFairyJewel Lightcure が気に入ったわかなちゃん。

photo by iphon4
やっぱりピンクマニアのわかなちゃん。
ピンクのフェアリーダイアモンドを買い足してスタートします。

わかなちゃん、結構いいペースで製作中

キットレッスンでは、人気のキューブペンダントも制作します。
ホワイトのキューブを作ったわかなちゃん。
”これからお出かけだから、しよ~~と”
ペンダントをして、ダブルハートの制作に励みます。

出来立てのキューブペンダントとダブルハートをバッグに付けて
お出かけで~~す。
いってらっしゃい

今日は先日ボールブーケの画像を送って来てくれたわかなちゃんが、
フェアリージュエルライトキュアキットレッスンに来てくれました。
先日体験レッスンで、すっかりFairyJewel Lightcure が気に入ったわかなちゃん。

photo by iphon4
やっぱりピンクマニアのわかなちゃん。
ピンクのフェアリーダイアモンドを買い足してスタートします。


わかなちゃん、結構いいペースで製作中


キットレッスンでは、人気のキューブペンダントも制作します。
ホワイトのキューブを作ったわかなちゃん。
”これからお出かけだから、しよ~~と”
ペンダントをして、ダブルハートの制作に励みます。

出来立てのキューブペンダントとダブルハートをバッグに付けて
お出かけで~~す。
いってらっしゃい

このピンクデイジーリングが1.5時間で?
こんにちは、アクセサリー屋さんのたまです。

昨日はあやみちゃんがアクセサリーのワンデイレッスンに来てくれました。
あやみちゃんは、ママと二人で大のFairyJewel ライトキュアのファンです。
初めはドッグタグを作りにいらして
次はやっぱりご自分のアクセサリー。
ママもピアスとペンダントをすでにつくっておいでです。

photo by Iphon4
な~んたって、な~んたってピンクですよね!

いままでは、ピンクのフェアリーダイアモンドがお高かったので
何となくあきらめていたピンクマニアも多いと思います。
大丈夫。
これからは、ピンクマニアで行きます

*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。

真剣そのもの。

あやみちゃん来週は撮影に来てくれます。
ピンクの涙と花のピアス
こんにちは、アクセサリー屋さんのたまです。
初めていらして下さった方は、一体たまは何屋なの?
と思われると思います。
花屋さんのたまは、プリザーブドフラワーの専門校を日本で初めて開校しました。
それからは、プリザーブドフラワーのスクールとショップをやって来ました。
その間にふわふわのオーガンジーでオリジナルのNINABELLAを開発。
そして2年前に、きらきらのキュービックジルコニアや伊勢の本真珠を使った
フェアリージュエルを開発することに。
この時からアクセサリー屋さんのたまが誕生しました。
今ではこの3つを合わせたスタイルが、NINAROZA STYLE です。
アレンジはこうでなくてはいけない、こうすべきだ、という固定観念に縛られたくありません。
アレンジには必ず花が必要でしょうか?
自分を表現するのに、何が必要でしょう?
たまは好き!!
という気持ちだけだと思っています。
これら全てで、たまです。
ただ、ブログでは何屋さんか表明することが必要のようです。
はい、今日のたまはアクセサリー屋さんのたまです。
今週のニューデザインは、

青山フラワーネットで、最近ピンク、シャンペーン、イエローなどの色物フェアリーダイアモンドの
価格が下がりました
なんとクリアと同じ価格になったのです。
青山フラワーネットはこちら

この記事のもっと詳しい情報はこちらから


初めていらして下さった方は、一体たまは何屋なの?
と思われると思います。
花屋さんのたまは、プリザーブドフラワーの専門校を日本で初めて開校しました。
それからは、プリザーブドフラワーのスクールとショップをやって来ました。
その間にふわふわのオーガンジーでオリジナルのNINABELLAを開発。
そして2年前に、きらきらのキュービックジルコニアや伊勢の本真珠を使った
フェアリージュエルを開発することに。
この時からアクセサリー屋さんのたまが誕生しました。
今ではこの3つを合わせたスタイルが、NINAROZA STYLE です。
アレンジはこうでなくてはいけない、こうすべきだ、という固定観念に縛られたくありません。
アレンジには必ず花が必要でしょうか?
自分を表現するのに、何が必要でしょう?
たまは好き!!

という気持ちだけだと思っています。
これら全てで、たまです。
ただ、ブログでは何屋さんか表明することが必要のようです。
はい、今日のたまはアクセサリー屋さんのたまです。
今週のニューデザインは、

青山フラワーネットで、最近ピンク、シャンペーン、イエローなどの色物フェアリーダイアモンドの
価格が下がりました

なんとクリアと同じ価格になったのです。
青山フラワーネットはこちら

この記事のもっと詳しい情報はこちらから
パティシエINAMURA SHOZO
こんにちは、食いしん坊の
たまです。
昨日いらした方に、お土産を頂きました。
うふっ、美味しかったのですが、お菓子の名前が分かりません。笑
大体において、食べる前に写真が撮れただけでもすごいことなのですが、、、、

以前ドイツにいたときに、ギリシャ人のお友達家族がいました。
彼女はとってもお料理が上手で、およばれするのが楽しみでした!
その彼女が作ってくれたお菓子と同じだと思うのですが。
ナッツをいれたアーモンドパウダーで作ります。
彼女のスイーツは、卵位の大きさで、真ん中にクローブが刺さっていました。
周りをこのお菓子のように、パウダージュガーでくるみます。
ふわっとした甘さの後に、さくっとした歯触り。
これは、上野桜木にお店を持つ INAMURA SHOZO というお店。
詳しくはこちら
名前が分かりました。
プールドネージュ ですって。
たまです。昨日いらした方に、お土産を頂きました。
うふっ、美味しかったのですが、お菓子の名前が分かりません。笑
大体において、食べる前に写真が撮れただけでもすごいことなのですが、、、、


以前ドイツにいたときに、ギリシャ人のお友達家族がいました。
彼女はとってもお料理が上手で、およばれするのが楽しみでした!
その彼女が作ってくれたお菓子と同じだと思うのですが。
ナッツをいれたアーモンドパウダーで作ります。
彼女のスイーツは、卵位の大きさで、真ん中にクローブが刺さっていました。
周りをこのお菓子のように、パウダージュガーでくるみます。
ふわっとした甘さの後に、さくっとした歯触り。
これは、上野桜木にお店を持つ INAMURA SHOZO というお店。
詳しくはこちら
名前が分かりました。
プールドネージュ ですって。
ジャスミンの補修形成って出来ますよ!!
こんにちは、お花屋さんのたまです。
今日は皆さんからのお悩み相談です。
そろそろウエディングシーズンも近づいてきました。
南青山のNINAROZAには、今5組目の方達がお帰りになりました。
ウエディングと言えばジャスミンの十八番。

が、ジャスミンはこんな形が多いですよね。
ま~~、箱から出すときに花びらを折らなかっただけでもいいかも。
厚手の花びらは、実はもろくて、ぼろっといきます!!
何度たまも泣いたことか、、、。
そこでお勧めしているのが、 補修形成 です。

大きく開花し、しかも花びらはしなやかで丈夫。
箱を買った時に、補修形成をしておけば焦らずに済みますね。
そして、絶対にお勧めなのは

そうです。
フェアリーブルーミング用ステムを付けることです。
花にワイヤーをかけると、その傷口から花が壊れやすくなります。
ステムはそのままグルーで付けると取れやすいので、ちょっとしたコツがあります。
額の所をカッターで切って、グルーを流し込みます。
この時、おしべ、めしべを取ってはいけません!!
詳しくは、補修形成のお家でレッスンが発売れていますので、動画でも詳しく説明しています。
青山フラワーネットにて発売中です。
詳しくはこちら
あっ!はい、たまがご説明させて頂いておりますです。
ちなみに、画面ではたまがと~~ても丸く映るのでご注意ください

今日は皆さんからのお悩み相談です。
そろそろウエディングシーズンも近づいてきました。
南青山のNINAROZAには、今5組目の方達がお帰りになりました。
ウエディングと言えばジャスミンの十八番。

が、ジャスミンはこんな形が多いですよね。
ま~~、箱から出すときに花びらを折らなかっただけでもいいかも。

厚手の花びらは、実はもろくて、ぼろっといきます!!
何度たまも泣いたことか、、、。
そこでお勧めしているのが、 補修形成 です。

大きく開花し、しかも花びらはしなやかで丈夫。
箱を買った時に、補修形成をしておけば焦らずに済みますね。
そして、絶対にお勧めなのは

そうです。
フェアリーブルーミング用ステムを付けることです。
花にワイヤーをかけると、その傷口から花が壊れやすくなります。
ステムはそのままグルーで付けると取れやすいので、ちょっとしたコツがあります。
額の所をカッターで切って、グルーを流し込みます。
この時、おしべ、めしべを取ってはいけません!!
詳しくは、補修形成のお家でレッスンが発売れていますので、動画でも詳しく説明しています。
青山フラワーネットにて発売中です。
詳しくはこちら
あっ!はい、たまがご説明させて頂いておりますです。
ちなみに、画面ではたまがと~~ても丸く映るのでご注意ください

ご予算15000円のNINAROZA STYLE
こんにちは、お花屋さんのたまです。
今日はオーダーアレンジを作っていました。
オーダーはいつもご予算をお聞きして、お作りしています。
後はだいたいお任せが多いのですが、その時はいつも年代をお聞きします。
年代に寄ってやはりお好きな色はあるように思います。

photo by iphon4
今回は70前後の方とお聞きしましたので、少し落ち着いたモーブ系でまとめました。
優しい色だけを組み合わせると、ぼけます。
このアレンジの両側の色がポイントです。

photo by iphon4
大きめのフェアリーダイアモンドとNINABELLA は4色。
*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。
全体をまとめる色を1色選び、あとはその色にとって光と陰という風に考えると
200色の中でも選びやすくなりますね。
**NINABELLA 一日集中レッスンは4月上旬よりスタート予定です。
あなたも200色のクレヨンを手にしてみませんか?

今日はオーダーアレンジを作っていました。
オーダーはいつもご予算をお聞きして、お作りしています。
後はだいたいお任せが多いのですが、その時はいつも年代をお聞きします。
年代に寄ってやはりお好きな色はあるように思います。

photo by iphon4
今回は70前後の方とお聞きしましたので、少し落ち着いたモーブ系でまとめました。
優しい色だけを組み合わせると、ぼけます。
このアレンジの両側の色がポイントです。

photo by iphon4
大きめのフェアリーダイアモンドとNINABELLA は4色。
*フェアリーダイヤモンドは、厳しい基準で製造された、フェアリージュエル オリジナルの高品質キュービックジルコニアです。
全体をまとめる色を1色選び、あとはその色にとって光と陰という風に考えると
200色の中でも選びやすくなりますね。
**NINABELLA 一日集中レッスンは4月上旬よりスタート予定です。
あなたも200色のクレヨンを手にしてみませんか?
マーメイドの微笑み伊勢の本真珠アレンジ
こんばんは、たまです。
今日は伊勢の本真珠をアレンジしてみました。

photo by Iphon4
この本真珠は、特にシルバーカラーを使用しています。
たまはブルーが強い真珠と、このシルバーカラーの真珠が好きです。
このシルバーカラーに合うようにと、NINABELLAは5色を選びました。
ブラウンの濃淡に淡いピンク、柔らかいグリーン、やさしいサーモンピンク。
そうそう、たまのお気に入り水玉もオフホワイトを選びました。
それぞれが微妙にとけあい、全く新しい色を作り出しています。

photo by Iphon4
パールを支えているのは、FAIRYJEWEL パール用ステムです。
FARIYJEWEL スタンダードは、FAIRYBLOOMING のステージとグルーガンに
FAIRYJEWEL 独自の、ステムや真珠を暖めるパッドを組み合わせます。
既にFAIRYBLOOMINGの卸会員は、29350円でレッスンを受講出来ます。

今日は伊勢の本真珠をアレンジしてみました。

photo by Iphon4
この本真珠は、特にシルバーカラーを使用しています。
たまはブルーが強い真珠と、このシルバーカラーの真珠が好きです。
このシルバーカラーに合うようにと、NINABELLAは5色を選びました。
ブラウンの濃淡に淡いピンク、柔らかいグリーン、やさしいサーモンピンク。
そうそう、たまのお気に入り水玉もオフホワイトを選びました。
それぞれが微妙にとけあい、全く新しい色を作り出しています。

photo by Iphon4
パールを支えているのは、FAIRYJEWEL パール用ステムです。
FARIYJEWEL スタンダードは、FAIRYBLOOMING のステージとグルーガンに
FAIRYJEWEL 独自の、ステムや真珠を暖めるパッドを組み合わせます。
既にFAIRYBLOOMINGの卸会員は、29350円でレッスンを受講出来ます。





