AND ENDLESS 稽古場日記 -13ページ目

佐久間祐人/永倉新八

$AND ENDLESS 稽古場日記-佐久間
『堕天/神殿/遅咲きの蒼』、無事閉幕いたしました。

3月に起こった東日本大震災により、日本中が大変な状況にみまわれ、

この公演が打てるかどうか、不安もありました。


ですが、いつもの様に、多くの関係者の皆様のお力をいただき、

いつもの様に、多くのお客様にご来場いただき、

いつもの様に、本番を迎えることができました。


いつもの様に。

全ての皆様に感謝いたします。



「15周年」だからではなく。

「こんな時」だからでもなく。


私たちAND ENDLESSはこれまでも、これからも。

いつもの様に。

「舞台」に立ち続けたいと思っています。


心からの感謝を込めて。

「ありがとうございました」

「これからも宜しくお願いいたします」

加藤靖久/西郷隆盛

$AND ENDLESS 稽古場日記-加藤
『お前らは、俺に二つ目の春をくれた』

神殿のクライマックス、
五稜郭に降り立った土方が遊梅にかける言葉です。

とても素敵な台詞だなと。


劇団にとって
また新たな節目を迎えた今作。

15周年記念興行として
色々な出会いに恵まれた作品だったと思います。

共に幕末の世界を生き抜いた
客演さんとダンサーさん。

素晴らしい環境で支えて下さった
スタッフさんと劇場さん。

そしてお客様。
温かい拍手とたくさんの笑顔。
本当にパワーを頂戴しました。
感謝の気持ちは言葉で伝え切れません。


この先AND ENDLESSが
どのような出会いを繰り返し
どのような物語を続けていくのか―。

さらに楽しみになりました。


御一緒して頂ければ
これ以上嬉しいことはありません。

まだまだ続く
刺激的な航海にご期待ください。



ありがとうございました!!!!!

八巻正明/大久保利通

$AND ENDLESS 稽古場日記-八巻
『堕天・神殿・遅咲きの蒼』にご来場下さった沢山の皆様、本当にありがとうございました!

二年振りの本公演参加となった、私、八巻としては、改めてお芝居を創る事・アンドレのメンバーとして舞台に立つ事の喜びを噛み締めながら過ごした時間となりました。

また、同時に、私個人としてもアンドレ劇団員としても、一人の俳優としても、この先を考えた時間ともなりました。

今後も、いつまでも、僕達の舞台を楽しみに待っていて下さる方がいる限り、決して妥協する事無く、真摯な姿勢で舞台に 立とうと誓った『堕・神』の公演でした。

最後に、復帰お祝いと誕生日お祝いに沢山のプレゼントを下さった皆様、本当に本当にありがとうございました!大切に大切にさせて頂きますね!

村田洋二郎/原田左之助

$AND ENDLESS 稽古場日記-洋二郎
堕天・神殿・遅咲きの蒼にご来場頂きまして、まことにありがとうございます。

とても大変な時期だったと思います。

それでも公演をできたのは色々な方々の支えがあったからだと思います。

僕はこの作品、AND ENDLESSの代表作だけではなく、精神的な支柱の一つだと思っています。

僕が見てきた中でのThe アンドレはこの作品だからです。

個人的に大好きな作品です。

これからもっと色々な作品に出会っていくと思いますが、これぞThe アンドレという作品をもっともっと増やしていきたいです。

15周年の幕開けです。

まだまだ走り続けます。

ご来場まことにありがとうございました。


村田洋二郎

中川えりか/久坂玄端

$AND ENDLESS 稽古場日記-中川
『堕天・神殿・遅咲きの蒼』ご来場頂きありがとうございました!


生きる、ということについて考えたり感じたりした公演でした。

桜の季節は過ぎましたが、遅咲きの花はまだ胸に残っています。

もっともっと咲かせていきたいと思います。


本当にありがとうございました。

大森裕子/よね

$AND ENDLESS 稽古場日記-大森
この年に、この公演に、舞台に立つことができて、心から嬉しく、感謝しています。

人は人と共に生きています、という事が改めて感じる時間でした。全てが皆の、皆様の、おかげ様でした。


今年はお花見は無理だろうなと思ってました。が、どこよりも素敵な、何よりも綺麗な桜を見ることができました。



ありがとうございました。

また。
必ずまたお会いしましょう。

岩崎大輔/大野右仲

$AND ENDLESS 稽古場日記-岩崎
堕天・神殿・遅咲きの蒼にご来場いただき誠にありがとうございます。


15周年のスタートダッシュになる公演だったと思います。


再演を繰り返す作品は、正直悩んだりします。

前回を越えないといけないって考えてしまいがちですが

当たり前に歳をとり

時代は流れていき

環境も変わった状況で

前回と違う事だらけです。

勿論、お客さんだって違います。


今、自分が感じた事を

そのまま素直に伝えたかったです。


皆さんが、どう受け取ったのか知りたいところですが

何かを受け取ったなら、また遊びに来て下さい。

15周年はたくさん舞台をやります。
AND ENDLESSを大好きになって下さい。
よろしくお願い致します。


とにかく大変な時期にご来場いただき

本当にありがとうございました。


岩崎大輔

一内侑/大鳥圭介

$AND ENDLESS 稽古場日記-一内
『堕天・神殿・遅咲きの蒼』。この作品と言えば、怪我が付き物のような公演でしたが、今回は誰一人大きな怪我をすることもなく、無事に終了致しました。

今公演もご来場頂いた皆様には深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

今公演は旗揚げ15周年目の第一段。勢いを付ける意味でも、作品としても、とても良い公演だったのではないかと思います。

3年振りの再演。
個人としては、入団後初めての再演。

個人としては、3年経ってもまだ頼りない点が多く、反省点や課題もまだまだ多いなと感じましたが、15周年を更に活気づかせるためにも、益々尽力して参りますので、次公演も、また是非とも宜しくお願いします。

ありがとうございました。

竹内諒太/山崎烝

$AND ENDLESS 稽古場日記-諒太
堕天、神殿、遅咲きの蒼にご来場頂き本当にありがとうございました。

あいさつ文にも書きましたが、僕にはお芝居しかありません。だから舞台に立ちました。
どんな状況であろうと、それが出来たことに感謝します。
会場に来て頂いた全ての方、そして支えて下さった全ての方のお陰でAND ENDLESS は公演を無事終える事が出来ました!

本当にありがとうございました!

平野雅史/島田魁

$AND ENDLESS 稽古場日記-平野
『堕天・神殿・遅咲きの蒼』にご来場頂きありがとうございます!


色々と不安の残る今、少しでも何かを届けられていたらと思います。僕自身も客席から沢山力を貰いました。

稽古はやっぱり大変で、色々思い悩むこともありますが、本番を迎え、見に来てくれた皆さんが笑い、泣き、楽しんでくれてるのがわかったとき、そんな僕自身の小さな悩みは消えます(笑)まぁ何が言いたいかよくわかんなくなってきましたが(笑)

とにかく!また皆さんとそんな時間を共有できたら幸いです。また劇場で会いましょう!ありがとうございました!