shino-1のブログ -19ページ目

日南大会上位入賞者の顔・顔

日南海岸・宮崎大会で上位入賞者を紹介しながらこの大会をあらためて振り返ってみよう。



グーサインをしているのはカントクじゃないですか
行く先々で”写真を一緒にとらせて~”という声

東京から来たかいがあったわ~

感激ですー。表彰されるの初めてなんです~

ちょっとポーズとらせてくださいね~・うれしいー

予想してなかったので驚いていま~す。

ワ・タ・シ:本音は狙ってとったって感じかな!

これこれ総合表彰の証しなの~・きゃ!うれしい

この大会ではもちろん・メダルゲットは予想の範囲内

メダルゲットは当たり前?すずしい顔で目が思わず~

表彰なんて・何年ぶりかしら~・会社でじ~まんしようっと

あの海を泳いだのか~・感傷にふけってる場合ですか

心では素直にうれしいと思っておりまして~・

妻といっしょに表彰されるのは嬉しいが・負けたのがくやしい~ス

まあ~こんなもんでしょうかねー・次はどの大会をねらうかなー

エヘン・わたくし勝ってしまいました・お澄まし君でした

感想と言っても・何も感じないんですよ~・まあ~・ナイス!

綾乃さん~・握手できるなんてー・でも僕より太い腕?

いや~・海がスキなんで・ずっと入っていたかった~

私・非常に嬉しく思っております・本当に感謝ですな~

いやいや熊本から車飛ばしたかいがありましたー

これ持って家に帰ったら妻が褒めてくるんですよ~

日南はいいことでしたよ~・う~んまた来ようっとV


夕暮れの日南海岸は幻想的な雰囲気をかもし出す

日南海岸・宮崎大会は癒し効果!?

第二戦となる日南海岸・宮崎大会は6月14日の開催だ。
日南国定公園内の絶景地にある日南海岸・南郷は温暖で花の咲き乱れる美しい地域。
大会への参加者も比較的熟年層が多いのを見ても安心して楽しめる大会なのである

大会の会場の本部ホテルとなる南郷プリンスホテル・プリンスホテルの中でもリゾート型のホテルとして根強い人気のあるホテル

ホテルの海側はそのまま大会会場となるビーチが広がっている。特に各部屋から海が大きく眺められるのがいい。このような宿泊と大会会場が一体となっている場所は比較的少ないので熟年層には喜ばれるのだと思います。

会場風景:

海はまちがいなく綺麗で静かな泳ぎやすいビーチだ

まわりが丘に囲まれ周囲は小さな島などに囲まれ景観がすばらしい・ビーチに打ち寄せるザザザーという音を聞きながらボーっとしていると思わず時を忘れる。

この静かなたたずまいをみていただきたい。本当に自然のすばらしさを時間できる場所である。のんびりとリゾ-トホテルに滞在して美味しい物を食べ・レースを楽しんで・そして地域の観光めぐりを++熟年層に人気があるのは当然だ。

急がず・あわてず・のんびりと・自分のペースで完泳を目指す。この大会はそんな人たちの為の癒し効果を持つ

我ら・れすきゅー魂のチーフ・パパッチ。私が大会を管理しますので安心してご参加ください

大会運営にはかかせないコースの設営はこのような裏の努力がかかせない

ライフガードは地元宮崎ライフセービング協会の若者たち。地元の海をよく知るガードたちが海上監視をおこなうので安心。

本番の為に頑張ってきてよかった

堀井のおじいちゃん・ゲンキ・ゲンキ・人生最高!

この鍛えた身体をみてくれ~・

日南海岸・宮崎大会にゆこう

糸満大会を通して沖縄の魅力を伝えるー2

沖縄の天候がそうさせるのであろうか・とにかく選手の顔が明るい。笑顔がこぼれる。参加者異口同音に「きてよかった」と。

中央大学ドルフィンクラブのOBたち

満足げな表情で思わず”乾杯!”

ベテランたち:Gメンバーの水嶋さん・野田さん・古川さんら

セントラル井上先生たちのグループ

ユニフォームで決める地元のスイムチーム:ボランテイアありがとうございましたー

アーバンスイマーズの面々・金子君ほっぺたが落ちそうだよ~

名古屋大学水泳部OB:酒が回ってない?目がいってるよ~

団体種目の入賞者たち:誰でも挑戦しておいでー

なんていったってこれでしょ~:勝利の喜び

結果が出るとうれしいものですよ~・普段の指導にもチカラが

地元チームとしては負けられないわ~

わしらも負けられませんわー・まだまだ勝負しまっせ



子供のためにも・元気でがんばらないと・ファイト!

わたしたち・速さよりも綺麗さでメダルもらったの?!

サッポロ飲料さん・ありがとう・がっちりいただきまっせ!

男子の入賞者たち:みんな日焼けして・工事完成時の記念写真みたいだね~?!

女子入賞者たち:沖縄まできたかいがあったわ~

ヨッシーもサッチーもかおりもみんな言い笑顔ですよ~
皆さんの表情を見ているとやはり沖縄にきてよかったな~と感じさせてくれる・なにか大きな力・勇気・がんばりを与えてくれる

そんな沖縄の大会がもうすぐやってくるぞ~
沖縄うるま浜比嘉島大会・待ってるよ~