お台場にガンダム出現!! | 青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんのユル~いブログ(★青ブロ★)

青ちゃんが、ドタバタしながらあちこち出かけていくユル~いブログです。

4月24日(火)曇りくもり

仕事を18時で切り上げ、4月19日に開業したばかりの「ダイバーシティ東京」に行ってきました音譜

お台場に到着後、夜景がキレイなフジテレビをまずパチリカメラ



その後、5分歩いて「ダイバーシティ東京」に到着音譜



フェスティバル広場では等身大のガンダムが勇壮な姿を見せていましたよ~虹



後ろ姿も格好いいでしょひらめき電球



そして、お楽しみはここから音譜

19時30分からは「光の演出」があるのです虹



バックには、ガンダムの映像を流し、様々な色に変化する様は見応え充分クラッカー



アムロとララァのこのシーンなんか超懐かしくて、思わず中学生の頃にタイムスリップしたみたいでした~音譜



最後は、お約束の~DASH!

『アムロ行きま~す!!



顔が上を向き、煙を吹いて、フィナーレを飾りました虹

約10分間ですが、無料で楽しめますよ~合格

その後、中に入りエスカレーターで移動音譜



『おお~っ!!

さすが開業直後の話題の場所なので、ロケをやっていましたよ~音譜



『このキレイなお姉さん達は誰!?

って見てない皆さまに聞くのは筋違いなんですが~DASH!

スタッフのガードが堅くて、前から写真なんて当然撮らせてくれないしあせる

前にも回ったのですが、誰だか分かりませんでしたあせる

こういう時に年とったな~と思いますよね汗

そして、本日のお目当ての8階にある「ガンダムフロンティア」へ到着音譜



ここは、日時指定の前売制でいきなり行っても入れないのですが~DASH!

予約が埋まっていない時は、入れるんですよ~合格

と、いうことで当日券(1,200円)を購入し、中に入りました~走る人

まずは「DOME-G」での映像鑑賞から音譜



内容は今ひとつでしたが、なかなか迫力ありました~虹



裏側から見たドームですひらめき電球

そして、撮影エリアへ移動走る人

まずは、最終シーンの「コアファイター」音譜



『おお~っ!!

スゴく作りが細かくて、感心すること
しきりでした虹



そして、最後の戦場の舞台となった宇宙要塞「ア・バオア・クー」音譜



もはやガンダムに興味がない人は、誰も読んでくれていないと思いますがDASH!
気にせずにどんどん進めましょうにひひ

7500分の1ながら、高さは約4.5m、直径は3mという巨大なサイズにすっかり圧倒されました虹

そして、細かい模型も飾ってあって流れ星



『木馬(ホワイトベース)だ!!

ガンダムファンにはたまりませんクラッカー

しかし、これが1,200円かと思うとDASH!

正直、『はてなマークはてなマークはてなマーク』でしたあせる

800円だと、いいんだけどな~にひひ

しかし、明日も仕事だというのに、すっかり遊びに夢中になり流れ星
ふと気がつくと、時間は既に21時あせる

そこで、東京の名店を集めた「東京グルメストリート」で晩ごはんを食べることにしました~虹



今回の店は「洋食や 三代目 たいめいけん」音譜



ここはあの日本橋にある昭和6年創業の「たいめいけん」の支店なんですよ~虹

オーダーしたのは「オムハヤシライス」(確か1,250円)音譜



一口食べると~DASH!

『美味~いアップニコニコアップ



フードコートなので、落ち着いて食べることはできませんが流れ星
玉子がトロトロで美味しかったですよ~虹

さすが「たいめいけん」ですねひらめき電球

そして「レインボーブリッジ」越しの「東京タワー」音譜



東京生活もあと半年となり、「青ブロ」もいよいよ終焉の時を迎えようとしていますあせる



このキレイな夜景も、あと何回見れるのでしょうか!?

キレイな夜景を見ていたら、ふいに物寂しい気持ちになりましたあせる

次回からは、ゴールデンウィーク編ですよ~パー