看護職の就業についての相談を行う就業相談員が
県内各圏域に1名ずつ、計5名います。
これは、青森県ナースセンターが、無料職業紹介事業の一環として
県内の公共職業安定所に出向き求職者等の身近な場所で相談を実施することにより、
求職者等への対応の充実を図ることを目的としています。
その移動相談事業を更に充実させ、就業相談員の資質向上のため
年2回、会議を開催しています。
看護のお仕事移動相談は、各公共職業安定所「ハローワーク」等で月1回開催しています。
対象となる方は、就職を希望している看護職および看護職を求人している施設、
そして、看護の仕事に関心のある方です。
相談内容は、「就職に関する相談」、「ブランクのある方への再就業支援研修の案内」、
「医療関連施設等への求人相談」、「青森県ナースセンターへの求職登録」、
「看護職になるための進路相談」、「職場での悩み」等々、
看護の仕事に関する事全般ついての相談を受け付けています。
入退職の時期でもありますので、青森県ナースセンターホームページの
移動相談のページをご覧いただき、ぜひご利用ください。