メイクはあくまで自由なのですが、

 

 

おさえておくと

今っぽく仕上がるポイントを

 

 

アイメイク、そしてメイク全体

イメージで捉えてみます。

 

 

 

 

 

が昔のメイク↓が今のメイク↓

 

赤い点線の○やグレーの影は関係ないです。

 

KATE公式よりお借りしています

 

 

 

 

左:  黒で締める

 

 

 

 

コントラストが強くて、今からすると

きつめの印象に思えます。

 

 

 

アイシャドウアイラインもくっきり、

ハイライトもしっかり効かせていました。

 

 

を効かせて、反対にっぽい

強弱をつけるように。

 

 

 

黒にしたい人は細く繊細にすれば◎

 

 

 

 

 

もくっきり書き込み、

 

アイラインも太め、ラインの輪郭しっかり、

 

まつ毛は直角にカール。

 

 

 

 

右:  なじみカラーで締めすぎない

 

 

 

 

柔らかくなじませながら

コントラストを強く出さず、

 

 

ふんわりした印象になります。

 

 

 

肌になじむ血色ブラウンでつないで

肌から浮かない配色にします。

 

 

 

 

は毛並みを大事に立体感を

 

 

アイラインはぼんやりかシアーに

 

まつ毛も柔らかくカール。

 

 

 

 

 

このアイメイクのバランスはそのまま

メイク全体のバランスにも通じます。

 

 

こんなイメージです。

 

 

 

上(昔)が左、下(今)が右。

 

 

 

コントラストグラデの付け方は

こんなイメージ。

 

 

 

またを入れるときのイメージは、

○●で表しています。

 

 

 

 

肌(ひふ)は暖色中心ですが、

 

静脈などほんの少しだけ寒色寄りの部分が

あります。

 

 

 

クマや血色感がなくなってるときも

唇など微妙に寒色が入ってる感じ。

 

 

 

メイクで取り入れるときは

 

 

 

実際のバランスと大きく差がない程度に

寒色を持ってくると自然になります。

 

 

 

顔だけとってみても、

パーツによって均一ではないので、

 

 

 

1つの色で覆い隠さず

複数の色を取り入れた方が自然ですし、

 

 

 

そのバランスを崩さないためにも

ベタ塗りにしない方が

 

 

 

ナチュラルに仕上がります。

 

 

 

 

 

 

を取り入れつつ

 

 

 

 

紛れ込ませて。

 

 

フリー画像よりお借りして作りました

 

 

 

フィルターをかけたように

 

 

 

 

 

 

そういう意味でこのコスメは

 

 

今のメイクを的確に象徴している

と言えると思います。

 

 

 

 

 

このアイテムの[記事]

 

 

くすみカラー

 

ダークな色味のチーク薄いベージュチーク

などが流行ってるということは、

 

 

 

 

 

 

顔全体のトーン

少し抑え気味にするということだと思います。

 

 

 

抑えるからこそ

寒色も浮かずに済むわけですしね。

 

 

 

fpよりお借りしています

 

 

 

 

 

 

全てのパーツをベースのいっかんとして

捉えるとうまくいきます↓

 

 

 

 

 

 

メイクの具体的ポイントは↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今っぽい顔を作りやすい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締色はこのくらいが良いかも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まつ毛のカールも貼り付かないように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぼんやりラインが描きやすい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マスクをくすませるのも手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黒抜き傾向