【令和2年最初の東京編 その1】
記事を書くのが遅い「青ブロ」も世界中がコロナ感染拡大で苦しんだ令和2年に漸く突入・・・
今回の記事は、中国武漢市で新型肺炎が広まり、世の中に暗い影を落とし始めた頃の話ですよ~。








この日もいつものように所用で東京に向かい・・・
とは言いつつ、下車したのは目的地と全く異なる荏原中延(えばらなかのぶ)駅


荏原中延駅は、東京に2年住んでたものの福岡に住んでる僕からすると縁遠い駅・・・
ここまでも、羽田空港から品川→五反田→当駅へと乗り継ぎ、やって来たんだよね~

この時は、平日お昼前だったので、駅前にはあまり人がおらず~


いやいや、結構いるじゃないの~


そう、何故ここに大勢の人がいて、何故ここまでやって来たかというと~


この地には、20年間行列が絶えない店、4年連続ミシュランのビグブルマンに選ばれた店として名高い「中華そば 多賀野」があるからなのよ~


『メチャメチャ美味いよ~

』



「中華そば」もよし、「多賀野丼」もよし・・・
この日は当店を訪れ、大正解だったと思いました

残り少なくなってきた東京編だけど、今回も一緒に楽しんでもらえたら嬉しいですよ~

【「青ブロ」のバックナンバー(東京ラーメン編)】


