ご覧いただきありがとうございます。
2歳4ヶ月 発達ゆっくり息子
臨床心理士、臨床発達心理士、保育士資格持ち母ちゃんが息子のおうち療育をしています。
おうちでできる療育•知育情報を発信中です。
言葉の発達に絵本が良い!とはよく聞きますよね。
我が家は息子も私も絵本が大好きなのでよく読みます。
今日は発語がないお子さん、単語のみのお子さんにオススメの絵本を紹介します。
もこもこもこ
じゃあじゃあびりびり
いないいないばあ
しましまぐるぐる
おせんべやけたかな
発語がないお子さんにオススメの絵本です。
これらの絵本は擬音語がたくさん使われており、繰り返しの言葉も多いです。
発達ゆっくりの子は意味のある言葉よりも擬音語のほうが得意なこともあります。
息子はおせんべやけたかなの「やけた」のところで、「った!」と言えるようになりました。
正確に言えていなくても、絵本でコミュニケーションを取れているので、言語発達にとても良いように思います。
言葉というのは、コミュニケーションを取るためのものですので、正確かどうかは後から少しずつできるようになればOKです
赤ちゃん版ノンタンシリーズ
単語が出てきたお子さんにオススメの絵本です。
ノンタンは赤ちゃん版もあります。
赤ちゃん版は小さなお子さんの生活の様子が描かれているものが多いので、単語のみのお子さんでも分かりやすい内容になっています。
息子は今単語がほんの少しだけ出ている状態ですが、赤ちゃんの頃から大好きな絵本です。
小さいので旅行にも持って行きやすく、何度も読んでいます。
絵本は言語発達にとても良い効果を発揮しますが、発達年齢に合ったものを選ぶとより良いです。
ぜひお子さんと絵本の時間を楽しんでみてくださいね。
- 【期間限定!大幅値下げ】バランスボード【日本正規品】バランスストーン 知育玩具【自宅でバランス感覚を養える】モンテッソーリ講師推薦 室内 【保育施設採用&幼児教育誌掲載】3歳以上 平均台 アスレチック 体幹トレーニング 玩具 遊具 運動 子供 おもちゃ プレゼント (10セット, パステル)Amazon(アマゾン)体幹を楽しく遊びながら鍛えることができる、オシャレな平均台です。
- レゴ (LEGO) デュプロ おもちゃ 知育玩具 デュプロのコンテナ スーパーデラックス 10914 男の子 女の子 2歳 3歳 子供 赤ちゃん 幼児 知育 玩具 誕生日 プレゼント ギフト レゴブロック 1歳半 ~Amazon(アマゾン)療育センターでお勧めされて息子も毎日遊んでいます。 両手を使う、はめる、引っ張る動きの練習や想像力をつけるのにも!
- [ アニエスべ ー ]2WAY おしゃれ リュック レディース トートバッグ マザーズバッグ ボストン リュックサック ショルダーバッグ 防水 軽量 大容量 多収納 通勤 男女兼用デイパック防水軽量大容量多収納通勤[並行輸入品] (ブラック)Amazon(アマゾン)息子とのお出かけは荷物が多くなりますが、大容量のリュックなので安心です。 夫も持てるシンプルデザインなのもお気に入りです
- 苦手が「できる」にかわる!発達が気になる子への生活動作の教え方Amazon(アマゾン)息子の身辺自立を進める上で参考にしています。スプーン練習からマス目に字を書く練習など幅広い年齢のお子様にお勧めです。