【自分勝手ランキング み~つけた 後編】
1月17日に降った大雪は、翌日の朝、都心部では殆んどなくなり
昨日は無事に仕事に行けました
ご心配かけまして、すいませんでした~
因みに小学校とか道路の路肩は雪が残っていたので
息子君も大満足だったみたいです
さて、平成24年の『み~つけた』編、いよいよランキング20位~1位の発表です
いつものように画像の下にはリンクを貼っていますので、本編もご覧ください
でも、その前に見つけられなかったものから
「華厳の滝よ、お前もか」編
この正体は・・・
係員さんの名言は一生忘れないでしょう
第20位は、おかげ横丁のネコちゃん
「伊勢内宮の後はおかげ横丁へ~♪」編
おかげ横丁には、この他にも可愛い猫がいっぱいいましたよ~
第19位は、鎌倉小町通りの「ろくでなし猫」
「鶴岡八幡宮での再度のサプライズ」編
この日はあいにく雨
雨が降るとレインコートを着せてあげるなんて、深い愛情を感じますね
第18位は、日本橋での殺人事件の遺留品
「麒麟の翼☆公式ツアーに参加して」編
映画「麒麟の翼」をご覧になった方ならご存じの重要アイテムですね
どうやって撮ったかは、本編にて
第17位は、謎の穴
「ふしぎ発見☆東京湾観音」編
勘のいい人なら、この形状で正体が分かるかな~
第16位は、ヒョエ~
「リンゴと珈琲の町☆弘前へ」編
あの~、夢でうなされそうなんですけど~
第15位は、道頓堀の看板
「大阪道頓堀で食いだおれ~」編
こんな楽しい看板を見つけると、ついついイタズラ心に火が点いて
嫌がる若手E君に顔出しさせました~
第14位は、知る人ぞ知る「日暮熟睡男(ねるお)」
「両さんよ永遠に~」編
オリンピックイアー(4年に1回)のみ、大好きな「こち亀」に登場する超レアキャラ
まさか、普段はこんな所で寝ていたなんて~
第13位は、築地本願寺の「デビルマン」
「今年も来ました、築地本願寺コスプレ盆踊り大会」編
築地本願寺といえば、中村勘三郎さんの葬儀が営まれたほどの有名なお寺ですが
夏には、コスプレ盆踊り大会があるんですよ~
第12位は、長谷寺の「和み地蔵」
「長谷寺は紫陽花に包まれて」編
いつ見ても愛らしい「和み地蔵」
昨年に引き続きランクインですよ~
第11位は、青木ヶ原の樹海で見つけた看板
「旅の終わりに~富士五湖めぐり~」編
青木ヶ原の樹海といえば、自殺のメッカというイメージですが
この看板を見ると、まさしくそうなんですね
第10位は、「ジモンさ~ん」
「寺門ジモンのグルメ祭♪」編
会場内を散々探し回り、漸く見つけたジモンさん
Tシャツを購入すると、ツーショット写真が撮れましたよ~
第9位は、「カチカチ山のたぬき」
「カチカチ山で運試し」編
カチカチ山が実在することもこの時初めて知りましたが
悪いタヌキが、絵本通りの姿で吊るされていましたよ~
第8位は、謎の忍者の集団
「小田原城で忍者発見」編
小田原城には、こんな格好をした人がいっぱいいました
外国人の観光客の人が、『ニンジャニンジャ』と騒いでました~
第7位は、ちょっと変な「キン肉マン」
「横浜満喫編~中華街とみなとみらい~」編
横浜中華街で見つけたキン肉マン
オリジナルとは随分姿が違いますが、これも中華街なればこそですね~
第6位は、いい味出してる自動販売機
「寅さんに会いに柴又へ」編
僕にとって、ど真ん中のストライクで~す
これを見つけた瞬間に、この企画が頭をよぎりました~
「ここはバス停ではありません。」って書かれても
どう見ても、バス停なんですけど
でも、本当にスゴイのは・・・
怖いもの好きな方は、本編必見です
第4位は、伊勢神宮内宮で発見した「御神鶏」
「神宮発祥の地☆伊勢神社内宮」編
伊勢神宮で偶然「御神鶏」を発見するなんて~
ご利益がありますように
第3位は、宮島の「平のあげもみ公」
「まだまだ続く宮島便り」編
『竹串を入れたもれ』
この愛らしい顔から言われると、逆らえないですね~
第2位は、モヤさまにも登場した「ザキヤマ」
「ミシュラン★★の修善寺を訪ねて」編
モヤさまで、ザキヤマがニセ温泉(冷泉)に入った時の顔みたいだと
揶揄された「だるま岩」
伊豆修善寺は超有名ですが
この「だるま岩」も有名になってほしいものですね~
そして、堂々の第1位は「携帯の待ち受けにすると
ご利益がアップする不動明王」
「再び登場☆携帯待ち受け不動明王」編
やはり、青ブロといえば、この画像なんでしょうね
毎月検索キーワードの一位に上るのは、この不動明王
となれば、やはり昨年に引き続き、一位はこれしかないですね
平成24年の『み~つけた』編、いかがでしたか
今年もいっぱい見つけれるかな