小さい工務店だからできること | 20坪の小さなおうち暮らし

20坪の小さなおうち暮らし

都内で働くシングルアラフィフの私が、夢を叶えるべく動き始めたその記録とか、その他日常とか

 

都内で働くシングル(バツイチ)アラフィフのあんばびです

生粋のハマっこが田舎暮らしに憧れて、移住を計画する記録ですルンルン

🏠マイホームスケジュール🏠

 

2023.6  田舎暮らしがしたくなる
            土地探しスタート
2023.7  マンション売却に向けて動き出す
2023.9  マンション売りに出しました
2023.11 マンション売却完了
2023.12  土地購入
2023.12  工務店さんと契約
2024.1  地盤改良
2024.2  地鎮祭
2024.2  着工
2024.3  建方👈イマココ
 
 
細々と楽天ROOMやってます飛び出すハート

 

ぜひお立ち寄りください♫

 

訪れてくださりありがとうございますニコニコ


アメトピ掲載記事




イベントバナー

 



昨日の記事もお読みくださりありがとうございます飛び出すハート








上棟式はないけれど




2×4工法は壁から作って屋根が後になります

工程上、棟上げってないんです


ではではツーバイフォー工法、構造材の雨濡れは大丈夫なの??



ツーバイフォー工法で使われる構造材は乾燥材を使用していて、芯まで濡れることはないそうです指差し

ずーっと水浸しにしておくとさすがにダメバツレッドだけど、普通の雨なんて関係ないんだって目

構造材として耐久性が低下してしまうことは無いらしい



という訳で、上棟式とかはないので、

準備とかそういったものもなく、正直助かりました照れ

だって上棟式の事を書いてる方のブログを読むと、本当に大変そうだもんアセアセ

私にはそんな準備出来ないです昇天




一気に棟上げする!とかではないため基本的に大工さんは1人なので、お気持ちをお渡しするにしても頭を悩ませずに済みましたにっこり





で、一般的には2×4工法では上棟式がないので省略されることが多いらしいのですが、これ、用意してくれてありましたラブ



「幣串」(へいごし、へいぐし)というものだそうです


「上棟式」の時に本来棟に飾った「棟札」「幣束(串)」「弓矢(破魔矢)」の一つです

最近は、「幣串」に「御幣」を取り付け、

それに「棟上げ期日」と「建て主名」及び「工事者名」を書き入れ、「棟札」代わりにするそう


そのうちの1本を、完成後も天井内に取り付けたままにし、家内安全・魔除けの意味で「家の守り神」として建物が解体される末代まで保存するとのこと


本来は上棟式や建前の棟上終了後に、屋根の木組みの束と呼ばれる部分に取り付けるんですって




だから2×4工法では省略されちゃうのね

棟上げないもんね




でも、私こういうの大切にしたいタイプです飛び出すハート


そもそもこういうものがあることも知らなかったんだけど、

先に知ってたら2×4でもやって欲しいって思ったんだろうな指差し

(やるかやらないかはお札次第になっちゃうけど)




今までずーっと集合住宅にしか住んだことがない私なので、

余計にこういうのが嬉しいですキラキラ



だから、本来なら省略されちゃうこういう所を大切にしてくれる工務店さんで良かったなぁと思っていますニコニコ




2×4材は基本雨でも大丈夫なんだけど、

この雨傘を見越してその前に、屋根・外壁防水紙施工を急ぎで入れてくれて、

屋根の施工を完了させておいてくれましたキラキラ


そういう気遣いがとても嬉しくて、やっぱりここにお願いして良かったなと思うのと、

基本年間3棟施工の工務店だからできることだろうなぁとと思いましたスター


小さい工務店だからできることもたくさんあると思いますウインクラブラブ



今日もお付き合い下さりありがとうございました

みなさんに素敵な時間がおとずれますように飛び出すハート








このクロスオススメ
洗剤なしで汚れがすっきり拭き取れるし、すすいだ時の汚れ落ちもいいのラブ
リピする飛び出すハート