こんにちは😊
女性の不調をやわらげる
Beauty腸セラピスト®︎ ナツエです。
*********************************************
『食いしん坊ダイエットクラブ』は
下記のリンクより
『グループに参加』ボタンを
クリックしてご参加ください😊
無料です♪⬇️⬇️
https://www.facebook.com/groups/260240522358451/
『食いしん坊ダイエットクラブ』ってなに!?という方は
こちら♪
*********************************************
いつもジョイフル本田に行って手にとっては
購入しなかったお花があるんです 😂
それが「宿根ガーベラ」

一株、1500円〜2000円するので
ほしいなーーーでもどうしよぉ・・・・
って思って数年諦めていたのですが
今年は購入してみました!!!!!
感想は、購入して良かった!!!!!
赤や黄色、オレンジ、ピンク、
白などの花色があるし
花束に入っているように
切り花としてめちゃくちゃ可愛いんです
一本花瓶に指すだけでも、
絵になっちゃう♡
本来寒さにそれほど強くない多年草なので、
1年草として楽しむことも多いですが
寒さに比較的強く
毎年咲かせることができるのが
「宿根ガーベラ」
普通のガーベラに比べて暑さや寒さ、
病害虫にも強く改良された品種だそうです
開花期は早春から晩秋と長く、
夏の暑さの中でも花数は少なくなるものの、
休むことなく咲き続けます。
草丈は30~40㎝くらいかな
私が苗を選ぶときは、
葉が健康的な色で見た目が元気なもの!
蕾が多い苗(元気だから蕾をつけらえると思うので)を選んでます
手をかけずに元気に育って欲しいので(笑)
植え付け時は
苗よりひと回り大きめで深めの植木鉢に植えて緩効性肥料をしっかり土に混ぜてます
日当たりと風通しの良い場所で育てて
真夏は朝か夜は必ずお水をあげてますが
基本的に適当なので😂
土が乾いたらたっぷりお水をあげてます♪
本やネットで調べると
咲き終わったお花を早めに取りましょう!
って書いてありますが
基本的には、そんなに気にしてません(笑)
ずっと前にもご紹介したのですが
私がガーデニングを
始めるきっかけとなった方が居るので、
その方の本とブログをご紹介しますね😊
長澤淨美さんのご著書
写真がとっても綺麗で、
オシャレなんです!!!!
とにかくセンスが良いくて、
ずっと眺めちゃいます♡
ビオラが大好きになったのも
キヨミさんの影響かもーー😊
私が大好きなページをご紹介します😆🙌
色別にお花を紹介しているページです
大好きなブルー&パープル
レッド&ピンク
イエロー&オレンジ
ホワイト&ブラック
球根植物
花壇の作り方も書いてあったので、
参考にさせてもらい作ったのが今のお庭です
キヨミさんのブログもおススメですよー🧡
いつか、キヨミさんのお庭を拝見に
行きたいなー✨✨✨✨
モカちゃんという、ワンちゃん🐶が
登場するのも楽しみの一つです💕💕💕
今日も最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました!!!
場所:
広尾店 広尾駅から徒歩5分
住所:東京都港区南麻布4-5-48 フォーサイト南麻布4階
守谷店 ご予約後にお知らせさせていただきます
お問い合わせ
FB
https://www.facebook.com/profile.php?id=100015889025957
インスタグラム
https://www.instagram.com/natsue_mohri
キャンセルポリシー