こんにちは。

家族の健康は、ママがデザインする

松村友希です。

 

ホリスティック・ホームケア・アカデミーを受講いただいた

渡邉 マキエさんよりご感想をいただきましたのでご紹介いたします。

 


(渡邉 マキエさん、40代/京都)

◆講座受講前は、どんなことに悩んだり困ったりしていましたか?
 

栄養や食事について何が正しいのか、A先生はこれが良いと言われているが、
B先生はこれは良くないとのこと。どちらの先生の考え方、理論も正しく思えるが、
どうして正反対の結果になるのか。特に食事や健康方について、どれが正しく、
本当に良いものなのか悩んでいて、いつも不安がありました。

 


◆講座をどこでどんなきっかけで知りましたか?知ったときどう思いましたか?
 

アメブロで崎谷先生のことを知り、パレオ協会に入会したり、本を購入しました。

よりきちんと理解したいと思い、バニラさんの講座受講を検討しましたが、

量が多すぎて時間が取れないと思いました。


インスタで自分の生活に近い状況ゆきさんを知り、実家が同じ徳島で、関西在住で、
ママでもあるゆきさんから学べば、私にも現実的に実践できるのではないかと感じました。

 


◆講座受講前、講座に対して何か不安はありましたか?それは解決されましたか?

受講前は一般的な理論とは違う部分があるのと、決して安い金額ではないので、
無駄になったらどうしようかと少し不安でしたが、早く知りたいというワクワクがほとんでした。
解決しました!

 


◆講座を受けて、まずどんな変化がありましたか?(具体的に)

迷いや不安が軽減され、ストレスが減りココロが軽くなりました。   
積極的に摂取するもの、控えるものを実践して
カラダも軽くなり、市販のおやつがあまり欲しくなくなりました。

 


◆8ヶ月受講してみて、どんな変化がありましたか?(具体的に)

食事だけでなくホリスティックに色んな視点から健康について考えられるようになりました。

これが良いから食べなければと頭で考えて摂取する、カラダの声を無視して正しいと思う理論を盲信してしまう

といった視野の狭い考え方から抜け出せたことが、私の中では1番の嬉しい変化です。

ホリスティックな知識を学んだことで、迷いや不安がなくなり、情報に振り回されなくなりました。

 

また、良質な糖分、PUFAフリーで思考がクリアになり、幸福感が増しました。疲労感も減りました。

何か症状が出ても原因を考察して、どう過ごせばよいのか、何をすればよいのか自信を持てたり、
こうしてみようと実験をしているかのような気持ちで過ごせたりできるようになりました。


息子のアトピーも家族との折り合いもあり、理想の食事や環境にできないことも多々ありますが、
悲観したり焦ることがなくなり、少しづつ改善していて嬉しいです。

 


◆他の講座やセミナー、コンサルなどと、どこが違いましたか?
 

カラダの仕組みについての基本やエレメントマトリックスの考え方が楽しく理解できたことで、

二元論の考え方がなくなりました。

そして、迷いや不安が無くなり気持ちがらくになりました。

自分や子供にとってはどうなのか、

この情報がどのような背景で、

どの立場の人にとっては有効なのかなど、

俯瞰して考えられるようになり、情報に振り回されなくなりました

 


◆この講座をどんな人に勧めたいですか?
 

食事や栄養について迷いがある人、良いと盲信している理論があるが疑問を感じてきたり、
良い結果が出ていない人、カラダの声を無視して頭で考えて違和感を感じている、
といった私と同じように悩んでいた人にオススメしたいです。

 
◆講座受講を迷っている方に、メッセージをお願いします。
 

非常に幅広い視点からたくさんのことを学べます。

依存するのではなく、より広い視野で自分なりに考えられるようになるので、

疑問に思ったりモヤモヤした気持ちがあれば、解消されることや

新たなアプローチのヒントをたくさんもらえて気持ちが楽になったり、楽しめると思います。

 


◆最後に講師にメッセージお願いします。
 

ゆきさん、8ケ月間ありがとうございました!あっという間の貴重な時間でした。

まだまだ学びを深めたい、学びは一生続くのだと思いますが、

受講前より遥かに広い視野で振り回されない軸を持てたことが一生モノの財産となりました。

これからもゆきさんの協会、アカデミーや情報発信を楽しみにしています。

 

渡邉 マキエさん、ありがとうございました♡

マキエさんは、アカデミー以外でも

これまで様々学ばれていて

特にアロマについて、深く学ばれ、実践、発信をされてます。

 

アロマに興味がある方、ぜひチェックしてみてください^^

 

成分に囚われすぎないホリスティックアロマオススメです♡

 

マキエさんのインスタグラムはこちら★

 

 

 

マキエさんが受講された「ホリスティック・ホームケア・アカデミー」

3月中旬より2期を開講します。


復習もできるように、後日動画も配信を行っています。

もちろん、お仕事や育児等で動画配信のみの受講も可能です!

 

 

image

 

1期は、はじめて講座などで学ばれる方から、

様々な講座で学び、逆に迷ってしまって、

基礎からしっかり学び直したいと

受講していただいた方も多かったです。

 

「よい」「わるい」ではなく、

カラダでどういうことが起こっているのか、

自分のカラダにとってはどうなのか、

メリット・デメリットは何なのか、

短期的だけではなく、長期的にはどうなのか…など

様々な視点で、カラダやココロについて学んでいただきます。

 

 

URL26ヶ月の連続講座「ホリスティック・ホームケア・アカデミー」の詳細はこちら

 

 

 

【ご感想一覧】
URL2[ご感想1]ボリュームあるテキストで難しい内容もわかりやすい(HHA)

URL2[ご感想2]テキストを我が家の健康手帳だと思って大事にしていきたい

URL2[ご感想3] 生理が以前より良くなり、ネガティブな発言まで減りました

URL2[ご感想4]情報に振り回されなくなりました

URL2[ご感想5]情報に飛びつくことがなくなりました

URL2[ご感想6]病院に頼るという選択肢が自然になくなりました


URL2[ご感想7]自分や家族の健康を他人任せにしなくなりました

 

URL2[ご感想8]ステロイドに頼らなくても良い肌になってきているのが嬉しいです

 

 

URL2[ご感想10]お昼寝が無くても元気に動けるようになりました

 

URL2[ご感想11]子どもが熱を出した時にまったく慌てなくなった

 

URL2[ご感想12]毎月の鎮痛剤が減りました

 

 

【Q&A】
講座についてよくいただくご質問を記事にしました。

URL2「ホリスティック栄養セラピー」と「ホリスティック・ホームケア・アカデミー」の違いは何ですか?

URL2メタトロンとは?

URL2ホリスティック・ホームケア・アドバイザーとは?


URL2アカデミー・月謝制度はじめます!

URL2ウェルネスビジネス塾 はじめます!

 

URL2ディプロマの課題、公開します

URL2動画学習が不安です

 

 

お問い合わせや無料個別相談会(オンライン)も
随時受け付けてますので

お気軽にお問い合わせくださいませ^^

 

 

松村友希

 

 

 

 

futabato.講座のスケジュール

URL2現在募集中の講座・これからのスケジュール
講座のリクエストはこちら


ベルインスタグラム
URL2松村友希のインスタグラムはこちら

 

ベル講座のリクエスト・出張・招致も承ります!お気軽にご相談ください!

→ お問合せフォーム