実はここ3週間くらい・・スペイン語のレッスンを休んでいる。
まぁ体調が悪いというのもあるが・・・そんなといっているうちに

スペイン語の先生が ペルーに里帰りに行っちゃいました。

なんかジェシカたん がらみのDVDを買ってきてくれるそうだ。
超楽しみ・・・。

なんか一応こっちがメインBLOGなのに、
出来心でジェシカたんBLOG 作っちゃったら
総合ランキングで50位近くまで登りつめてしまいました・・・。
結構プレッシャーで マメにコメントしたりエントリーしたり・・・・。
そんなこんなで・・・こちらは「むじんくん状態」 さびしいこった・・・。
でもまぁ自業自得です・・・。

でもここまできて知りました。総合ランキング50位以内に入るには
一日訪問者数が2000人近くいないとムリですね。
でもそれを維持し続けられるのか・・今月末まで・・・・_| ̄|〇、;'.ゲフォッ
私のスペイン語の先生はいつも車の窓を
全開にして家の前にとめています。

・・・いくら日本が治安がいいといっても・・・・・。
( ▽|||)
ラテンな人ってこういう人多いのかな?

車の窓は閉めるべきだと思うぞ・・。
Debes de cerrar la ventana de tu coche.
でべす で せらーる ら べんたーな で とぅ こーちぇ。

このDebes(原型=Deber)は 「~しなければならない」
いわゆる英語で言うところの mustとかshouldとかに当たるのかな。

No Deber ~  「~すべきではない/してはいけない」

結構使えるかもぉ・・・・。

最近更新が 週に1度になっているねー。(┬┬_┬┬)
実は昨日で アメブロを始めて1年たちました。最近は更新のピッチが遅いですが、まだまだ頑張っていきますので、気長に今後ともよろしくお願いいたします。

最近あまり遺跡話がなかったので
久々に・・・・。

さてさてここは有名な
メキシコのテオティワカン遺跡です。
左の写真のピラミッドが
太陽のピラミッドなわけですが、
下のほうに映っているエリアは

ケッツァルパパルトルの神殿や
ジャガーの神殿と呼ばれています。

当時ここを訪れたANNAは疲れていたのと時間に追われていたのでチラッとしか見れなかったんですが、本当に沢山見所がある場所なんです。行った方は是非見ましょうね。


このように宮殿内では美しい色を
見ることができます。
柱の色がついているのがオリジナル
色が白っぽいのが補修された部分。

またレリーフも美しいものばかり・・
保存状態がかなりいいです。

太陽のピラミッドと月のピラミッドを
登ってしまうと達成感を得てしまい
そのまま帰ってしまいましたが
ここはちゃんと見なかったことを
日本に帰ってきて後悔してます。




へんな人シリーズ!!!

前回は
Strange=Raro(Rara)
 Crazy =Loco (Loca)  のお話でしたが

変わっている人の表現にもうひとつ
extran~o エクストラニョ っていうのがあります。

これ聞くと
extranjeroエクストランヘーロ(外国人)を思い出すんですが(笑)

extran~o は よそ者っていう意味と、普通じゃないという意味がありそうで
raro(rara)は、にかなり近いニュアンスで使われるんだそうです。

あと 変わっているとはちょっと違うかもですが・・・
俗に言う 「マニアック」は maniaticoマニアティコ といいます。

なんかかわいくないですか? マニアティコ 
秋葉系の人とかは マニアティコって感じなんでしょうか・・・。
変だ!という表現にはいろんな単語があります。
英語でも、「Strange」「Crazy」とかありますが・・・

なかなか使うのは微妙ですよね。
下手したら失礼にあたりそうだ。

変だということを表現する単語に 「rara(raro)」があります。
英語でいうところの「Strange」なんだそうです。

常にではなく 一時的に変な場合に使うと

例) Tu lopa esta rara. 「君の服は今日変だよね」
   トゥ ロパ エスタ ララ

   Hoy estas rara (男性はraro).「今日あんた変だよね」
   オイ エスタス ララ    ラロ

常、根っから変な人という場合は

例) Es rara !(男性はraro) 彼女(彼は)変だよ。
   エス ララ      ラロ

でも結構これって ぶっちゃけな表現なので
ここで「ちょっとだけ」という言葉をいれてオブラートするのもいいかも

例) Es media rara.     Es  medio raro
  エス メディア ララ    エス メデイオ ラロ

   彼女少し変だね。     彼は少し変だよね。

ちなみに rara(raro)の代わりにLoca (loco)を使うと 狂ってる感じ。
英語で言うところの「Crazy」の表現になります。

結構 ラテンの愛の歌なんかで locoとかlocaとか使われるので
使っちゃいたくなるんですが・・(笑)


実はANNAの応援している人が
7月と8月帝劇で主演などされていたので劇場通いに大忙しで
「スペイン語BLOG」 ご無沙汰でした。

もっと勉強しなきゃいけない。 ||li_●/ ̄|_il||l とっても反省。
少し頑張らなきゃ。だれも遊びに来こないBLOGに成り果ててる。

実はANNAは同じアメブロで 「ジェシカ・アルバBLOG」 を書いておりまして。
なんと 総合ランキング100位以内にいるという奇跡が続いております。
いつ蹴倒されるかビクビクしながら そっちにパワーがとられる状態。
またまた先週はジェシカ・アルバが来日していたので もう大変。

このままではいかんので ちょっと頑張って更新していきたいと思います。
っていつも言うけど守れない なんて意志の弱いANNAざんしょ(┬┬_┬┬)
お前は何様 」 「死ぬほど・・ 」 に続き・・・・今日は・・・・

~するくらいなら 死ぬわボケッ!

でいきたいと思う。(爆)  なんで最近こんなシリーズなんだか・・・。

「AよりBを好む」という動詞preferir(プレフェリール)を使います。

「お前と結婚するくらいなら 死んだほうがましっっ!!」
Prefiero morir a casarme contigo.  
プレフィエロ モリール カサルメ コンティゴ
私は好む 死を  結婚より あなたとの

あと こういう言い方もいいです。
Prefiero morir antes de casarme contigo.
プレフィエロ モリール アンテス デ カサルメ コンティゴ
これだと 「お前と結婚する前に 死ぬ」

これに単語を変えると
「あんたとキスするくらいなら死んだほうがましっ」
Prefiero morir antes de besarlo.

なんかこういうの 使う機会がないか・・・じゃぁここはガッツだして
「あきらめるくらいならば死んだほうがいい!」
Prefiero morir antes de rendirme.

これなら使える?・・・・え?使えないか・・・・・・・。
喧嘩する時に使う言葉・・・ていうかあまり使わないかな・・・(笑)

「お前は何様なんだ!!!」
?Quien diablos eres tu? キエン ディアブロス エレス トゥ

diabloって悪魔っていう意味なんですが、
これ直訳すると 「誰が悪魔? おまえか?」って感じですね。
疑問詞+diablos は他にも使えます

「てめーそこでなにしてやがんだ!!!」
?Que diablos estas tu haciendo ahi?

あとね・・・diablosの代わりに mierda とか使うと
より汚い喧嘩言葉になります。(笑)

「お前はクソかよっ!」
?Quien mierda eres tu?キエン ミエルダ エレス トゥ

でもこれあまりに汚い言葉なので隠語で
mierda(ミエルダ)miercoles(ミエルコレス)に置き換えて
使ったりするみたいですよ。

?Quien miercoles eres tu?キエン ミエルコレス エレス トゥ

何もしらないと「お前は水曜日なのかよ!」で わけわからんのですが
思いっきり 怒りを買っておりますので ご注意を・・・。wwwww

Yo compre !! やっと買いました。ほしいほしいといい続けて半年
電子辞書!これで毎日重たい辞書を持ち歩くことから開放される!
でも 実はビッグカメラの電子辞書売り場に行くまで、私は

CASIO EX-word XD-LP7500

を買う予定でした。

しかしです、セイコーのヤツを見るとこれが結構いい感じなんです。

両機種ともについている機能
①音声発音ガイドあり
②同じ和西 西和辞書が搭載されている。

2つの機種の違い
①セイコーには 英西 西英辞書もついている
②セイコーはコンテンツカード、カシオは本体にスペイン語機能搭載
③コンテンツカード標準搭載となり5000円ほどセイコーが安い
④カシオのほうが英語辞書は専門用語も網羅
⑤セイコーの機種のほうが軽い


で。。いろいろ悩んだ結果・・・・。(゜o゜)
セイコーのSR-4700ESに決定!!!!電子辞書

頑張って使い込むぞ!!
久しぶりにエントリーして怖いタイトルつけてみました(笑)
普通に 「愛してる!」とスペイン語で言う時は
「て きえろ Te quiero」とか「て きえろ むちょ Te quiero mucho」
といいますが・・・それよりもっと 愛してる!!と伝えたい時は

死ぬほど あいしてるねん!(愛のせいで死にそうだ!)
・Me muero de amor  め むえろ で あもーる
・Me muero por ti    め むえろ ぽる てぃ

というとよいでしょう。

Me muero de ~  で 「~のせいで死にそう!」という意味。
応用すると Me muero de celos  嫉妬(の炎)でしんでまいそう!
と使ってみるもよい・・・・でもこんなこと言われたら 怖いぞぉ(笑)

さてさて・・・これはそんな怖い愛の告白以外にも気軽に使えます。

  トイレに行きたくて たまらない(トイレに行きたくて死にそうです)
  Me muero por ir al ban~o め むえろ ぽる いる ある ばーにょ

  おなかすきすぎて死ぬぅーー!!
  Me muero por comer.

あと単純に Porの後に名詞をいれれば、~がすき!!ってなる。

  サッカーがスキでたまらんよぉー
  Me Muero por el futbol

ちなみにMueroは(私は死ぬ)という一人称の活用ですが 原型はMorir。 

死ぬ(動詞) Morir
死  (名詞) Muerte
おのれは死ね!(命令) Muerete!