【マンションリノベ】戸を外す?どこに置くの? | 失敗しない間取り相談 新築|リフォーム 間取りアドバイザー 坂口亜希子

失敗しない間取り相談 新築|リフォーム 間取りアドバイザー 坂口亜希子

セルフチェックで「あなたのマイホーム図面」を辛口主婦目線に耐える図面に変身させます!
日々家事をこなす主婦であり建築士だから気づく!わかる!間取りのアドバイス。

 

 

ダイニングとリビングのあいだの引戸
外して使うつもり…はいいけど、普段どこへ置いておくの?という話。

・・・・・・・
 

最近シリーズ化しているW妻さんち。

マンションのリノベプランを2社のリフォーム会社に依頼。

両者のプランそれぞれ、半分希望が叶って、半分しっくりこない。

抜けない壁や移動できない配管もあるし、もうこれ以上どうしようもないですよ…的な雰囲気が流れる中、坂口に助っ人依頼をくださった。



 

納品後、W妻さんから届いたコメントの今回は…



「和室の引違い」について掘り下げてみるね。




 

 

間取りのおさらい 

 

W妻さんちは、夫婦+子供2人(小学生、保育園)の4人家族。

各部屋は、当分将来はこんな使い方をするつもり…



 

 

 

W妻さんの希望

 



壁は撤去したい。現状に引違戸がある。


和室と居間は一体で広く使いたいが、将来主寝室にするので戸も欲しい


 

 

 

2社の提案 


A社は…

 




3枚片引戸

開けっ放しにすると戸3枚分が全開できる。
3枚の戸はの所に常時スタンバイ状態。



B社は…




この部分、B社もA社とまったく同じ提案


実は、当初W妻さんに送った坂口のラフ案も、A、B社と同じだった。
つまり3者とも同じ提案。


…が、W妻さんは壁をどうしても無くしたい!と。


なるほど…、どうしても無くしたいのね汗



 

 

ちょっと整理してみる… 

 



3枚片引戸…B、C、Dの戸をAにスタンバイ←A社、B社、坂口ラフ案、3者の提案




4枚片引戸…A、B、C、Dの戸をEにスタンバイ…できなくもないけど、4枚の戸を並べるとそこそこの厚みとなり、エアコンの穴をふさぎかねないので、今回は使えなさそう。




4枚引違戸…これなら一般的。厚みも最小限で済む!ただ、全開させても戸2枚分となる。4枚分を開けたいなら戸を外すしかない


※建具のイラスト…Ykkapカタログ


W妻さんは、4枚引違戸がイメージに一番近い!と。

なるほど…


外した戸は、どこに置くつもり?
高さ2mもある戸を4枚も…

うーん確かに…
どこかに置けないですかね…

うーん、そうだなぁ…
外した戸が、収納の横にチラッと見えてもいい?


全然いいです!

 

であるなら、こんな風にするのはどう?

 

 

 

 

外した戸4枚を置いて置く場所 

 






4本引違い(←全開させても開くのは2枚分
外した戸をに置く
収納はカーテンが扉代わり

 

 

↑平面図だけじゃ、意味不明だよね…

 

はい、もちろん↓展開図も!



↑和室内からダイニング方向を見たところね。

外した戸はここに置く。


カーテンから少し戸が飛び出るけど、W妻さんは気にしないとのこと。
それよりも戸4枚を外して置場がある方が優先!

 

↓バルコニー側から収納方向を見たところね。



枕棚の側板があるので、戸が倒れることはない。

カーテンから戸が少し飛び出るけど、部屋の隅っこなので、そんなに目立たないと思う!

カーテンなら戸が出払っている間は、普通に壁までくっつけて閉じられるので便利よね!(←カーテンレールは天井付け

なにより脱着時、建具がすぐ横にあるから便利よね。どこかの収納にしまい込んだら出すの大変だもんね。(←奥の方に追いやられてる可能性大)

 

枕棚の上には、重たいものは置かない事も確認。ペーパーストックなどに利用。(地震対策で)

 

 

うん、これならいいんじゃない?


W妻さんは、この提案を気に入ってくださった!


・・・・・・・・


あなたの間取りにも、実は当分外して使おうと思っている戸はありませんか?
その外した戸。置く場所ありますか?

広い納戸がある人はいいかもしれないけど
しばらく外して使う予定なら、戸の置場も考えておくといいかも!

外した戸の置場が思いつかない!というあなた。
ご一報ください、坂口が助っ人いたしますっ!

 

 

 

 

実は最近、細々とX(旧Twitter)をしてます。(←かなりの初心者状態、お手柔らかに汗
ブログ更新のお知らせもしているので、よかったらフォローしてね!
 

https://twitter.com/SakaguchiMadori

 


間取り検討中のあなたへ。よかったら挑戦してみて!
お手元の間取り図がコレでカンタン無料チェックできます!
(↓説明ページに飛びます)