AND ENDLESS 稽古場日記 -7ページ目

音野暁/根ノ井忠親

AND ENDLESS 稽古場日記-音

あっと言う間の1ヶ月間でした。
いろんな出会いがありました。
いろんなコーヒー豆が届きました。
AND ENDLESS 稽古場日記-音ありがとう文

全てに感謝です。

ご来場、本当に本当にありがとうございました。
何物にも変えられない拍手や声援を頂いて、こんな事を言うのはおこがましい話ですが。
これからも応援よろしくお願いします。

      音

石井寛人 本番日記

明日から楽日が続きます。

8月20日から始まった物語が全6ステージづつ紫1ステージを終え幕をとじていきます。
白、青、赤、紫


ですが、まだ初日を迎えていない作品があります。

「大地」

全て作品と繋がりがあります。

是非幕が開く瞬間を見逃さないで下さい。

幸せな時間の連続です。

本番日記一内侑

一昨日、『Red』の初日を終え、無事に本編3作品全ての幕が開き、そして、早いもので、本日の公演を以て、本編全てが折り返しとなります。

公演期間的にも折り返しとなります。

残りのステージ、僕らは勿論悔いの残らないように行って参りますので、皆様も時間の許す限り、是非とも劇場まで観に来てください。
まだご覧頂いていない方で迷っている方は、騙されたと思って是非観に来てください。


さて、劇場に入ってから、2週間も経ちますと、流石に色々なことに気付いていきます。

まずはこちら。
僕の楽屋の鏡前です。

AND ENDLESS 稽古場日記-一内0828-1

メイクルームは別にあるので、滅多に自分の鏡前の電気は点けないのですが、ちょいと点けてみると、電球が一つ消えているんです…
綺麗な劇場なんですけどね、メンテナンスはここまでは到っていなかったようです。

次にこれ。

AND ENDLESS 稽古場日記-一内0828-2

メイクルームのユニットバスです。

『熱湯』じゃなくて?

これが本当なら、どこから吹くかわからないので要注意です。

3つ目はこれ。

AND ENDLESS 稽古場日記-一内0828-3

皆さんも気付いていると思いますが、ここ、シアター1010のロゴマークですかね?

…なんでこれになったんでしょうねぇ…

続きましては、この自販機。

AND ENDLESS 稽古場日記-一内0828-4

楽屋入り口の前に置いてあるのですが、一見普通の自販機ですが、落とし穴があります。

押したものと違う商品が出てきます。

今のところ、報告に上がっている被害者は僕だけだと思いますが、要注意です!
今のところ、この4つが僕が気付いた『ここが変だよシアター1010』です。

でも、批判をしているわけではないです。

僕にとっては、今までで一番最高の劇場ですし!!

この公演中に、この701席が全て埋まるように、また1ステージずつ魂込めて皆行っております。

最高の作品です。
一度ご覧になった方も、これからご覧頂く方も、最高の劇場で最高のお芝居をやっていると、是非ともお知り合いの方をお誘いになって頂けると幸いです。

また、不思議なことを見つけたらここに載せます!

皆さんも、気付いたこと有ったらコメント下さいね!

8/27 永島真之介

劇場にくることがそろそろ生活リズムに馴染んできました。
ご無沙汰しています。納豆にはネギをいれません。真之介です。
幕が開いて、今日で丁度一週間。今日で通算9ステージが終わります。

足を運んでくれるお客様の心にどう届いているんだろうと考えます。

全部を一人の心に届けることはとても難しいと思います。
でも席にいるお客様全員の心の中を繋いだら全部が残っていた。みたいなことは出来ると思います。

そんなステージを毎日創っていきたいです。

と買い出し中に思いました。うまいもん食べてがんばります。

本番日記 藤臣香乃

ついに
『美しの水』本編最後の
“Red”が開幕致しました!

とうとう3色が出揃いましたね。

しかし
実はWhiteもBlueも
もう折り返しを迎えています。


-White-
始まりの物語。

-Blue-
様々な彩りを見せる深い「青」宿して…

-Red-
そして
最高の「赤」になる。

もともと
この作品のファンであった私としましては、
まだご覧になっていらっしゃらない方、
迷っていらっしゃる方、
どうか
どうか
全編を観ていただきたい!
登場人物の全てに、
アツい“想い”
があるのです。


でもまだ終わりではなりません。


観ていただいて、
まだ終わりたくない…という方、
更に深くはまりたい方は、
Purpleがあります。

そうです。
その後も
物語はまだまだ続いていくのです。

一同、命を懸けて駆け抜けています!
劇場にて心よりお待ちしています!!!

8月26日本番前日記 岩崎大輔

ども

北千住の街を

少しずつ好きになってきた

北崎です。

駅前にマックありすぎじゃね?




さてさて、昨晩はBlueの折り返しでした。

僕はWhiteに出演していますが、

Blueが一番好きです。

正近が昔から好きなんです。

後、平家がカッコ良すぎる。

男でも惚れてまう。

そんな、WhiteもBlueも残り僅か…

皆さん、チャンスを逃さないで下さいね。





さてさて、本番前日記なので

ちょっと楽屋でも覗いてみましょう。




$AND ENDLESS 稽古場日記-岩崎0826




…顔が酷すぎる…

あっ、本番前じゃなくて

Whiteの本番中でした。


真剣?にモニターを見ている

僕の隣の一内くんと

その隣の竹内くん

2人とも、Blueで活躍中です。

White中は、不細工ですが

Blueの時は良い顔するんで

お見逃しなく。




さて、いよいよ本日

Red初日です。



気合い入れたいと思います。



お楽しみに!

本番日記 音野

WhiteがBlue今日で折り返し。いやはや今回も斬られまくりです。
そして、いよいよ明日は最後の色、Redの幕が開きます!!
どうなる源氏!
たりるかコーヒー豆!

これまでの2色を観た方はもちろんまだ観てない方も是非ご来場下さい。
時代を逆行してRedから観るのもてです。

お待ちしております。

グッズ情報

$AND ENDLESS 稽古場日記-パンフ&大判
・公演パンフレット 2,000円
・特大生写真(A4サイズ)9種各 1,000円
 (久保田悠来、広瀬友祐、金田進一、榊原利彦、西田大輔、田中良子、村田雅和、窪寺昭、村田洋二郎)

$AND ENDLESS 稽古場日記-CD
・「美しの水」オリジナルサウンドトラック 鈴木祥子(数量限定) 2,000円

・生写真5枚セット 7種各 1,000円
  White A / 西田大輔・はねゆり・金田進一・村田雅和・窪寺昭
  White B / 西田大輔・田中良子・村田雅和・中川えりか・塚本千代
  Blue A / 久保田悠来・広瀬友祐・榊原利彦・西田大輔・田中良子
  Blue B / 久保田悠来・広瀬友祐・中島愛里・村田雅和・一内侑
  Red A / 西田大輔・田中良子・村田洋二郎・古本新乃輔・芳賀恵子
  Red B / 窪寺昭・村田洋二郎・加藤靖久・塚本千代・芳賀恵子
  Purple / 久保田悠来・榊原利彦・森田成一・窪寺昭・佐久間祐人

・オリジナル シュシュ 3色セット 500円

・オリジナル ポロシャツ(白・紺) 3,000円

本番日記 佐久間祐人

「White」、「Blue」と初日が開けました!


「White」初日の本番中、ふと楽屋の窓から外を眺めると、遠くの空に打ち上げ花火が!

どこかの花火大会かしら。

時間をおいてまた別の方でも打ち上がっておりました。

シアター1010は11階にあるので、楽屋からの眺めも格別です。

2つの花火大会は、かなり遠くの場所だったので、いくつも打ち上がる花火は、ちょっと小さく見えましたが、横から眺める花火もそれはそれで乙なモノ。
あたかも、遠くの空に浮かぶ線香花火のようで。

何だかチョット得した気分になりました。


ほんの一時、
パッと華々しく輝いて、
サッと儚く消えていく。
心にほんの少しの余韻を残し。

うーん、花火と舞台はどこか似てる。


この夏、シアター1010でしか観れません。
この時、ここでしか観れません。

ぜひぜひお見逃しなく!

本番前日日記 武捨祐里

この日をずっと待っていたような気がします。

ついに明日『美しの水』が開幕いたします!

まずはWhiteから。
『物語は「白」から始まり、「青」を宿して「赤」になる…』のです。

多くの想いがつまったこの作品、最後のピースはお客様です!
ぜひ熱い空間を共有しにきて下さい!!