アンニョン〜♡
こんにちは♡
1日3回投稿チャレンジ中~
ナース、ライフスタイルサポーター、韓国好きの三刀流♡垣内美由紀です
**私の新しい一歩**
a new step storyにようこそ
随分前から高級食パンにハマっていて
もうスーパーで食パンが買えなくなってます^ ^
それで、この間、高級食パンの話をしている人たちがいて
思わず『おっ!』と思ってたのですが
内容が『〇〇の食パン食べたけど美味しいと思わなかった』『私も〜。美味しいと思ったことがない』という話||||||
その食パンって私が今、一番好きなお店Σ(OωO )
時々、みんなに美味しいよーとオススメしていたのです
それでも、いつもの能天気な私だったら
『〇〇の食パンのこと?私は一番そこが好きよ〜』と話に入るのですが
今回は、グッと言葉を飲み込み、読んでいた本に意識を戻しました
なぜ、飲み込んだのか
嫌いと言っている中にわざわざ入り込む必要はない
きっとさらに嫌いな理由を聞く可能性がある
それは、私の好きを否定されること
それに耐えられる器を私が持っていない
きっと嫌いを聞いたあと、私のことだから、私のまた好きをアピールするでしょう^ ^
そして、分かちあえなくて悲しくなる
イラっともする(笑)
価値観は人それぞれ
違いを言い合っても仕方ない
私に話しかけてる訳じゃないのに、わざわざ話に入っていかなくていいし
気を遣って『そうなんだね〜』と受け入れる必要もない
意識を逸らすと、ネガティブエネルギーに触れなくてすんで、すごく楽でした〜♡
これまで自らネガティブゾーンに踏み入れてたのがよく分かりましたわー笑
『嫌い』の話より『好き』の話がたくさんしたいな♡
インスタやっています♪♪♪
韓国ネタ
↓↓↓

起業*自己啓発*心のあり方ネタ
↓↓↓
