しろとあおのおしろ -4ページ目

ここんとこのおうちおやつ


連休明けのお仕事きついです(-_-メ)

消費増税後のはじめての締切。

5%と8%が入り乱れ(?)訳がわかりません~。

それはワタシがアホだから~。

とりあえずあと1日!

明日1日頑張ればまたお休み♪

しかし来週は本気で長そう・・・。


ネタもないので、最近のおやつ。

GW中は思ったほどおうちでおやつを食べなかったなぁ。

それはパンケーキ行脚が忙しかったから!?(笑)


すっかり暖かくなり、日中は暑いくらい日もちらほら。

そろそろ温かいお茶より冷たいお茶が飲みたい季節。

我が家は冬の間、冷蔵庫の製氷はお休みします。

冬は氷使わないので。

しかしそろそろ氷を入れた飲み物が美味しい季節。

氷作らなくちゃ!

世間の素敵女子の皆さんは冷たい飲み物は体を冷やすから~

なーんて発言されてますが。。。

ワタシは冷たい飲み物が大好きです!

アイスコーヒーにアイスティー!

そろそろ準備しないと♪

今週末は暑いらしい。。。




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ



Bubby's サワークリームパンケーキ

”スンゴイボリュームだった”


あ~GWも終わり、今日からまた日常です。

次の連休はいつ?

カレンダーをめくってみても当分ありません~(-_-メ)


GWの8連休中にパンケーキを4回食べました。

2日に1回は食べてたってこと?

いえいえ、おうちでも作って食べたのでほぼ毎日です(笑)


連休2日目に食べたバビーズヤエチカ

サワークリームパンケーキ イチゴ&バナナ添え


この日はランチの時間帯に訪問。

12時ちょっと前に到着するもほぼ満席~。

この日は平日だったのでサラリーマンやOLさんが次々やってきます。

パンケーキの他にハンバーガーやエッグベネディクト等のメニューが充実してました。


ドーンっと運ばれてきたパンケーキ・・・。

スンゴイボリュームです。

2人でシェアするのがちょうどいいくらいのサイズです。

パンケーキはふわっとしてるけど、食感は極めてホットケーキに

近い感じです。

量も多いので、最後はメイプルシロップをこれでもかーっ!

ってくらいかけていただきました(-"-)


うーん?

これはあまり好みのパンケーキではなかったです・・・。

こちらのお店は2人以上で行って、シェアするのが良さそうですね~。

エッグベネディクトやハンバーガーは美味しそうだった!


平日は朝7:30から営業していて、モーニングの時間帯がお値段的にも

スゴクお得な感じ!?

フレンチトーストもメニューにあるし^^

次回訪問することがあったらモーニングにしよっと。


GW終わっちゃいましたね~。

8日なんてあーっという間です。

パンケーキ行脚して、ジムで運動して、お外をちょっと走って、お掃除したら

気づいたら8日過ぎてました(-_-メ)

お掃除は予定していた箇所はほぼ終了。

窓拭きが終わってないけど、今週末にでもちゃちゃっとやればいいや!

とりあえず今週は3日。(今日が終了したからあと2日)

早くも来週1週間が長いだろうなぁ~と憂鬱になる・・・。




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ



イアコッペのコッペパン

”美しいコッペパン”


上野駅前に4/26にオープンした上野の森さくらテラス。

その3Fにコッペパン専門店イアコッペ が入ってるってことで

早速行ってみました。


西日暮里にあるパン屋さんイアナック の2号店(?)

残念ながらイアナックのパンはまだ食べたことがないのだけど

口コミも良いし、いつか食べてみたい~とチェックしていたパン屋さん。


コッペパン5種類だけのコッペパンスタンド。

ホントに小さなお店だけど、スゴイオシャレ~♪

パンなのに箱に入れてくれてたり、紙袋もステキ~。


上野にはあんまり好みのパン屋さんがないので、

是非これから頑張ってもらいたいなぁ~と心底思うのでした(笑)



”パン美味しい~”


購入したのは3種類。

5/31までコッペパン3本買うと300円割引券くれます^^

ビーフカツ、いちごカスター、みかん。


中の具によってコッペパンの生地が違うのです。

ビーフカツは全粒粉。

しっかり小麦の味がします。

ビーフカツはオーストラリア産のナチュラルビーフ、

赤身が多くてやわらかいです。


みかんはブリオッシュ生地。

ブリオッシュ生地はすごく柔らくて甘い~。

白あんベースのみかんあんはどこか懐かしい味^^


いちごカスターはプレーン生地。

個人的にはこのコッペパンが一番好みでした。

弾力はモチモチで食べるとふわっと口どけがいい感じ。

いちごカスターもマスカルポーネが美味しい。


お値段はちょっとお高めです。

ビーフカツは勢いで買ってしまったけど、490円はチト高い(笑)

でもたまには自分へのご褒美に美味しいコッペパンを食べよう!




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ



柏餅を食べに走って柴又帝釈天へ


連休6日目~。

さすがにだいぶ休んだなぁ~って気になってきました^^

もっともっと休んでいたいけどね・・・。


明日はこどもの日なので柏餅を食べなくちゃ!

ってことで!?

柏餅を食べにちょっくら柴又帝釈天まで走って行ってきました。


とても混んでましたが、なんかGWっぽいというか観光してるわ~

って気分になり、楽しかったです♪

柏餅も草だんごも食べて柴又を満喫しました\(^o^)/


しかし・・・。

帰り道はお腹も重たくなり、走るペースも行きよりもずっと早くて

無言で必死について行くのがやっとでした。。。

キロ4分台で走るのはワタシにはムリ(-_-メ)


紫外線が怖かったけど(この2日、お外を走ったのでだいぶ黒くなった気が)

楽しかったです~♪



”ピザ8種類食べた!”


夜はピザハット のピザ食べ放題に行って来ました。

お初に行ったのですが、コスパがいいですねー。

1500円で時間無制限の食べ放題!


ピザとパスタはそれぞれ14~15種類あり、注文すると出来立てが

運ばれてきます。

食べ放題だからあまりお味は期待していなかったのですが

美味しいです!

他にもビュッフェ方式で、サラダやおかず系、デザート飲み物があって

かなりお得な感じです。


今日は総勢5名で行ったので、ピザもパスタもかなりの種類が

食べられてとっても満足^^

ココは大人数で行くのがおすすめですね~。


いやー今日は食べた~(笑)




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ



ブルーのフラワーリース

”かわゆし”


連休5日目。

世間は今日からがGWだ!

ってムードですがワタシはすでに5日も休んだのね(-_-)


昨日までの3日間は精力的にパンケーキ行脚に出掛け、

食べた分はひたすら運動で消費・・・。

そろそろ体が疲れてきました(笑)

アホですね(-"-)

残りのお休みは少し体を休ませてあげようと思います。


パンケーキの記事ばかり続くのもアレなので・・・。

食べてばっかりって思われるのもねぇ^^;

って実際食べてばっかりの連休ですが・・・。

たまには雑貨ネタを。


ようやく見つけたブルーのフラワーリース♪

ブルーか白ベースの小さ目のフラワーリースを冬頃から

探していたのですが、なかなか見つからず。

ネットで購入しても良かったのですが、やっぱりちゃんと見て

手にして買いたかったので。

たまたまのぞいた日比谷花壇で見つけました♪


大きさは18cm。

グリーンベースにブルーがアクセントになっていて

ワタシがイメージしていたモノにとっても近い!

ブルーの実(?)とブルーのほわほわ(?)がかわゆいのです♪


飾るのはもちろん玄関ドアの内側^^

クリスマスリースもお正月飾りも玄関ドアの内側に飾りました(笑)

ブルーって爽やかな夏のイメージなので、しばらくはこれで。


お休みも残り3日。

後半は体を休めつつ、お掃除に励みたいと思います。




↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ にほんブログ村 ライフスタイル一人暮らしへ