こんにちは。

家族の健康は、ママがデザインする

松村友希です。

 

ホリスティック・ホームケア・アカデミーを受講いただいた

山口牧子さんよりご感想をいただきましたのでご紹介いたします。

 


(山口牧子さん、40代/海外


◆講座受講前は、どんなことに悩んだり困ったりしていましたか?
 

息子の腸の問題や気管の弱さ、自身のホルモンバランスの乱れなど。
 


◆講座をどこでどんなきっかけで知りましたか?知ったときどう思いましたか?
 

インスタグラムで知りました。

2019年に、「はちみつ講座」「ホリスティック栄養セラピー」を受講しており、更に学んでみたいと思いました。
 


◆講座受講前、講座に対して何か不安はありましたか?それは解決されましたか?

すでに上記に書いた2つの講座を受講していたので、
その辺りが同じ内容を学ぶことになるのかという点です。

 

アカデミー申し込み前に無料相談があり、
疑問点をお聞きすることができ解決しました。

 


◆講座を受けて、まずどんな変化がありましたか?(具体的に)

症状にだけ目を向けるのではなく、様々な角度から全体を見るという、
ホリスティックに考える事ができる様になりました。

 

体の変化としては、疲れにくくなったり、
生理周期が以前より良くなったり、ネガティブな発言まで減りました。

 


◆8ヶ月受講してみて、どんな変化がありましたか?(具体的に)

息子の腸に対して、様々なアプローチをした事で下痢をする回数が減り、なった場合の回復も早くなりました。
 

自身に関しては特にコロナ禍で、免疫について学べた事はとても大きく、メンタルが落ち込む事もなく過ごせています。生理周期も以前より整う様になりました。
 


◆他の講座やセミナー、コンサルなどと、どこが違いましたか?
 

Facebookでの質問やフォロー動画、講座動画の見返しができる点がとても良かったです。
 

何度も視聴することで、気付けなかった点や分からない点が解消されたり、
自分の質問だけでなく、他の受講生の質問、
それに対する回答で更に新しい学びや視点に気づかされます。

 


◆この講座をどんな人に勧めたいですか?
 

健康情報があふれている中で、何を選ぶのが良いのか迷っている方にお勧めしたいです。
 
◆講座受講を迷っている方に、メッセージをお願いします。
 

1つの事を学ぶのではなく、様々な角度から学べるこのアカデミーは、

より心身共に健康に生きるための知識、そして実践へと落としこめる情報がつめこまれています。


そしてとても分かりやすく教えて頂けるので本当におススメです。

 


◆最後に講師にメッセージお願いします。
 

2019年から友希さんの元で学ばせて頂き、人生が変わったと言っても過言ではありません。

体の仕組みを様々な視点から、とても分かりやすく教えて頂きました。

友希さんとの出会いで、人生の目標までできました。

友希さんの元で学んで本当に良かったと思っています。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

 

山口牧子さん、ありがとうございました♡

 

牧子さんのインスタグラムはこちら↓

URL2【自分の健康は自分で作る】山口牧子

 

牧子さんは、

これからわたしが主宰しているホリスティック・ホームケア・アカデミー協会でも

新しいプロジェクトをつくっていきます!
 

先日のキックオフMTGの写真♡
今年はアカデミー1期の有志のメンバーといろいろ新しい企画をします!

 

詳細が決まり次第、また報告させていただきますね^^

 

 

牧子さんが受講された「ホリスティック・ホームケア・アカデミー」

2週間に1度(木曜日コース)、

または月に1度のペース(土曜日コース)でオンラインで学んでいただきます。

 

復習もできるように、後日動画も配信します。

 

不安なことは

直接お問い合わせていただいても構いませんし、

zoomで無料の個別説明会も随時開催しています。

 

image

1期の時は、多くの受講生の方と直接お話しさせていただきました。

もちろん無理してオススメしません。

 

あくまでも受講における疑問点、不安点について

率直にご回答させていただきます!

 

説明会については下記で募集しています。

URL2無料個別相談会&説明会(ホリスティック・ホームケア・アカデミー

 

 

 

アカデミーの詳細は下記でご確認ください。

 

URL2「ホリスティック・ホームケア・アカデミー」の詳細はこちら

 

 

 

【ご感想一覧】
URL2[ご感想1]ボリュームあるテキストで難しい内容もわかりやすい(HHA)

URL2[ご感想2]テキストを我が家の健康手帳だと思って大事にしていきたい

URL2[ご感想3] 生理が以前より良くなり、ネガティブな発言まで減りました

URL2[ご感想4]情報に振り回されなくなりました

URL2[ご感想5]情報に飛びつくことがなくなりました

URL2[ご感想6]病院に頼るという選択肢が自然になくなりました


URL2[ご感想7]自分や家族の健康を他人任せにしなくなりました

 

URL2[ご感想8]ステロイドに頼らなくても良い肌になってきているのが嬉しいです

 

 

URL2[ご感想10]お昼寝が無くても元気に動けるようになりました

 

URL2[ご感想11]子どもが熱を出した時にまったく慌てなくなった

 

URL2[ご感想12]毎月の鎮痛剤が減りました

 


【Q&A】
講座についてよくいただくご質問を記事にしました。

URL2「ホリスティック栄養セラピー」と「ホリスティック・ホームケア・アカデミー」の違いは何ですか?

URL2メタトロンとは?

URL2ホリスティック・ホームケア・アドバイザーとは?


URL2アカデミー・月謝制度はじめます!

URL2ウェルネスビジネス塾 はじめます!

 

URL2ディプロマの課題、公開します

URL2動画学習が不安です

 

 

futabato.講座のスケジュール

URL2現在募集中の講座・これからのスケジュール
講座のリクエストはこちら


ベルインスタグラム
URL2松村友希のインスタグラムはこちら

 

ベル講座のリクエスト・出張・招致も承ります!お気軽にご相談ください!

→ お問合せフォーム