沢尻エリカさんが逮捕されたとメディアが大騒ぎしてる。

 

だって周りでは以前から噂になってたんでしょ。

なんで誰も注意してあげないのかな。

冗談半分な感じで 「なんか噂になってるけど大丈夫~口笛

みたいに明るくツッコむ、でも本当に心配してくれる友達はいなかったのかな?

本人は聞く耳持たないにしても。

 

依存症で亡くなった主人を持つ身としては、

この手の逮捕のニュースを見るたびに

モヤモヤしてしまう。

 

依存症は、絶対に一人では治せない病気。

特に薬系はやっかいだと思う。

 

だって、ぶっちゃけ反社会的勢力のテリトリーでしょ。

芸能界の人は金ヅルで太客、離すわけない。

アルコールだって、その人がいなくなったら酒屋の売り上げが

変わるくらいだって言うくらいだから。

 

以前TBSラジオのたまむすびで、火曜の映画コーナーの町山さんが

「薬物は持って使うのは合法、売るのは違法にすれば、

依存症の人が警察に駆け込んでも逮捕されないし、

売人だけが捕まるから、そこから治療につながるはず。」

というようなことを言っていたけれども、本当にその通りだと思う。

そうすれば、今回の大河ドラマやCMの問題ももっと解決しやすくなる。

 

ピエール瀧さんやチャゲアスの飛鳥さんの時も思ったけれど、

今までの作品が見たり聞いたりできなくなるのは

「臭いものにフタ」的で、全然解決にはなっていない。

だって、作品自体には罪はないばかりか、すごくいい影響を

受けている人もたくさんいるはずだし、

ぶっちゃけ昔だってやってたけれどバレなかっただけの人もいるはず。

 

いまさら蒸し返すのもなんだけど、TKだってバレバレだったと思う。

時代に乗って、大きな影響力があったのと、今ほど色んな環境

(ネットとか)がなかったから、マスコミが封じられてただけで。

今はスマホとネットの環境があるから、即座に拡散されちゃうから

隠しておけないものね。

 

ダンナと同じアルコール依存だったTOKIOの山口君も、

ちゃんと治療すればよくなるんだから、そうしたらもう一度芸能界に

復帰させてくれれば、依存症の希望の星になれると思うんだけどな。

ここは社会的貢献も兼ねて、真剣に考えて応援して欲しいですが

いかがでしょうか、ジャニーズ事務所の方。

 

これだけ実名出してしまったのは、本当にずっと考えていたことだから。

 

主人のことも、三回忌が終わったので、

そろそろ書いていこうと思います。

 

出勤前、思うままに書いてしまったけれど、

もっと依存症のことが理解されて、治療につながるといいなと思う。

新しい病院へ再び行ってきました。

 

障害者の申請に係る書類に書くのに必要な体や動きの計測を

 

新しい病院のリハビリセンターでしてもらいました。

 

診断書を書いてもらうのに数千円かかるのに…

 

しかも2回目えーん

 

 

 

今年の春、役場で教えてもらった通りにお医者さんの診断書をもらい、

 

特別障害者手当(だったかな?うろ覚えでごめんなさいガーン)を申請したら

 

退院時の先生の診断が実際の体の動きよりも軽度だった為

 

申請が通っていませんでしたえーん

 

国の判断は診断書による点数制なので、診断書から見ると

 

点数が足りなかったから通らなかったのは理解できます。

 

 

……が!(怒りのボルテージ上がってきたYO!プンプン

 

市の福祉課からは通らなかったという連絡は来ず、

 

こちらが問い合わせるまで放置されてました。

 

6月頃に申請して、遅いなーと思いながらも待っていたけれど、

 

9月に入って問い合わせようか思っていたら台風のドタバタでできず、

 

10月の台風の後にやっと問い合わせたら、

 

「連絡しなくて申し訳ありませんでした。」って……

 

謝るくらいなら最初から連絡よこせってーの!ムキームキー

 

こちとら数千円の診断書料(しつこいあせる)払ってやっているのに、なんだよ!!

 

さすが、公務員クオリティムキームキームキー

 

 

 

退院前に申請した介護保険の認定も遅かったし、

 

申請系は遅くなるのが当たり前で、問い合わせが来るまで連絡しない。

 

「迅速・丁寧・お客様の為になるように」という資本主義の基本理念は

 

持ち合わせていないようです。

 

公共の機関で、公共からのお金で食べているんだから、

 

公務員の方にはもっと頑張ってもらいたいものです。

 

あ、自衛隊の実働部隊の方たちは別です。

 

先日の台風の後には大変お世話になりました。

 

 

 

おっと、話がナイル川のように蛇行してしまったあせる

            ↑

TBSの安住紳一郎アナがラジオでよく使うフレーズ(日曜天国好きドキドキ

 

 

診断書を新しく書いてもらう話をしたかったんだった。

 

以前診断書を書いてくれた先生は実際に計測はせず、リハビリの理学療法士や

 

作業療法士さんからの聞き取りのみで診断書を書いたみたいですが、

 

今回は腕の可動域など分度器みたいな器具を使って計ってくれたので、

 

ちゃんと実際の動きが反映されると思われます。

 

 

 

今回は計測のみだったので、12月に入って受診してから診断書が出るので、

 

それを役所に持っていく→国に申請する→審査される→結果が来る

 

………気が遠くなるわ。

 

 

 

これ、最初からちゃんと書いてくれていれば、もうとっくに通っていたのにプンプン

 

患者の不利益になるかもしれないんだから、

 

診断書は患者のことをちゃんと見て書いて欲しい。

 

 

 

やはり、病院をお医者さん選びは大事ですね!

 

 

 

通院が短くなって体力に余裕があったのと、

 

自分の実情をちゃんと聞いて計測してもらえて大満足だった義両親が

 

夕飯は外食して帰ろうとのことで……

 

丸亀製麺~♪

美味しいだけでなく、車いすでもOKな素敵なお店ラブラブ

しかもリーズナブルラブ

車いすで入れて美味しくて安いってサイコーラブラブ

大好きなお店です

 

狙ったわけじゃないのに二人同じポーズ爆  笑

 

じいじ:とろ玉うどん(温) えび天 

ばあば:今の季節限定 牡蠣づくし玉子あんかけ 

私:かけうどん ちくわと紅しょうがのかき揚げ さつまいも天 

 

じいじはとろ玉うどんが大好き。

ばあばは牡蠣が好きなのでチャレンジしてみた。

私は丸亀のかけのダシとちくわ天とさつまいも天が大好きで、

ちくわと紅しょうがという好物同士の組み合わせのかき揚げがある!と

喜んで頼み、案の定どストライクで大満足。

そして丸亀のさつまいも天は、いつも芋が甘くてスバラシイ爆  笑

品種は何?生産地はどこ?って聞いてみたいおねがい

 

 

ごちそうさまでした!

おいしゅうございましたニコニコ

先日、義父の病院病院を変えました。

 

 

車で1時間かかる大きな某総合病院から

 

同じ系列だけど30分で行ける病院へと。

 

去年の入院の時からずっとお世話になっていた先生だけど

 

話し声が小さくて耳の遠い義父にはキビシかったのと

 

通院に時間がかかって疲れて辛いとのことだったので、

 

ドキドキしながら前回の診察の時に

 

「申し訳ないのですが、通院に時間がかかるため、

 

近くの同系列の病院に転院をお願いできますでしょうか?」

 

と申し出ると、アッサリ「いいですよ」との言葉ビックリマーク笑い泣き

 

紹介状を書いていただき、転院先の予約を入れて

 

先日新しい病院での初診が無事に終わりました。

 

 

 

結果、大満足!爆  笑爆  笑爆  笑

 

ゆっくりと走っても30分で病院まで着くし、待ち時間も全然短い照れ

 

新しく診ていただいた先生は、ハキハキと大きめの声で話して下さり、

 

こちらの話もよく聞いて下さり、明るく元気で

 

とても頼り甲斐のある先生でしたラブ

 

おかげで体力に余裕があったので、帰りに車椅子で行ける

 

ファミレスで外食することができましたウインクゴチでした!

 

 

 

前の病院と先生の悪口を言いたいわけじゃないのですが

 

(明らかに言う気マンマンてへぺろ

 

こちらの地方では一番大きい総合病院だけに

 

患者も多く診察の待ち時間が長い&会計の待ち時間がな(以下略)&

 

薬の調剤待ちじ(以下ry)…

 

…………ハァショボーン

 

家からの時間は、うちがその病院から離れているところにあるから

 

仕方ないけど、腰から下が麻痺で車椅子に乗っている義父は

 

車で走っている時に拾う地面の振動がツライのです。

 

そりゃそうですよね、体幹がしっかりとしていない人が

 

ずーーーーっとガタガタ揺すられていたら弱るってガーン

 

病院に着く前に弱って、待ち時間で弱って、先生の話はよく聞こえなくて

 

診察が終わってからも待って、帰りの車で弱って、ヘトヘトで家に帰り

 

結局2〜3日寝込むことになるっていうえーん

 

 

 

義母が「病院に行くのがこんなに楽で、先生もいい感じだったなんて、

 

もっと早く変わればよかったね~」って話していたけれど、

 

先生のリサーチはあらかじめばっちりしてあったのだチョキ

 

友人に評判のいい先生のことを聞いて、その先生に診てもらいたいと

 

思って色々聞いて調べて、これなら移っても大丈夫だなと思ったので

 

元の先生に切り出したことを、義両親は知らないニヤリ

 

 

 

病院と先生は、よーく選びましょう。

 

大坂なおみ選手すごい!爆  笑

 

全豪オープン優勝おめでとう!クラッカークラッカークラッカー

 

グランドスラム!

 

 

 

 

 

 

・・・って、グランドスラムって何!?ってくらいで

 

詳しくは知らない私が言うのも何なので調べてみると

 

「グランドスラム(英:Grand Slam)とは、国際テニス連盟が定めた4大大会を指す総称、

 

またはそれらすべてを制覇することである。後者はコントラクトブリッジの用語で

 

完全制覇を意味する語に由来する。」by ウィキペディア

 

この文からわからないことは4大大会とコントラクトブリッジ。

 

4大大会はウィンブルドンテニス大会、全米オープン、全仏オープン、全豪オープン。

 

コントラクトブリッジはカードゲームのブリッジのこと。

 

なるほど。

 

なんとーなーく聞いたことあって、こんな感じかなーと思ってた通りのことで、

 

でも調べたら明確になったからよかった。

 

スマホって便利ね。

 

いい時代~ニコニコ

 

 

 

前回の全米オープンは、実家で母と一緒にWOWWOWで見てたな。

 

明け方におばさんとおばあさんがギャーギャー言いながら見ててカオス状態滝汗

 

ふたりで「すごいねすごいねーーーーー!!!」と興奮していたのも いい思い出ニヤニヤ

 

 

 

その時も思ったけど、何かすごい賞を取った時の

 

「さすが!我ら日本人!」みたいなのがもにょもにょする。

 

ノーベル賞でも、日本国籍ではない人でも、「日本人が!ノーベル賞とった!」

 

みたいに言ってたり、今では国外に拠点を置いている人でもそう。

 

国内では碌な研究費を出してもらえないからアメリカに渡って研究していたりして、

 

そういうの恥ずかしいとか考えなくてはならないと思わないのかな。

 

昔「一番じゃなくちゃいけないのですか!?」と言った人がいたけれども、

 

ちゃんとしたケア(お金とか休みとか待遇とか)があれば、もっとよくなるだろうに。

 

あと、海外で災害や事故があったときに、「被害にあった日本人はいない模様です。」

 

みたいな報道を聞いた時にも残念な気持ちになる。

 

日本人さえいなきゃいいのかよっ!!って、毎度思う。

 

現地の人たちが大変だろうに、何もできない自分にももにょもにょする。

 

そのたびに、自分でできる減災について考えるけど、すぐに忘れてしまうダメさえーん

 

とりあえず、物を減らそう。

 

終活にも備えて。

 

 

 

 

ともあれ、Congratulation Naomi!

 

 

先日、19日の土曜日に介護職員初任者研修の講義がありました。

 

久々の千葉市での講義。しかも土曜日で次の日は日曜ニコニコ

 

こ・れ・は・・・・子供のとこに泊まってから帰るでしょ!

 

講義が終わったら千葉駅の周りでお買い物して~爆  笑

 

土曜の夜は一緒にお外でゴハンして~ラブ

 

朝はダラダラ寝坊して~ニヤリ

 

買い物行って、お昼も一緒に食べて~ドキドキ

 

・・・・・と、楽しみにしていたのに、計画は半分しか遂行されませんでした。

 

 

ま、自分が悪いとこもあったのですがねてへぺろ

 

朝、10時ごろにお出掛けできればよかったのに、ダラダラしすぎて

 

子供の部屋の掃除をしてから出たのがお昼になってしまい、

 

買い物を始めたところで緊急連絡が!

 

義母の妹さんの具合が悪く、緊急手術になってしまうかもしれないから

 

早急に帰って来て!とのこと。

 

 

わー!

 

「遠くに出掛けた時に限って家で何かが起こる」の法則キタ――(゚∀゚)――!!

 

 

思えば、実家チーム(母・弟・弟嫁)と一緒に韓国に行った時には

 

小学生だった子供の腕にヒビが入り、

 

実家に行っている時には中学生だった子供が低温やけどをしたり

 

高校生だった子供の巻き爪が酷くなって痛くなったり、

 

なんで「今」なんだよ---------!!!えーんえーんえーん

 

と思うことが多かったよね。

 

私以外に運転できる人がいないし、タクシーも地元にはいないし、

 

病院に行くには親戚かタクシーに頼まないと行けないイナカ暮らしゆえ

 

私がいない時に何かあった時には、もの凄く困ってしまう。

 

子供を置いて出掛けるからだよ!と義母の心の声が聞こえてきそうですが、

 

行かなきゃならない時だってあるし(韓国は完全に遊びだったけど)、

 

絶対にコレ「イナカのあるある」ですよねぇ・・・ショボーン

 

 

ゴーン元会長は悪いことしたのかもしれないけれど、

 

自動運転にまい進していたことは評価する!

 

 

誰か!

 

トヨタでも日産でもホンダでもスバルでもダイハツでもスズキでも

 

どこでもいいから、早く自動運転の車を開発してくださーーーーい!!

 

あ、三菱が抜けてたてへぺろ

 

他にもあるかな。

 

ヤマハでもいいのよおねがい

 

ゴルフ場のカートはどこが作ってるの?

 

自動運転ができれば、かなりのイナカ住みの問題が解決できるよねドキドキ

 

心からお願いします。

 

頑張れ、ものづくり大国 日本!

 

そして早急な実用化を!!!

 

 

さて、今日はこれから施設研修です。

 

頑張ろうニコニコ

 

 

 

一周忌(房州なまりだと「いっすいき」)も無事に終わりました。

 

・・・半月前に(/ω\)

 

散々書かねば!とか言っておいてこの体たらくにやり

 

言い訳をさせてもらえば(←誰に?ウシシ

ちょうど仕事も忙しかったり

慣れない介護の研修も毎週だったりで

ごにょごにょ・・・

 

前を向いて頑張りましょ!

 

 

 

話を戻して

 

 

 

法要の準備は主にお義母さんがやっていたので、

私が責任を持ってやることは特にはなかったけれど・・・

 

それでも多少の買い物や手配など

受け持っていたせいか、

終わった直後は気が抜けて

しばらくぼーっとしてしまった。

 

一周忌は平日だったのと、家族と

ごく近い親戚だけでやったのですが、

パパさんの会社の部下の方たちが

お参りさせてくださいと、

わざわざ週末に来て下さって、

改めてパパさんの会社での

信頼度の高さと凄さを感じた。

 

生きいてくれればと、

この一年どれほど考えたことか。

 

「なくした後に気がつく」とは

使い古されてボロボロになってしまっている言葉だけれど、

自分がそんな状況にならなければ身に沁みないし、

おまけに痛い目に遭ったというのに、

日々の生活をしているうちに

気がついた「大事なこと」も忘れてしまう。

 

忘れるな、私!メラメラ

 

すぐには出来ないだろうけど、

最期に笑って「まあまあの人生だった。

色々あったけど楽しかったよ。」

と逝けるように・・・

 

頑張れ、私!メラメラメラメラメラメラ

 

 

んもー!

 

自分のアホさにびっくりだわ笑い泣き

 

書きながらも、「なんか違うかも・・・ま、いっか!」

ってアップしてしまうテキトーさが

私の長所でもあり短所でもある。

 

「介護職初任者研修」ではなく

「介護職員初任者研修」

 

員が足りませんがな滝汗

 

確かに「介護職」とは言うけどさ、

そこは略しちゃダメだよね。

 

ちゃんとした資格だもの。

 

反省。

 

 

気を取り直して。

 

 

日付が変わってしまったので、

昨日、2回目の講座に行ってきました。

 

前回の講師とはうってかわって、

教科書を読みつつ進めていき、

「重要なところは2回言います。」と

テストに受からせるタイプの方で、

分かりやすくてイイ感じニコ

 

最初に、

「今日は持ち物として言っておいた

洗濯バサミを持ってきましたか?」

との問いかけをして、

皆が「えっ!聞いてない!どうしよう・・・」

と、不安に思ったところで、

「ハイ、言ってませんでしたね。

それが認知症の方の感じです。」

と、つかみもバッチリ。

 

ドキドキして不安になった気持ち、

今後も忘れないようにしなければ。

 

話し方も明瞭で分かりやすかったし、

途中の紙コップなどを使った

視野狭窄の体験も印象的でした。

 

最後の体験演習では、

目をつぶってガイドしてもらって

盲目の方の体験をしたり、

車いすに乗ってみたり、

膝を曲げて重心を前にかけて

腕を前に垂らして年配の方の

歩き方をしてみたり。

 

自分が普通にできていることが

出来ないことがどういう感じか、

いつもと違う目線だと

どんな感じなのか。

 

今回は眠くなる暇がありませんでした。

(昼食後を除くニヤニヤ

 

久々の勉強欲を刺激され、帰ってからも

少しだけ課題をやってみたりして照れ

 

学生時代にもっと色々勉強すべきだったな~てへぺろ

 

そうしたら、今頃もっと!?

 

この想いは子供に伝えなければ!

 

 

でも、何事も始めてみることが大事!

アラフィフでのチャレンジする私、イイねウインク

 

と、自分を正当化しつつ、

明日も頑張りましょドキドキ

 

 

というわけで(どんなわけだ!?)、

正確には「介護職初任者研修」の講座に通い始めました。

 

10~11月に千葉で座学の講義を受けて、

その後に地元で実技研修。

 

昔でいうところのヘルパー2級ですね。

 

イナカからのお出かけ気分だった先週。

 

翌日、翌々日と足の腿に筋肉痛が・・・

 

駅から講義を受ける会場まで10分程の距離を歩いたせい。

 

普段どんだけ歩いていないんだよ!

と、オノレの歩かなさっぷりを自覚した週明けでした。

 

一応、帰ってすぐにレポートを書き上げました。

 

大学時代よりも真面目にやったわ~ニヤリ

 

第1回のホームスタディは17までの期限だし、

まだ教わっていないところもあるので、途中までで一旦終わり。

 

明日も千葉行きなので、早く寝ましょ。

 

おやすみなさいニコニコ

 

本日より、介護初級者研修講座(正式名称うろ覚え・・・大丈夫か?)に

通い始めました。

 

集まって座学を数回、実地研修を地元で数回、間に通信教育で

課題を提出して、最終的に試験を受けて合格したら認定証が出されるという。

 

昔はヘルパーなどと言ったらしいが、介護保険の内容や、

それで使われる様々なものの名称があれこれと変わるらしいので、

介護初級者とかいうらしい。

 

後日正式名称を見て、またUPしよう。

 

本日驚いたこと。

 

介護保険が5年で改正、3年で改訂されているそうな。

 

いくら始めたばかりのサービスとはいえ、コロコロ変えすぎじゃね?

 

名前なんて、最初からわかりやすくつければいいと思うのだけれど。

 

どうせ変えるなら、前のよりも分かりやすくてよりよいものにすればいいのに。

 

よりわかりにくくしてどうするんだ。

 

小市民をけむにまこうとしているのか?

 

ま、お上に逆らっても無駄な労力なので、こういうとこで

ちょっとブチブチ言って、受け入れるしかないね。

 

ちょっとわかったこと。

 

特養や老健など、介護のサービスの形態の名前やその内容などが

ぼんやりとわかった。

 

まだクリアにわかってないのが問題だが、もっとテキストをよく見て

勉強すればわかるかな。

 

講師の方の経験談満載の講義だったので、結構面白かったが、

途中の睡魔には参った。

 

ペパーミントオイルで乗り切りましたウシシ

 

まだ書きたいこともあるけれど、とりあえず寝ます。