
この時期の僕の行動は、息子君の部活の合間を見つけては、
ちい君のお散歩がてら公園に出かける日々が続いてました

この日もその典型的なパターンの日で、先日の記事にも書いたけど、
再び福岡市西区にある「今津運動公園」に出かけました


この日もあいにくの天気だったけど~


みんなで元気よく、お散歩タイムとなりました


当公園には芝生広場の奥に遊具コーナーがあるので、
息子君は色々遊びだしたけど~


ちぃ君は一緒に遊んでもらえず、暇そうにしていたよ~


そして、最後には大好きな~


滑走をすることができて、久し振りに童心に返ることができて、大満足だったみたいだよ~


そして、ちょっと休憩した後に~


『わ~っ』と言いつつ、猛ダッシュして行っちゃいました


この日もあまり人がいなかったので、リードを外して~


恒例の追いかけっこ


10分以上走り回って、今度はちぃ君も大満足だったみたいだよ~


因みに、こういう展開の時って、僕はいつも定点に留まっているので、全然きつくありませ~ん

そして、恒例の記念撮影をしたけど~


『あはは・・・


ちぃ君は隙あらば、すぐにペロペロしてくるのが可愛いんだよね~

でも、最後はすっかりお疲れモードで~


ぜ~ぜ~言いつつ、座り込んじゃったよ~


って、ワンちゃんのくせに、最近の若者はなってないよね~









そして、ここからは恒例のランチタイムの記事

今回ご紹介するのは、福岡市中央区赤坂にある「泰元(たいげん)食堂」


当店は「黒毛和牛の本当の美味しさを味わってほしい」との思いから、
子牛から立派な黒毛和牛の「泰元牛」へと自ら育てている
福岡市で有名な焼肉店「泰元」の姉妹ブランド店で~

「泰元牛」を多くの人に味わってほしいとの思いから作られた
日本初の和牛専門の定食屋と呼ばれています

と言うことで、あれこれ考えてたらお腹が減ってきちゃったので、
早速記事を進行しますね~

この日、息子君がオーダーしたのは「焼肉定食」(980円)


黒毛和牛の焼肉をこの値段で食べれるなんて驚きだわ~と思ったけど、
息子君は一口食べると~


『お父さん、メッチャ美味しいよ~




と喜びの声を上げてたよ~

そして、僕がオーダーしたのは、看板メニューの「泰元定食」(1,350円)


この定食は「大人向けお子様ランチ」と呼ぶにふさわしい豪華メニューで~


焼肉と~


ハンバーグ・ウィンナー・ビーフカツがてんこ盛りで、どれを食べても~


『メッチャ美味いわ~



福岡市には美味しいお店がたくさんあるけど、ここはメッチャお薦めだよ~

そして、次編からは「青ブロ」名物のプチ旅行編

今回も美味しいお店が・・・

って、結局どこに行ってもすることは一緒だよね~

【「青ブロ」がお薦めする福岡市のランチの名店】


「天神でお薦めのひょうたん寿司」編


「らるきぃのぺぺたま」編


「本場ナポリの味を福岡で~♪」編
