リニューアル発売したばかりのエトヴォスのアイパレットのレビューと、組み合わせ方の一例です。

 

 

 

ポイントメイクミルキーな色合いが台頭してきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

美容雑誌は毎月様々な種類のメイクを繰り出す必要があるので、かえってわかりにくいかも知れませんが、アパレルのルックブックを見ると、ミルキートーンで全体を統一したメイクも増えてきています。

 

 

 

 

 

にも赤みではなく、白みが必要になってきました。

 

 

 

 

長井かおりさんによると、大人も眉に白み入れた方が良いとのこと

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、買ってみたのがこちらのリップ

 

 

 

 

 

これに合わせるアイパレットを探していたのですが、良いと思うものはたくさんあっても、実際手にとると赤みが強く感じられて、なかなかイメージ通りの色が見つからず。

 

 

 

 

 

先述したように、雑誌や広告などでは、早くも全顔色味抜きっぽいメイクも見られますが、日常メイクではまだやりすぎ感があるので、どこかに血色を仕込む必要があると思いました。

 

 

 

 

 

大人のメイクでは、チーク強調は避けたいので、アイメイク、しかもアイライナー&マスカラ締める色を使う傾向になっているので、やはりアイシャドウが良いのでは。

 

 

 

で、先日、ILでの林由香里さん(ヘアメイクさん)のアイメイクを見てぴんときました。

 

 

 

こちらを使われていました。

 

 

 

モーヴカラーが赤転びせず、暗すぎず、ちょいど良い色合い。

 

 

 

 

目を開けてるときは、ほんのりモーヴでマイルドな色付きでナチュラルなのですが(とはいえ血色は感じられる)うつむいた時に、さりげないのですが、しっかりとじんわり感があり、ツヤ肌がより映えていますよね。

 

 

 

 

下まぶたも必須!

 

 

 

左上のみラメですが、粒が細かくてがつんときません。

 

残り3色は見た目通り色付きます。

 

 

 

どこの色を多く使うかで濃さが調整できますが、いずれもアイホールの下半分にしっかり色を入れて、の方は薄付きにすることで、上品にまとまるのではと思います。

 

 

 

 

 

 

 

これ単体で十分なのですが、コスデコの12Gをベースに使うのがすごく合いました。

 

 

 

 

より潤った感じに質感チェンジできるし、例のミルキーさも加えられるので、今の気分にぴったりです。

 

 

 

 

 

詳しくはこちら

 

 

 

 

 

 

エトヴォスを既に購入した後、WEB記事で林由香里さんが、この品番を推していらっしゃるのを見かけました。

 

 

 

アイシャドウモーヴを取り入れるなら、間違いなくまずこれを推します。

 

じんわりマットと上品ラメのバランスが計算ずくなうえ、自然な立体感を作り出しながら吸いつくようにまぶたになじんで、決してトゥーマッチにならない!

 

Otonamuseより一部引用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連:

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締めるのはアイシャドウ締色ではなく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミルキーなアイシャドウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全顔ヌーディカラーでまとめる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全体的に薄く淡く 眉にも注目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下まぶたメイク例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セザンヌの新作 ローズ系