出展されるみなさん、
今頃かなり切羽詰まってるのではないでしょうか?
もちろん、自分も切羽詰まってます(´□`。)
今年は教習所にかよいながらなので、さらに大変です。
今日もこれから教習所行ってきます。
最近はあまり行けてなくてこのままだとお金がパーーになってしまうので。
今月は、ジャパンの後も大型の注文が入っているので、なかなか忙しいです。

写真は先日作ったパンダちゃんデコ。
ちょっと癒やされました?(笑)
というわけで、あと少し!がんばりましょう!!
Android携帯からの投稿
先日茨城県洋菓子協会主催の講習会があり、助手をさせていただきました。
講師はパティシエ・エス・コヤマの小山シェフです!
今回の講習会は3部構成になっていて、午前中はお菓子の講習、午後はショコラセミナー、公演会でした。
講習会では、こちらの四品を作りました!
ケークオカシスマロン
リコッタチーズケーキ
DNA京都
マンハッタン
どのお菓子も小山シェフの思いが詰まっていてとても美味しかったです!
午後のショコラセミナーではまだ未発売のcccのショコラをいただきました。
どれも、本当に美味しくて、あの発想力は本当に凄いの一言!
公演会でもとてもいい話を聞かせていただいて、本当に勉強になりました。
今回は三回目の助手だったんですが、準備段階からやらせていただき、小山シェフのスタッフさんと茨城県洋菓子協会の斉藤さんと打ち合わせをして進めてきました!
大変でしたが、とてもいい経験になりましたし、自分自身また少し成長することができました。
お忙しいスケジュールの合間を縫って講習してくださった小山シェフ。
準備を進めてくださったエスコヤマスタッフの皆様。
小山シェフの著書です!!もちろん自分も持っています!!お勧めです!!
![]() 【送料無料】丁寧を武器にする [ 小山進 ] |
![]() 【送料無料】ショコラ・ジャポネ [ 小山進 ] |
夏季限定マンゴーとパッションのムース!
マンゴームースの中にパッションのクリーム、パインゼリー、バナナソテーが入っています。
パッションクリームの酸味が強めなので、砂糖を増やすのではなくバナナソテーを入れて酸味を和らげました。底生地はココナッツのダックワーズ、飾りはゴールデンパインと契約農家の徳之島のマンゴーを使用しています!夏季限定のトロピカルなケーキです。
といっても、もう暦の上では秋ですよね!
UPしようと思っててかなり遅くなってしまいました!もうすぐ終了だと思いますので、お早めに!!
※アントルメは要予約です!!
![]() 【送料無料】軽やかさの秘密 [ 辻口博啓 ] |