KJ君との楽しい晩餐 2024.05 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

6月28日、和歌山県白浜町の「アドベンチャーワールド」のジャイアントパンダ4頭は、中国に帰国するためトラックで出発し、午後には空路で中国に向かい、四川省成都に到着したと報道されました

 

アドベンチャーワールドは、1994年から約30年にわたり、中国と共同でジャイアントパンダの繁殖研究に取り組み、中国国外では最多となる17頭のパンダを誕生させましたが、今回の返還に伴い、パンダは1頭もいなくなりました

 

白浜町にとって、パンダは観光業における最大の目玉であり、いなくなった後は観光客が来てくれるかと心配の声が上がっています

 

ただ、僕も一度訪れましたが、白浜町はパンダ以外にも魅力溢れる町なので、皆さんも是非訪れてみてはいかがでしょう

 

参考までに前回訪れた記事リンクを貼りますので、ご興味ある方は是非是非てへぺろ

 

 

 

 

 

  本編はここから

 

2024年5月24日(金)、晴れ晴れ

 

KJ君との晩餐記事は既に何回も書いてきたけど~DASH!

 

一人っ子の僕は、従兄の子のKJ君のことを幼少期の頃から甥っ子のように可愛がり、従兄が早逝したことから、今では親代わりを務め、定期的に近況報告を聞くようにしていますウインク

 

また、KJ君は僕の息子を度々食事に誘ってくれて、僕が彼にしているように、自分の甥っ子のように可愛がってくれるありがたい存在なので、この日は日頃のお礼を兼ねて食事を誘いました口笛

 

この日訪れたのは、以前から興味あった福岡市博多区の中洲川端駅近くの博多魚菜と串焼き百珍 笑伝音譜

 

 
席に座ると、さっそくメニューを眺めて~DASH!
 

 
まずは、生ビールをオーダーして~DASH!
 
『かんぱ~い生ビール
 

 
『ひゃ~、うめ~よ~アップ爆  笑アップ
 
この日はお互い仕事終わりだったので、『堪らないね~』と言いつつ、グビグビ飲んじゃいましたグッ
 
さっそくお通しを食べながら、近況報告をあれこれ聞いてると~DASH!
 

 
最初に登場したのは、笑伝のポテサラで、ひと口食べると~DASH!
 

 

『これは美味いね~アップ爆  笑アップ

 
笑伝のポテサラは、プレーン・ジェノベーゼ・甘辛タレの三種盛りで、どれも美味しかったけど、濃い味が好きなので甘辛タレが一番好きだったよ~グッ
 
続いて登場したのは揚げレンコンで、これまたひと口食べると~DASH!
 

 
『これも美味いよね~アップ爆  笑アップ
 
味わいもよく、カリカリした食感もよく、ビールのアテによく合ったよ~グッ
 
そして、当店に来たなら必ずオーダーしたいのは、朝引き串セット(6本)で~DASH!
 
雲仙スーパーポークの豚バラ
 

 
自家製手ごねつくね
 

 
砂ズリ
 

 
 

 
ささみ
 

 
ハツが登場して~DASH!
 

 
『どれも美味いよね~アップ爆  笑アップ
 
と言いつつ、2人してパクパク食べちゃいましたグッ
 
その中でも、特に雲仙スーパーポークの豚バラと自家製手ごねつくねは当店名物と言うだけのことはあり、格別の美味しさが堪らなく、豚バラは表面はカリッと焼き上がりつつも、肉汁はしっかり閉じ込める絶妙な焼き加減なのがよく、つくねは鶏の旨味に軟骨のコリッとした食感とのコンビネーションがよく、仕上げのタレも甘辛くて美味しかったよ~てへぺろ
 
そして、この頃になると日本酒が恋しくなり、鳥海山や~DASH!
 
 
寒北斗をオーダーしたけど、どっちも美味しかったよ~グッ
 

 
僕はビール2杯飲むと、この位で止めたけど、KJ君は日本酒が大好きなので、その後もグビグビ飲んでましたゲラゲラ
 
その後、登場したのは新じゃがとしらすのカリカリ揚げや~DASH!
 

 
鶏の塩唐揚げだったけど、どっちも美味しかったよ~グッ
 

 
そして、〆にオーダーしたのは、島原めかぶそうめんで~DASH!
 

 
梅とメカブを混ぜ混ぜして~DASH!
 

 
一気に食べると~DASH!
 

 

『メチャメチャ美味いね~アップ爆  笑アップ

 

うんうん、この組み合わせは間違いなし・・・

 

これからの時期にピッタリだよね~てへぺろ

 

と言うことで、楽しかった時間はあっと言う間に終わりを告げて~DASH!

 

『これからも、身体を気を付けながら頑張るんだよ~口笛

 

『息子君のこと、よろしくね~てへぺろ

 

と言いつつ、別れを告げましたバイバイ