「灼眼のシャナ」 ~ にえととのしゃな ~ | とある底辺オタクの超ポンコツ活劇

とある底辺オタクの超ポンコツ活劇

アニメ、漫画、お絵描き


こんばんわ☆-_-




最近、アメブロで記事を書いたり、編集したりすると、

なんか英語が出て、ちょっち厄介だなあと思っている自分です。






でわ、数ヶ月前に、深夜飲みながら描いた・・・



「灼眼のシャナ」のシャナ。のつもりです。








うーん・・・ひどすぎて言葉が出ません。駄作ですね。いつも駄作ですが・・・。。。

コレを描いた時のアルコール量は検問で引っかかるくらいでございますあはは




重ね塗りしすぎた感が・・・いつも色が薄いので重ね塗りしてみたのですが。

上手い方なら、ここからなんとか修正できたりするんでしょうけれども。




んでもって、ちょっと大人っぽすぎたかな?

んー・・・大人っぽいシャナって事で。引きつり笑




クオリティは、置いといて・・制服の感じと、明暗付けはいいかなと。

自分がたまにやる、原作より胸を大きく描く。という技は、あえてしなかったです。




シャナは胸小さいほうがいいんですよっ!




手と指はムズイので割愛(手が描けるようになりたいです)

ま、そこそこカッコイイのでよしと。自己満足の趣味ですから(ノ∀`)




ホロ酔いで描くと、マウス描きにとって最大の強敵、細い曲線が震える。

というのが多少軽減するような気がいたします。たぶん、迷いなく思いきり描けるから?失笑




でも、次の日、改めて見てみたらヒドい出来だったりする事がほとんどですけれども・・・。

修正が必要な絵が貯まっていくのもこのせいでございまする。







でもって、最近、悪あがき修正してみたのがコチラでございます。







あ・・・悪化しました・・・やっぱり重ね塗り難しいです・・・。。。

レイヤーとか使いこなせてません。もはや、シャナジャナい(ノ∀`)




気付いた時には、ヘルプミー状態。かっこわらいかっことじ

まー、いいですか。出来の悪い子(ヘタな絵)ほどかわいいっていいますから汗笑




「灼眼のシャナ」は、自分がアニオタに目覚めるきっかけとなった作品のひとつですね。

シャナが持ってる大刀の名前が「にえとののしゃな」なので、悠二が「シャナ」と呼びます。




子供の頃から漫画アニメ好きでしたが、本格的にいろいろ観るようになったのは、

やはり、「灼眼のシャナ」、「クラナド」、「Fete」、「とある系」の存在が大きいです。




他にもいくつかありますけれども(^∀^)



灼眼のシャナは、1期で終わるかと思いきや、2期からファイナルと続いてくれましたね。

「川田まみさん」の曲にハマったのも、シャナの影響でございます♪




あ、あと、メロンパンの食べ方も作中に出てくるので、

美味しいメロンパンの食べ方を知りたい方はよかったら御覧くださいませm(_ _)m







ちなみに自分、天壌の劫火「アラストール」のペンダント持ってます(*^-^)









本物の、アラストールみたいにしゃべりませんが(*´-`)




しゃべってくれたらいいのになあ(*´∀`)

自分、誰とも会話せずに1週間終わる事もありま(暗くなるので省略




そっか。フレイムヘイズになれば、契約するから、話し相手がひとりは必ずできますね。

ティアマトーとかは、厳しそうだけど、マルコシアスなら話合いそうです○




二日酔いを浄化してもらえるし(妄想始まったので終





このペンダントは、安物だったし、手入れしてないので錆びちゃってるんですけどね。

確か・・・何か専用の物で拭くと綺麗になったりするんでしょうか・・・?




駄作でも、ボツ作でも、我が絵は、我が絵。

いいんですよ。自分が楽しければいいんです(^∀^)





さて、今宵は「バイオハザードⅤ」でしょうか?全部観てるので楽しみです○

バイオハザードに、ちこっとだけ出てる、中島美嘉さんってなんかいいですよね。







自分、昔は(なかじま みか)って読むのかと思ってたんですが、

(なかしま みか)さんって読むらしいですね。先輩に言われて気づきました。




曲も好きなんですが、バイオハザードⅢと、Ⅳに出てた

服装とかツボインでした。ちょっちゴスっぽくって(*^-^)




あと、どことなく悲しげな感じとかもいいですねー。

悲しげな表情の女性とか好きでございます。




じゃ、またです。





にほんブログ村 イラストブログ マウス絵へ