少しお休み
また更新が滞ってしまいましたが・・・。
少しblogをお休みしようと思います。
1週間なのか2週間なのか1ヶ月なのか半年なのか?
わかりません。
また書きたくなったら。
明日書きたくなるかもしれないし(笑)
会社人生最大のピンチ!?
最大なのかどうかは微妙だけど、なんか大変な状況。
2年半前、今の部署に異動になって、まるで転職したみたいだった。
いちいち文化の違いを痛感し、仕事はなかなか覚えられないし、
人間関係も疲弊していた。
心身ともに風邪をひいた状態が続き、自分が自分でいられない感じで
会社に行くのがホントに辛くて辛くて仕方なかった。
その時は何とか支えてくれる人達のおかげで治ったけど、今また
風邪をひきそうな状況。
ワタシの能力のなさとメンタルの弱さがすべて原因だってわかってるけど
どうにも出来ない。
「はい、頑張ります」ってワタシが言えばすべてがうまくいくことだって
わかってるけど、またあの2年半前の辛い状況になるのかって思うと
どうしても言えない。
もうワタシは頑張らないよ~(笑)
頑張ったら壊れちゃうから。
ってことで、少し自分を休めようと思います。
こんな状態じゃ愚痴blogになってしまうし(笑)
幸い週末はリフレッシュ出来ているので大丈夫!
ぼーっと気の向くままに過ごしたいと思います。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
おにぎり型を買ってみた
気づけば6月。
そして今週もはじまってしまいました(-_-メ)
今週も引き続き絶望に暮れ、ダメダメムリムリモードで
突き進んで行きます。
昨日は柴又100Kマラソンの応援に行って来ました!
猛暑の中、走ること自体が大変なのに100キロなんて・・・。
もう言葉では表現しきれない感動をたくさんたくさんランナーのみなさんから
いただきました。
完走した友人はもちろんスゴイし尊敬するけど、完走出来なかった知人も
そのチャレンジは素晴らしいし、あきらめずに走り続けた姿がホントにかっこよかった。
今思い出しても泣きそうになる(笑)
感動をいっぱいもらって、ワタシも頑張るぞ!
と出勤した瞬間に撃沈しました。
メンタル弱すぎワタシ(-_-メ)
ってことで更新が滞る予定。
あー楽天のスーパーセールにも参戦したいのに時間がない・・・。
最近、思うところあっておにぎり型を買いました。
え?何を今さら?
って感じですが、急に欲しくなる出来事があったんです。
先日、ちょっと体調が悪かったときに薬を飲むためには
ごはんを食べなくちゃいけなくて、でも作りたくなくて・・・
って状況で、冷凍保存していたおにぎりを食べたんです。
自分で握ったおにぎりです。
そのおにぎりがですね、めっちゃ硬かったんですよ。
驚くくらい硬くて。
体調が悪かったからなおさらそう感じたのか?
硬すぎやろ!?自分!?
握力が強いせいか?
ふわっとやわらかいおにぎりが握れないんです。
やわらかく握ろうとすればするほどカチカチに出来るので
もう文明の利器に頼ることにしました。
おにぎり型、便利ですね。
美しい形に仕上がるし、ごはんも詰め過ぎなければ
やわらかく握ったような食感に出来上がります♪
気に入ってしまいました、おにぎり型(笑)
もう自分の手では握りません~。
さ、あと4日。
粛々と過ごします。
早く週末こないかなー。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
俺のイタリアンで今週を終える
気づけば1週間ぶりの更新となってしまいました・・・。
疲労困憊(-_-メ)
心身共に(主に心)限界だ・・・と感じつつも
こんなのまだまだ序盤でこの先はもっといろいろある。
気を緩めると一気にダメダメムリムリモードに包まれて
自分が自分でいられなくなる。
はぁ憂鬱すぎる。
そんな1週間の締めくくりに同期4人で
俺のイタリアン に行って来ました♪
新橋本店です。
初「俺のシリーズ」♪
予約なしで当日並ぼう~ってことで19時頃到着すると
待ち3~4組ほど。
10分も待たずに入店出来ました。
予約なしの場合は立席のみです。
並んでいる間に店員さんが限定メニューやおすすめを
教えてくれるので、入店した瞬間に限定メニューの
Tボーンステーキ(1キロ)を注文しました^^
評判通り、ボリューム満点でしかもリーズナブル!
Tボーンステーキ、なんと1980円!
ガッツリ肉を食べ、締めにピザを。
パスタも食べたい~!って言ったら他3人から
「もう食べられない」と大ブーイングを受けました(-_-メ)
みんな少食だなぁ。。。
デザートのマンゴープリンもティラミスもビックサイズ(笑)
わーい♪大きくてウレシイな~♪
他3人が1口でギブアップする中、ひとりで完食しました。
店内はテーブル間がすごく狭くて、ちょっとうるさい感じだし
立食なので落ち着かないけど、このお値段でこのお味なら納得。
今度は大食いの友人5~6人で訪れたいなーと切に思うのであります。
今回のメンツは男子2人いたにも関わらず少食過ぎーーー。
俺のフレンチにも行ってみたいなー♪
同期に今の部署の悩みや不満をいろいろ聞いてもらったけど
解決策は見いだせず。
異動希望が叶うのと今から婚活して永久就職するのってどっちが早いかな?
なーんて言ったら「婚活しろっ。そっちの方が絶対早いし現実的だ」って(-_-)
そうか、そうなのか、それくらい異動は難しいか・・・。
絶望的な気分にさらに拍車がかかったのでした。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
週末はあーっという間に過ぎていく
週末の2日間はあーっという間に過ぎていく・・・。
会社に行く2日は長くて長くて発狂しそうなのにねぇ。
土曜の朝、快晴で風もあんまり吹いてなくてそれだけで
幸せな気分になれる単純なワタシ♪
いつもよりちょっと長めに20キロ走って、カロリー消費して
美味しい中華のランチをダンディなオジサマにごちそうになりました♪
ランチがすごーく美味しかったのはもちろんなんだけど、
前向きになれるお話をたくさん聞けて、後ろ向き星人のワタシが
ちょっと頑張ってみようかなーって気になれた有意義なひとときでした。
夜はお友達と気になるイタリアンへ。
シェフ1人でやってる小さなお店だけど、シェフがスゴイ若くて
あー若いのに頑張ってるなーって感心しました(笑)
お友達に仕事の愚痴をいっぱい聞いてもらって、共感してもらって
ちょっとだけ心が晴れました。
でも、日曜の夜は気が重い・・・。
いや、夜じゃなくて今日は朝起きた瞬間から憂鬱だった。
「あー明日からまた絶望的環境に行かなくちゃいけないんだ」
って(-_-メ)
本気で憂鬱だけど・・・。
何度も何度も自分に「やれる範囲でやるだけ。頑張らない」と
言い聞かせて、とりあえず5日間を過ごしたいと思います。
あー朝が来なければいいのになー。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪
のものキッチン モーニングでパンケーキ
JR秋葉原駅構内に出来たのものキッチン
の
モーニングに行って来ました。
朝活です。朝活!
もう仕事が絶望的な環境なので、朝から好きなモノを食べ歩いて
会社に行く活力を。。。
のものと言えば上野駅で、ペリカンのパンを買ったり、
岩泉ヨーグルトを買ったりって感じでしたが、
秋葉原に出来たのものは2階がのものキッチンという名の
カフェが併設されているのです。
しかも朝7時から営業しています。
で、パンケーキのモーニングもあるってことだったので。
パンケーキ単品もありますが、スクランブルエッグとベーコンと
サラダの乗ったプレートを。
これで飲み物がついて550円。
なかなかお得なモーニングです。
パンケーキは残念ながらイマイチでした。
粉っぽいし、冷凍?って感じでした。バターも付いてないし。
でもスクランブルエッグとベーコンはとても美味しかったです。
出来たばかりなので、店内がピカピカでとても気持ちがいいです♪
たまには平日の出勤前にモーニングもいいな♪
忙しい朝の時間に家から会社に直行じゃなくて、どこかで一息入れるのもいいかも!?
一息入れ過ぎて会社行きたくならない程度に。。。
絶望に暮れた1週間がようやく終わった・・・。
来週も再来週もその次もずーーーーーーーーーーーーーーーーーと絶望的。
人間って絶望的な環境にもそのうち慣れたりするのかな?
週末は頭をからっぽにしてリフレッシュせねば。
↓ランキングに参加しています♪クリックをお願いします♪