わーいわーいわーい

ルミさんにリブログしてもらった❤️

 

 

嬉しい(*≧▽≦)ノシ))

 

 

本当に昨日1日で起きた出来事は

 

全てやばすぎて

全て尊い。

 

 

 

 

今回長文です(笑)。

 

 

さて、話は数日前に遡る。

 

 

 

いろいろアイデア出しまくりの中

じょーさんから

 

「ぜっきーさん、ショーグン知ってます?

 スタイリング、ショーグンはどうですか?」

 

 

 

知っておりますとも!!!!!

パールちゃんが去年作ったドラマ

「Girls True Fashion」の主役!!!!

 

 

 

このドラマ見たときね

私は結構派手に泣いたんだよね。

 

 

テーマは「秘密の花園」

そして

「可愛くなりたいに年齢は関係ない」という言葉。
 

 

 

今気づいたけど

 

この時に私はもう

ドラマから種を受け取って

自分の中に、種を蒔いてたんだな。⁡

 

 

 

この時、強く印象に残った人物が三人。

 

ミカとまみとは

この後、時を空けずすぐに仲良くなった。

 


そして、ショーグンだけは



夏パキラの時ちょっと会えて

思い切って話しかけて
それっきりに、なっていた。

 

 

去年の12月からの

自分の一番の変化

 


自分が自分の存在状態に許可を出したことが

今回のビジュアル撮影やりたい、に

繋がったわけだけれど

 

 

ここからまた

私の意識がますます

自分にのみ集中しまくる状態へと

一気に変わっていくのである。

 

 

つか

集中せざるを得ないし

 

宇宙にとことん、そのことだけを愚直にやれと

突きつけられていた。

 

 

 

じょーさんがショーグンに連絡してくれて

即!! ショーグンと繋がり

いろいろ話したいから

会いましょう!!ということになった。

 

 

 

最初

すぐ会いたくて

 

連絡を取った翌日の

20日に会う予定になっていた。

 

 

 

実はこの日は

前田塾の二次選考の日。

 

 

 

直前の直前になって

なぜかさっぱりわからないんだけれど

 

 

ふと「予定を変更しよう」と思い立ち

ショーグンにお願いして

スケジュール変更して22日にしてもらった。

 

 

 

この

ショーグンと会う日を

22日に変更したことがまた

神的な、出会い力と再会の絆を結んだ。

 

 

 

 

前田塾の二次選考の

私といえば

 

 

本当に一切の緊張がなく

マジでリラックス全開で

 

 

直前になって

急におでんが食べたくなって

コンビニに即・直行して

おでん買ってきて食べてたし(笑)

開始30分前の出来事です。

はんぺんとこんにゃくと厚揚げ食べました(謎の申告・笑)

 

 

 

 


前のブログにも書いたけれど

もう本当に

 

自分が入れなくてもいい

誰が選ばれてもいい

 

だって

自分自身とやることは

入っても入らなくても一切変わらない。

 

 

 

自分の中に

自分に全信頼を置く、という

初めての感覚をつかめた後だったから

 

 

そして何よりも

Happyちゃんは

この自己信頼が

私の1000万倍くらいあるのかー!!って

 

だから

この私の中でつかめた感覚を

自分の中で大きくしていけば

 

Happyちゃんみたいに

「欲しいものは全て満たされたまま手に入る」ことができるんだ、という

はっきりとした確証が生まれた。

 

 

しかも、誰でも!!!!!!!!

 

 

その状態になって

二次選考の場に臨めることがもう

ただただ、嬉しくて仕方なくてね

 

 

そのまんま

生まれたての赤子のような状態で

二次選考がスタートしました。

 

 

 

みんなのこれまでの経緯を聞いて

何度も涙ぐんでしまったし

めっちゃ笑えるエピソード持ってる人もいたり

 

 

 

 

それと。

 

ここに来て

わたしは

奇跡的な再会を、したのです。

 

 

 

 

二次選考はZOOM。

選考は、6名。

 

 

その中に

はっっっきりと見覚えのある顔があった。

 

 

 

こういう感覚が来る時は

ほぼ、100パーセント

「あの頃」のお客様。

 

 

 


その方の番が来た時

 

「実は私、ぜっきーさんのカフェに行ったことがあるんです」と言われ

 

やっぱりそうだ!!!!!!と記憶が戻って来た。

 

 

 

 

まりえちゃん。

 

 

 

「カフェが大好きでした」と言われ

またそこで泣く。

 

 

 

 

まりえちゃんは今

すっごいキラキラのジュエリーを
たくさん、たくさん生み出していて。

 

 

Happyちゃんが選考中

みんなにHPのURLを教えてくれて

 

見にいったらもう、目が釘付け。

 

 

可愛いし

世界観ハンパないし

素敵すぎる!!!

 

 

何より

ジュエリーひとつひとつに

オリジナルのストーリーがついてる!!!!

 

 

そしてそれを語るときの

まりえちゃんのエネルギーのピュアさよ!!!!!!!!

 

すんごい気持ちよかった❤️

 

 

 

皆さんはすでに

お察しのことと思いますが

 

 

いきなりHappyちゃん

選考中に、ジュエリー買い出しました(爆笑)

 

 

 

で、私ももはや

このHPがあまりにも可愛くて

選考をラジオのように聞きながら

夢中で見まくっていたら

 

 

 

 

ひとつ。

めーーーーーーーっちゃときめくジュエリーがあったので

 

 

「はい。私も買います」と名乗りを上げて

ジュエリー買いました(爆笑)

↑これです、これ❤️

写真はHPよりお借りいたしました。

 

 

 

 

おわかりいただけるだろうか?

 

 

 

二次選考中に

いきなり買い物を始める「選考する側」と

「選考される側」なのに

同じく買い物をする人(爆)

このあと、買い物する方が続出しました(笑)。

 

 

 

 

 

話がちょっと変わるんだけどね

 

 

私は長いこと人事採用をやってたので

山ほど、面接というものを見て来ていて

自分も面接官だったことがあるから

 

 

黒いスーツ一辺倒だの

ドアはノック3回だの

挨拶の角度だの

礼する方向だの

座りかただの

喋りかただの

敬語の使い方だの

そんなものばっかりに囚われてた時代

 

 

本質の前に

謎の面接作法が守れてるかどうかで

ジャッジしまくっていたことに

 

飽き飽きしてたことまで、思い出した。

 

 

 

前田塾の二次選考に出てみて

 

 

 

こんな面接、マジでアリなんだな。

こっちのほうが絶対いいよね。

いや、むしろこっちがスタンダードだよね。

だって最高に心地いいし楽しいもん。

 

 

 

って本気で思った夜だった。

 

#最後はみんなで爆笑して終わったよ

#選考とは思えないリラックス度合い

 

 

 

 

 

そしてね

まりえちゃん。

 

まりえちゃんですよ。

 

 

私がカフェを閉めて

来月で丸6年。

 

 

カフェとして機能していたのは

2015年までなので

 

 

まりえちゃんとは

7年近くを経て

再会したことになる。

 

 

しかもこの、前田塾の二次選考という場所で。

 

 

 

ギフトがハンパなくてね。

 

私がカフェをやっていたことを知っている人は

今は少ない上に

お店に実際来てくれたことがある人に出会う確率は

さらに少ない。

 

 

2年間だけやっていたカフェ。

私のあの頃の全てを注ぎ込んだ場所。

 

そこを知る人にまた出会い直した。

 

嬉しかった。

 

 

 

 

そして。

この

 

「ふと思いついて、ショーグンとの打ち合わせを延期した」

ことと

「まりえちゃんとの再会」という

 

ふたつのキーワードが

 

また、すごいことを巻き起こしていくのであった。

 

 

#トルネード戦法

#戦ってません

 

 

 

 

 

まだまだ続く♫

 

 

 

あ、選考ですがね

 

 

私は

言いたいことを

全部、余すところなく

伝えきれて

ほんっとに、嬉しかった。

 

 

今の私の至福感と多幸感と

どこまでも続く安堵感。

 

 

 

思い残すことはない(笑)。