ららぽーと福岡で楽しむガンダム&金子半之助 | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

書くのが遅い「青ブロワールド」は、漸く昨年(2022年)7月の記事に突入しました

 

が・・・

 

昨年7月に書こうとする記事数は15本以上あり、現在のように月間10本ペースで書き続けると書き終わるのは来月(6月)末・・・びっくり

 

ただ、僕にとっての「青ブロ」は日記代わりでもあるので、どれかを飛ばす気も、クオリティを落として短縮化を図る気も全くないので、これからも温かい目で見てくださ~い照れ

 

もう一つの「青ブロ」の作成意図は、歳とって身動き出来なくなった時に、あの頃は楽しかったと思い返したいとの意図もありますので~てへぺろ

 

 

  本編はここから

 

2022年(昨年)7月2日(土)、晴れ晴れ

 

この日は昨年4月25日に開業したららぽーと福岡にカミさんと2人で訪れました音譜

 

ららぽーと福岡は「出会い×体験の広場~『ふれあい』と『つながり』のまちへ~」をコンセプトに、九州初出店の57店を含む、全222店舗が出店し、約1,450席のフードコート&レストランゾーンや、多彩な物販店舗等があるので、開業当初は周辺道路まで大混雑するほどの大賑わい・・・びっくり

 

この日は開業から2ヶ月経ち、漸く落ち着いたとの報があったので、訪れたのよね~てへぺろ

 

 

この日は周辺道路の渋滞もなく、すんなりと駐車場に車を停め、入口に回ってくると~DASH!

 

『おお~っびっくり

 
 
『大好きなガンダムがいるじゃないの~OK
(ここにガンダムがいることは、当然知ってたけど~てへぺろ)
 
 
このガンダムは、映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場した実物大νガンダム立像「RX-93ff ν(ニュー)ガンダム」で、実物大としては歴代7体目、最高部24.8メートルで歴代実物大ガンダムの中で一番の高さとのことだけど、どれだけ大きいかは足元にいる人との対比で伝わるよね~てへぺろ
 
 
それにしても、この姿は格好よくて~DASH!
 
 
周りこんではパチリカメラ
 
 
パチリとしちゃったけど~DASH!
 
 
後ろ姿もメチャメチャ恰好よかったよ~グッ
 
 
「青ブロ」では以前からガンダムの記事を書いてきたけど、今までに負けず劣らず恰好いい姿を見ることができ、大満足でした飛び出すハート
 
 
宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤宝石ブルー宝石緑宝石紫宝石赤
 
 
その後、店内に入ると~DASH!
 
 
レゴブロックで作った博多祇園山笠を見つつ~DASH!
 
 
3階にあるグランドダイニングにやって来ました音譜
 
 
実は、この日ここに来たのはガンダムを見たかったことに加え、九州初上陸の名店のどこかで、晩ご飯を食べたいとの思いもあったのよね~OK
 

 

と言うことで、どの店で食べようかとあれこれ悩んで~DASH!

 
 
東京日本橋で一度だけ食べたことある金子半之助を選びました音譜
 
 
この日選んだのは江戸前天丼(1,380円)で~DASH!
 
 
『ドド~ん』と登場したけど~DASH!
 
 
この天丼は、新鮮な穴子・海老・イカ・半熟玉子などを豪快に盛り付け、ボリューム満点な見た目が最高で~DASH!
 
 
高温のゴマ油で揚げた天ぷら・秘伝の丼たれ・ご飯の三位一体の絶妙なバランスを楽しめる逸品なのよ~OK
 
 

穴子は丼をはみ出てるし、海老とか上にそびえてるし~口笛

 

さっそく、大好きな海老を食べると~DASH!

 

 
『う~ん、美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
サクサクした衣、プリプリした海老がたまらなかったよ~OK
 
また、イカを食べても~DASH!
 
 
『これも美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
更に海苔の天ぷらを食べても~DASH!
 
 
『メッチャ美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
また、タレが沁み沁みのご飯を食べても~DASH!
 
 
『これまた美味いわ~アップ爆  笑アップ
 
と目の前のカミさんにも聞こえるか、聞こえないかくらいの小声で呟いちゃいましたてへぺろ
(周りに人がいたので~ゲラゲラ)
 
そして、お楽しみは半熟卵の天ぷらで~DASH!
 
 
パカッとキミ子さんを登場させると~DASH!
 
 
 海老に付けても~DASH!
 

 
ご飯に付けても~DASH!
 
 
『メチャメチャ美味いよ~アップ爆笑アップ
 
と言わなくても、見た目だけでも充分物語ってるよね~てへぺろ
 
そして、最後に穴子を食べたけど~DASH!
 
 
これまた美味しかったのは言うまでもないよね~グッ
 
また、カミさんはそこまでお腹が減ってなかったらしく、選んだ店は宍道湖しじみ中華そば 琥珀音譜
 
 
 当店は、ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンに選ばれて、ラーメンWalkerグランプリで1位の受賞歴があるほか、食べログのラーメン百名店にも毎年ランクインしている人気店・・・
 
この日カミさんが食べた看板メニューのしじみ中華蕎麦 塩は、島根県の宍道湖産のしじみを1杯あたり約80粒も使っているので、メッチャ美味しかったらしいよ~てへぺろ
 
 
 その後、伊右衛門カフェに立ち寄って~DASH!
 

 
カミさんがマンゴー入りの抹茶入り煎茶(名称忘れました)オーダーしたけど、これまた美味しかったみたいだよ~OK
 
 

と言うことで、怒涛の展開となる2022年7月の記事はいよいよスタートで~すバイバイ

 

 

  バックナンバー

 

 1 「お台場で会ったガンダム」(2012年4月)

 

「お台場にガンダム出現!」編

 

 

 2 「横浜で会ったガンダム」(2021年11月)

 

「アムロ行きま~す☆彡目指せ横浜山下公園」編