Dior
サンククルールクチュール459[記事]
ルナソル
アイカラーレーションEX13[記事]
RMK
ローズウッドデイドリーム4アイズ04[記事]
スウォッチ記事に飛びます
この3パターンのメイクで色々学べます。
①色を使ってヌーディに仕上げる…A
②色は極力出さず質感で作る…B
③ベーシックは赤みブラウンワントーン…C
④オレンジを上手く使う…A B
⑤チーク/リップ/マスカラ/アイラインで
ブラウン系を多用…A B C
⑥アイシャドウを塗り重ねない…A B C
⑦キワを外す…A B C
A
上段:A 下段:B
オレンジとブラウン多いですよね↑
B
C
ブラウンばかり↓
画像と商品名のみVOCEよりお借りしています
【ポイント】
①色を使ってヌーディに仕上げる…A
アイシャドウに色を使うと陥りがちな
“その色を強く出そう”とするのをやめて、
ヌーディに仕上げるようにしてみましょう!
その色自体をメイクで強調したい場合は、
メイク全体でトーンをそろえて表現すると良いです。
こういうことですね↓
メイクで言うとこんな感じ↓
美的よりお借りしています
このメイク[記事]
メイクの濃い/薄いは
カラーメイクと関係なし
ブルー
ピスタチオ
②色は極力出さず質感で作る…B
ヌーディなコスメは
多質感で見せるようにしましょう!
キラキラを多めにしたい場合も
色は主張は抑えめに
ヌーディワントーンは
血色感を失わずに。
自分のスキントーンの一番明るいところ
ではなく、一番暗いところを基準に。
黄みが気になる人は黄みに寄りすぎないオレンジで
④オレンジを上手く使う…A B
これ両方ともオレンジ表記の色なのです!
プリ画像よりお借りしています
誰でも必要不可欠な
明るさ&ナチュラルさはオレンジを使って。
ヌーディなメイクが好きな方は特に
オレンジ(〜明るめブラウン)
を上手く使えると血色感のある仕上がりに。
⑤チーク/リップ/マスカラ/アイライン
ブラウン系を多用…A B C
アイシャドウではない部分に
ブラウン系を上手く使いましょう。
昔はアイシャドウにブラウン系が多かった…
以前はブラックを使ってたところを
ブラウン[変化球だとグレー]に。
ブラウン系のバリエーションで
血色感を作るイメージです。
⑥アイシャドウを塗り重ねない…A B C
重ねる場合は 色が濁らないものを
肌に厚みを出さないように
⑦キワを外す…A B C
色々なメイクパターンがありますが、
キワを濃く締めないというのは共通です。
キワ抜きが大事!
濃く締めない!もポイント
抜け感メイクのポイント