東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
宿泊予約キャンセル拾い
2019年春
イースター・イベント期
人気の部屋にチャレンジしてみた
春到来、ディズニー・イースター開宴。
うさピヨ失笑とのウワサ、大丈夫か!?
毎度新年度を迎える頃になると、ボンヤリ考え始めるのがディズニーホテル予約。今年はいつ頃にしたものか。
2019の目玉はハロウィーンに違いない。ヴィランズ・ワールドからプログラム刷新。
しかし諸々事情で、年度後半は都合が付かない見込み。…となると春か。
って、うさピヨ!?
しかも今から思い立っても、キャンセル拾いになるではないか!
…というわけで、突如ディズニーホテル・キャセル拾いの日々が始まったのでした。獲れるかな!?
◎目指すはミラコスタ、外へ出られる部屋
◎何れのホテルに?
ハーバーショーが観たいので、今回もミラコスタで。ランドホテルにはいつになったら戻れるのやら。
◎カテゴリは?
テラスルームを中心に重ねた宿泊歴。
前回のハーバールーム泊で、あらためて「外へ出られるシアワセ」を痛感。原点回帰で「テラスルーム」「バルコニールーム」のハーバービューを目指します。
◎ターゲット時期・日程は?
平日は仕事のある身。
4,5月の週末、金土日に絡めた日程を狙います。ド平日狙いであれば、キャンセル拾いも随分とラクになるのはわかっているのですが…。
◎つまるところどうなる?
こうなります。
1.週末泊のミラコスタ(ハーバービュー)
2.テラスルームorバルコニールーム
◎オンライン予約でのキャンセル拾いは初
予約媒体が現在のオンライン主体となってからのキャンセル拾いは初めて。
電話主体の頃は、フェアリーテイル・ウェディングで、親族用の部屋をハーバービューにしたいとの想いから、キャンセル拾いにチャレンジしたことがあります。
あのときは結果テラスルーム(ハーバービュー)を拾うという、まさかのオチに笑うしかありませんでしたが。
さてオンライン主体となった現在のキャンセル拾いとは、やはり「マメにチェックする」に尽きるのかしら!?
◎キャンセル拾いスタート
やってみるとわかるのですが、曜日に拘らないのであれば、それがテラスルームであれ、バルコニールームであれ、キャンセルは出るものです。
ましてあのハーバーグランドビューさえも、ほら。相当に頻度は低いですが。
しかしこれが週末の金土日泊狙いともなると、なかなか難しい。
キャンセル拾いを始めて早々に、土曜泊でピアッツァ・テラスが出たのですが、ハーバーショーがミキ広ステージ中心に展開されるようになり、ピアッツァ・テラスの人気は下降線。
瞬殺な予約開始時でも、最近はヴェネツィア・テラスと並んで残り気味の傾向。ファンタズミック!が若干見えるくらいですものね…。
◎キャンセルの出方にも傾向あり!?
それでも根気よく続けていると、キャンセルの出方にも傾向を感じられるようになってきました。
キャンセルとはヒトによる行為なので、「考えることは皆同じ」なんでしょうね。キャンセルが出現し易い曜日・時間帯というものがあるように思います。
またそこに加えて「確変」といいますか、時折「キャンセル祭り」が発生することがあります。
この状態に入ると、サイトを更新する度に新たなキャンセルがポンポン出現するという。なんなんでしょう…。理由はわかりません。一斉に出るので「誰かのキャンセルから玉突き」というわけでもなさそうです。
具体的にはこんな感じでして、画像はバルコニールームですが、同時に裏では他のカテゴリでもキャンセルが多発します。
「なんだ、キャンセル拾いでも全然イケるじゃん。」と思いたいところですが、どうなんでしょうね。ターゲット時期にもよる気がします。
これが人気のハロウィーン期狙いだったりすると、ここまで出ないんだろうな、とも想像します。
◎ハーバーグランドビュー確保!
そんなキャンセル祭りの最中、ふと「テラスルーム(ハーバーグランドビュー)」のキャンセルを確認してみました。
普段はあまり確認しません。キャンセルが出ると思ってないので。
ハーバー全景とミキ広ステージを望める、最も人気の高い部屋。それでいて2部屋の設定。特に週末はウェディング先行予約とバケパで、一般予約に出回ることはないだろう、くらいに思っているので。
ところが何と、日曜泊に空きが出ているではないですか!
ポチッ!
・
・
・
確保!
まさかハーバーグランドビューが獲れるとは!ちゃんと一般予約にも出回っているのね〜。ビックリ!
「またあの部屋に戻れる〜。」と喜んだところでしたが…
だがしかし!
都合が付かず、後に手放すことになりました (泣)
◎初キャンセル拾いの成果は!?
そんなこんな右往左往しながら実施したキャンセル拾い。気になる成果は次の通り。狙いとおり、外へ出られる部屋3種を確保できました。
◎4,5月の週末泊5室
✔︎金泊1室 バルコニールーム4名対応
✔︎金泊1室 テラスルーム
✔︎日泊1室 テラスルーム
✔︎日泊1室 ハーバーグランドビュー
✔︎日泊1室 バルコニールーム4名対応
土曜泊は難しかったです。
一度バルコニールームが出たのですが、慌ててポチったものの、競争に負けてしまいました。
またなんと、ゴールデン・ウィーク中のハーバーグランドビューという、まさしくゴールデンな絶好の物件も出たのですが、これまた敗退。
因みに折角獲れた日曜泊ハーバーグランドビューでしたが、前述のとおり都合が付かず手放すことになりました。放流から僅か3分で貰われていったのは、別記事のとおりです。
◎テラスルームorバルコニールーム
ハーバーグランドビューは手離したものの、「テラスルーム」「バルコニールーム」と2つの選択肢を持てたので、「どちらにする?」というお話。
一般的にはテラスルームなのでしょうが、ハーバーショーの鑑賞を考えると、必ずしもそうでないのが悩ましいところ。
テラスルーム(ハーバービュー)は全5室。うちミキ広ステージに面する部屋は、③5349号室の僅かに1室。ここが充てがわれればベストですが、確率1/5は難しいものがあります。1度充てがわれたことがあるにはありますが、アラビア側へ案内されることの方が多いです。
翻ってバルコニールーム(ハーバービュー)は、7室が全てミキ広ステージに面しています。
また今回獲得した4名対応の部屋は4室で、うち1室の2階④2245号室はステージ真近。
まあその代わりハーバーに対してはスピーカが視界に入ったり、パーク内のゲストと目が合ったりということもあるようですが、とにかくステージに近い点が魅力です。
バルコニールームというとベッラヴィスタ・ラウンジ上を想像する方も多いかと思いますが、実際あれはあれでステージまでは結構遠いんですよ。
やはりショー鑑賞を考えると、バルコニールームか。ルームタイプはスーペリア相当ワンルームですし、テラスルームのようにジェットバスでもないので、部屋としての面白味はないのですが、悩んでおります。
現在のところ、ややバルコニールーム優勢。
◎キャンセル拾いまとめ
最後にまとめを。
◎週末泊狙い人気の部屋のキャンセルは…
1.イベント期(非閑散期)もそこそこ出る
2.出現し易い曜日・時間帯には傾向あり
3.とは言え土曜泊キャンセルは出現し難い
(頻度が相当に低く、競争も一層激しい)
…といったところでしょうか。
人気のハロウィーン期間でどうなるかは、また見てみたいと思います。
以上、ミラコスタ、オンライン予約での初キャンセル拾い話でした。
---
◎関連記事