こんにちは。

心に花咲くおけいこ教室 葵桜(あおいさくら)きもの着付け教室 松嵜まゆみですsakura03

 

生徒さんがほっとできる場所となるように、

生徒さんが主役の京都で一番安心感のある着付け教室を心掛けています。

 

 

火曜クラスの生徒さんのきものを着る機会を作りたくて、企画した昼飲みの会。

 

私が、山鉾巡行を見た過ぎて、急きょ本日開催しました♪

 

 

お子様連れだったこともあり、

「少しだけ祇園祭の後祭りを堪能して、昼飲みしよう!」というコースでした。


IMG_20180724_145257848.jpg

 

 

私なりの「ここで見たら日陰な上に鉾との写真が撮りやすい!」

という場所にたどり着く前に、しんがりの大船鉾登場。

 

IMG_20180724_145426443.jpg

 

 

鉾が消えていく―――(笑)

IMG_20180724_145426305.jpg

 

 

鉾とのベストショットは撮れませんでしたが、

今日の目的は、生徒さんが着物を着る機会を作ること。

 

IMG_20180724_145426818.jpg

 

レッスンに通っておられるときは、

この暑さで、レッスン時に着物を着てこられるのが難しく・・・

また個人的にお出かけするにはきっかけがない。

 

ということだったので、

 

「ならばきっかけを作って進ぜましょう」

と、企画しました。

 

生徒さんは、この日ために、練習いっぱい頑張ってくれました。

暑さが心配だったけど、目的達成できたので良かったです好

 

IMG_20180724_152957593.jpg

 

そして、生徒さんたち初めての山鉾巡行も喜んでくれてよかったです♪

 

 

ちなみに今日の私は、暑さ対策重視な装いだったので、なかなか快適でした。

全然、雅でない着物コーデ記事はこちらです。

 

 

今年は前祭りの期間は祇園祭を楽しめなかったので、

昨日の滑り込みの宵山に引き続き、最後の最後に追い上げてます。

 

夜は還幸祭に行ってみようと思ってます。

 

 

心に花を咲かせますsakura03

葵桜 松嵜まゆみ でした。

 

 

いつも、応援ありがとうございます。

いいね!の代わりに押していただけると嬉しいです。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

新規生徒さん募集中

矢印 初級コース 9月開講

木曜日(午後クラス) 残2

金曜日(午前クラス) 残2

 

<受講生・修了生さん対象のレッスン・講座>

さくら初級コース修了生さん向けのレッスン

 

矢印 礼装コース  9月開講 

火曜日(午後クラス) 残2

 

矢印 他装・入門コース 9月開講 

水曜日(午前クラス) 残1


矢印 きもの文化コース 9月開講

※曜日不定期

初回 9月13日(木) 残2

 

 

 

教室からのお知らせ